ウラウラと 暖かい一日でしたね~。
12月に入ってから、少しづつ 気になる場所の掃除をしていますが~
今日は和室の床の間と、ソノ廻辺に取り掛かることにします
ゴチャゴチャと置いてある小物は、捨てる? 除ける? 悩んで箱に入れました。
ケド~? 有っても無くてもドウでもイイ物は、捨てた方がいいと思うよね?
年が明けたら、これらをもう一度 整理して「断捨離」することにします
次、籐の回転イスをパソコン用に取り替え、今まで使っていたイスを捨てようと玄関先に
出しました。
これはどうしても処分ですね それと、使わなくなった掃除機も不要です!
納戸が無いので、置き場に困りますねぇ
同じ想いの方が居られるようで、12月16日付の『広場』に”食器「断捨離」二の足”と
題して投稿されていました。
”断捨離の文字と言葉を「見ない、聞かない」に徹してきたが、今年も残り少なくなって、
少しづつ身辺整理を始めることにした、と。
本の処分は ほぼ完了。
洋服は何度も手に取っては戻し、やっと別れができたのは3割ほど。
目下、台所の食器と格闘中で、大きな食器棚2つの中に器がビッシリ詰まっている。
捨てようと引き出しを開けてみるが、一向に前に進まない。
年月を掛けて集めた趣味の器は大事にしてきたので欠けてはいない。
手を休めて、考え込んでしまう。
料理が出来上がると、どの器に盛り付けようかとワクワクしながら使ったものだ。
その頃の様子が脳裏をよぎる。譲る先も無いので、当分は現状維持かな?”と、締めて
ありました。
この気持ち、痛いほど解ります
いくら貧乏してても、食器くらいは贅沢に~と、少しづつ集めたのですから~
服だって、年金暮らしになると買えないから 今の内に!と、作ったり貰ったりして~
少しづつ集まったもの。
もう着ないだろうというスーツ類は捨てることにしても? 他類は決断がつかない。
焦って、後悔したくは無い!もの
なので当分は、現状維持になるかな??
川柳
味のない
煮ものも嫁の
おもいやり
海老原順子 茨城県・57才
アンティークブローチです。
小さな宝石が入っています。