goo blog サービス終了のお知らせ 

サファイア

日記です。

昭和の日(昔は天皇誕生日だった)

2025-04-29 09:30:14 | 思ったこと

晴れましたねぇ~   月末の休日は、ハナのシャンプーをスルことにしています! 

月に一度は洗わないと、毛が脂汚れっぽくなり、カユミが出るのか? 掻くんです 

ですが、今日は風があってチト寒いので止めます! 土曜日にしようかと・・・ 

5月3日と言えば、GW真っ最中   6日まで、タップリ休みは有りますからネぇ。

で、散歩に出掛けました   ビビりのハナは、同じくらいのワンコに「う~!」と言われて

逃げ腰です   抱っこして、行き過ぎるのを待ちます 

散歩をしたら、気持ちが良さそうです 

さあ、夕食の支度は何にしましょう   冷蔵庫の中を覗きます。

鮭がありますネぇ   野菜は、キャベツと新玉ネギ・人参・シイタケ&ネギくらい。

あとは、卵があるから「親子丼」にしようかナ?   チャチャッと作って、終わりたい。

ので、コレに決定~   巷では、GWの連休中だというのに~、ドコにも行けず 

セメテ食事の支度だけでも、手軽で+頭を悩ますコト無く+済ませたい!  

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画を観に行ってきます

2025-04-28 09:45:25 | 趣味

アイニクの雨です   予報では曇りのハズだったのに~! 

朝、保育園組を送って行く時に、sevenの前で降ろしてもらった孫が公園を横切って来ましたァ~! 

ベランダで花たちの枯れ枝を剪定していると、チョウド来るのが見えました 

昼から孫と「ドラえもん」の映画を観に行きます   が、その前にランチ   

何が食べたいのか? ドコに行くのか?? 孫次第ですが~   バーちゃん的にはご飯が好い。 

悩んで   決めたのが、マックではなくモスバーガー   ですが、味がゼンゼン違って

美味しい~   バンズも柔らかく、ポテトもホクホク   コーヒーも味がスルょン

水で薄めたような味ではアリマセン 中のトマトも食べられる   トマト嫌いなのにネ!

オマケも付いて来ました   いうコト無しです!

さ、次は~? ヤマダ電機のゲームコーナーへ   初のゲームに挑戦します   が、

指が思うように動かず   右へ行きたいのに、左に行って落ちる   

何度やっても、スグに死んでしまう   また今度、来た時に練習センにゃ~イケンゎィ

ソロソロ映画館の方へ移動して   本屋で時間つぶしを~   良い時間になったので、

ポップコーンとジュース&コーラを注文   あとはトイレを済ませたら、スタンバイ 

  ポップコーンは必須アイテム??

だけど、ソレまでに座るイスが無い 壁際に2・3列あるだけ、少な過ぎますょ! 

皆さん、ポップコーンの皿を持ってウロウロ   以前はたくさんあったのに~? 

チョッと考えてもらえませんか?

今回の「ドラえもん」はイロイロ展開があって、眠るコトは無くオモシロかったですょ~! 

主題歌はあいみょんさんが歌ってましたネ 

あっと言う間に、孫との一日が終わってしまいました 

次回は、どんな映画を観に行きましょうか❓ もう、今から楽しみですぅ~~ 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巷ではGWだというのに~ ><;

2025-04-27 09:54:05 | 思ったこと

好い天気が続いていますネぇ~   ですが、今回の連休はドコにも行けません

通常なら、3月の連休からアチコチへ出掛けていたんですが~!   調子が悪くて・・・。

長年の傷みが出たのでしょう   人と共に年老いているのは確かです。

買い替えるより修復スルことにして、マダもう少し、共に走って行きたいのです 

さて、孫から   「バーちゃん、来て~!」とお呼びが掛かりましたょ! 

昼過ぎに行くコトにして、その前に「映画の時間をチェックしてね~」というコトで、調べます 

観たい映画は「ドラえもん」か「コナン」らしいです。 

旦那の町内役員会が終わったのが2時過ぎ、急いで行ってみれば   孫一人留守番でした。

孫娘と幼児君はアルパークのイベントに行ったようで、付いて行かなかったんです。

レクトのナンチャラへ行きたいと言うので、連れて行き   イロイロ観て廻りますが~?

欲しいものが無くて   アイスを買って食べたら、末娘たちを拾って帰りました。

何もコレッというものが無くてザンネンだったケド、映画のチケットは購入しておきました  

 

レクトの広場でイベントがありました。

小さい子供連れが楽しそうですネぇ~!   その横で、ハナの散歩をさせました。ㇻ~

花が無かったら、タダの樹でしたのに   こんな花が咲くんですねぇ~~ 

 

他にも、こんな花びらの枝がありました! コレは、ドコカで観た記憶があり、買ってみましたが

枯れてしまいました 

  何という木だったかなぁ~❔

あとで調べてみましょう!

  出口で、写メ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノンビリ過ごす一日

2025-04-26 09:35:17 | 思ったこと

よく晴れて   本当に気持ちが良いですね~! 

今日は孫の参観日、婿も休みなので、妹弟を連れて一家で「参観日体験」させるそうです 

来年は、孫娘も1年生になるので好いタイミングでしょう。

午前中に授業が終わっても、そのままドコカへ行って遊ぶようです。

従って、ジジババは「お休み」というコトです   タマには、こんなのも有りデスね。

さ~、洗濯をしますょ! 今度は自分の綿毛布を洗います   

今、掛けて寝ているので、乾かなかったら? と、心配ですが   その時はそのとき。

タオルケットでも、掛ければ良いコト!   洗濯した匂いが好いんですょ~

処が、突然   腹具合が悪くなり『鬼の撹乱』の始まり~ 

そのままウトウトと眠ったようで、気が付けば昼近い   

長女は朝から美容院へ行って、マダ帰らない。

旦那は何も出来ないので、ウドンでも作ろうとは思うけれど、立ち上がると調子が悪い 

何度もトイレに通いながら、やっと! 出来上がった所に長女が帰宅して   完食。

トンだ災難の日になってしまったゎ   

少し、調子が良くなったので   ホットレモンを飲んで様子をみましょう。

昼からも調子は今一つ   ダラダラと時間が過ぎて夕方5時過ぎ、夕食の支度を~  

タケノコを食べてしまわなければ、傷んでしまう! 炊き込みオコワご飯にしましょう。

残ったタケノコは天ぷらに、ツイデにちくわ・カボチャも揚げました。

家族がいると、めんどくさいケド   「何か作って食べる」というコトは良いのカモねぇ~

最近、ソー思えるようになった   家族である意味は何か と~ 

 

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もセッセと洗濯日和

2025-04-25 10:23:21 | 思ったこと

好い天気が続いていますネぇ~!   段々と春を通り過ごして20℃の陽気が続いています。

昼間は暑いくらいに暖かくなって来ました! 夜も綿毛布と肌掛けの2枚使いで耐えられるので 

この際、寒い間に使った羽毛布団や毛布を洗濯することにしました 

ベランダには花が溢れ 小鳥がピヨピヨとドコカで鳴いて、ナカナカ良いカンジです  

昨夜、長女がタケノコ2本もらって来たので、精米所へ米ぬかを取りに行ってもらい茹でました。

  大量の皮を剥いだㇻ、中身は少し?

小さいのでスグに無くなってしまいますが、天ぷらが食べたいので夕食はコレですネ 

2回に分けると、炊き込みご飯もイイですけど~   その量は無いですね。

さあ、お迎え時間です   今日も元気よく帰って来ましたョ 

お土産もナシです   末娘にタケノコを一つ持って行きました 

タケノコはあんまりイッパイあると「早く食べなきゃ!」と焦るので、コレくらいが良いね。

味噌汁にしたらチョッとしか残らず   今度は、炊き込みご飯にしたいそうです 

やっぱり親子、似ていますね! 食べたい物が一緒です。

生協を取り入れ・注文したら、孫を送って行き方々   オイトマしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空が広がって、洗濯日和~♪

2025-04-24 09:25:40 | 思ったこと

スコーンと青空   好い天気   洗濯日和ですネぇ~! 

いつも洗濯は長女がするんですが、こんな日は気分が良いのでやってしまいます。

気持ちが良い~   海が夏色になっていますょ! 泳げるカモね。

さて、夕食の支度をしておきましょうか   と、冷蔵庫を覗けば、何もアリマセン!

ならば、ハナの散歩 ⇒ 買い出し ⇒ 記帳   に行って来ましょう 

公園にはこの季節の藤の花が満開で、青空に映えていますょ~   蜂がブンブン 

  久しぶりの藤の花です

さ、次はスーパーで、格安のタケノコ@400円をゲット!   ヌカも@6円でした。

足の太さの大根が@99円   コレで、今夜はオデンに決まり~ 

材料を買い揃え、切り出し肉は一度ボイルしてから煮込みます 

タケノコ・オデンの仕込みが終わったのが昼過ぎ、サッサと昼を済ませて   続きです。

タケノコはそのまま冷まし、オデンは次から次へと湯通ししたのを入れていきます 

我が家のオデンはキャベツも入りますし、タケノコも入れます 

アっと言う間に3時、ティータイム無しです。

さ、お迎え時間です   遠足だった幼児君、楽しかったようですょ! 

園バスでサンプラザ公園へ行ったようで、広い芝生の上でお弁当を食べたんですって~ 

「大きな声ではしゃぐのを始めて聞きました」と先生が   園ではナイーブなんですネ?

 

6時になったので、オイトマします 

夕食はオデンを温めて、イッパイやりながら   いただきましょう。 

  

見れば   蘭の花が咲いています! 3年目です

枯れずに、今年も咲いてくれました   先月 植え替えて、一回り大きい鉢にしたからね。

あと2年は大丈夫でしょう 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り? 晴れ??

2025-04-23 10:49:37 | 思ったこと

ドンヨリの空から薄陽が射して来ましたょ   このまま、晴れてくれれば良いのに~!

朝一番に、昨日買ったアジがイタマナイ内に南蛮漬けを作っておきました。

  三枚におろしました

  甘酢の中に唐辛子を少し入れ、漬け込みます。

  骨は素揚げにして、ポリポリです 

コレは孫娘が喜ぶので持って行きます   一枚食べてみると、センベイみたいでした 

段々と晴れて来たので、ベランダの花たちを愛でます   と~、コデマリにも花が・・・

  ウレシイ限りですぅ~ 

  四つ葉のクローバーにも花が!

ウキウキしますネぇ~   ドコカに行きたい衝動に駆られ、気になるアソコヘ~ 

そして、孫たちのお迎え ⇒ 地下へ潜ります   と言っても、行くのは4階の百均です。

駄菓子が買いたいんですって~   3ヶ@100円・4ヶ100円などを買ったら帰ります。

ゴキゲンで買って来た菓子をソレゾレの好みで分けました   各々自分のボックスにin。

好きな時に食べてくださいょ!   と、言っても母さんの許可が要りますケド~。

さ、コレにてオイトマいたしましょう   「ハィ、タッチ!」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大荷物と共に~

2025-04-22 08:51:51 | 思ったこと

ドンヨリしていますねぇ!   でも、小鳥の鳴き声が響いていますょ。

ソーいえば 今年はマダ、ウグイスの声を聞いていませんネぇ   

4月の半ばを過ぎたというのに、ドーしたコトでしょう 室温は20,5度、過ごし易いです。

さて、今日の予定をこなしますょ   先ず、大荷物を車に積んでおきます!

  2袋の中にビッシリ! 

因みに、帯で縫ったこの大袋、丈夫でドコに行くにも役に立ちます

  横にポケットも付けて 

さて、今夜の下ごしらえをしておきましょう!   鳥の唐揚げ+キノコ餡かけにします。

野菜が少なくなったので、新玉ねぎ・青梗菜・人参などを炒めて、カタクリで綴じて餡にします。

極力、手間を省いて? ワンプレート料理にしたい 

さあ、お迎え時間となりました   が~、時間が早めなので、他の用も足して行きます。

雨が降り出しているので、ハナの散歩はナシ! 留守番をしてもらいます   

雨の中を、ハナのバックを抱えて帰るのはシンドイ 

だけどスーパーで安いキャベツ@100円を見つけて   2個買ったので、一旦帰宅。

荷物を置いて、駐車場へ車を置きに行ったので 連れて行っても良かったのカモ~

幼児君、今日はお土産はアリマセンでした 

「地下に潜りたい」と言いましたが、明日に持ち越しです。

先ずは、服の荷物を持って行かねば、これ以上の雑用は末娘も時間がアリマセン。

3人も子供がいると、服の管理にも時間と手間が掛かります 

部屋中、引き出しの服を広げて   思案中デス! 次は、150cmサイズを預けたいと~。

引き出しは空きましたから  4段分は入りますょ! 

まあ、目まぐるしい一日は終わりました 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好い天気です!

2025-04-21 13:17:39 | 思ったこと

良い天気なので、冬に着たセーターなどを洗濯して、気分をリセット! 

昨夜は、アマリにも疲れたのか? 観たかった番組を眠ってしまい   ザンネンだった。

ハナも夜中に鳴いて起きることなく、朝までグッスリだったようです 

今日もお迎えですが   張り合いが無くなると、老いるのが早いので? ガンバリマス 

夕食の支度をしておきましょう   牛肉と野菜・キノコ数種をすき焼き風に煮ておきます。

幼児君が「保育園から帰りに、バーちゃん家に寄ってから帰って来たい」と言ったそうです 

「イヤイゃ、土日ダケにして~ゃ」と、ヤンワリとお断りしておきました 

さ~て、お迎えに行ってみれば   今日もお土産がありますㇽ 

ドーいうコトヵィね   なのに、ケロッとして「バーちゃん、地下に潜りたい!」とナ?

ソレどころじゃないジャン   早く帰って、洗わにゃ~! 換えの布団は無いょ。

持って行ってる服はもう無くて、園から借りた服を着て帰って来ました 

連日続くオネショはドーしたら治るんでしょうネぇ~❓   真剣に悩みますょ。

我が家に置いている服を引っ張り出して、110cmサイズを見てみましょう 

着替えがタンマリあれば、スグに持って行けるのです 

昨日の孫娘のパジャマもツイデに持って行きますが、何も持って来ないで泊まる時には困ります。

孫娘と幼児君、年は2才違いますが、身体はホボ同じくらいですから、孫娘が着れなくなったら?

幼児君も着れないというコトでㇲ。

大きな袋に2つありました! お陰で、引き出しは空になりました 

早速、持って行こうと用意しました 

 

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一夜明けて~

2025-04-20 10:06:20 | 思ったこと

雨みたいですねぇ~   ザンネン!

さて、朝ご飯は何が食べたい? と言っても、子供が好きそうな食べ物はアリマセン。

コーヒーにトースターで焼いたパンでは、お口に合いませんネぇ 

ムスビにして+インスタントのトン汁、あとはR1を添えて食べてもらいます 

朝からバタバタと時は流れて、孫たちはゲームに夢中です 

末娘から  「孫たちはドーしている?」と訊いてきましたが、 昼前頃にドーするか決めて~

今暫くは、我が家でゲームに夢中で良いでしょう。

昼前になったので「何を食べたいか」を訊いてみると、「ドンキーのハンバーグが食べたい!」と。

でも、アソコは「ジーちゃんの車は屋根が高いので入れんのょ」と、他の店に行きました 

12時前だったので、スグ窓際に座れました   何が食べたいか? タッチパネルでon

待つコト30分くらい? やっと! ロボットが運んで来ましたょ~ 

  孫娘は食が細いので、菓子付きのウドンを~

  孫はガッツリと 

  デザートのアイスクリームも平らげて~

  ジーさんはご飯・バーちゃんはパンで~ 

バーちゃんたちは、TVコマーシャルでやっているアレを注文しました!

銀紙の中にハンバーグ・横にジャガバター添え&パン+ご飯に味噌汁、孫たちにもソレゾレ 

注文して+オマケ付きです 

ロボットちゃんが忙しく行き交います   食後はアイスクリーム   も済みました。

食べ終わったら、つぎへ~   ポケモンカードが欲しいんだって~! 

もう、五月の鯉のぼりが泳いでいますネぇ~!  風船で作られていますょ~ 🎏

 

オヤツは要らない! 代わりに@200円と@100円×2をしたら、サッサと帰って来ました。

カードの中身を観て、メッタに出ないカードが出た!と大喜びです 

ワケがワカリマセンが、今はコレに夢中の子供たちが多いですネ 

おもちゃ屋でも、カードの値段とにらめっこ   している子供がいます。

マダ、孫はソコまでではアリマセンが要注意です。

早速、「家に帰ってカードゲームをしたい」と言うので   末娘に伝えると、今は出先だと~。

用が済むまで、我が家で待機になりました。

やっと、末娘夫婦+幼児君は4時頃来ましたが、末娘は疲れているのか?   寝てしまい、

起きるまで待機です 

皆が引き上げたのは5時過ぎ、インスタントの夕食を済ませて、平穏な夕べとなりました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪万博

2025-04-19 10:30:06 | 思ったこと

晴れて、暑いくらいの陽射しです   花たちも元気イッパイ 花盛りです 

  ツルニチソウが咲いた

  芝桜にも花が・・・

TVは「大阪万博の案内」を映していますネぇ 

万博に行ったのは22・3才の時で、マダ、結婚するとは全然思わなかった。

旦那は会社からで、自分は母親と軽四で   しかも、旅の途中だった? と、記憶している。

でも、ドーだったか❔ ドコを観たか、何を食べたか? サッパリ覚えていない。

車旅は親譲り   その影響で? ドコカに行きたい願望が受け継がれているんでしょうネぇ。

さて、今回はドーしよう❓ 観たい国・美味しい食べ物・気になる土産など・・・  

行くとしたら、イツが良いか? 誰とナニで行くか? ドコを観るか? 考えている所です。

子供たちは勿論、観たコトはありません! が、一度は観たコトが有るので、観てみたい!

次回、もしあるとしたらの50年後  は、生きていないでしょう 

2時半過ぎ、突然の電話で「今夜、泊りたい! たこ焼きが食べたい!」と~ 

じゃァ、「材料を買って来てゃ」というコトで、早速! 冷蔵庫にあるキャベツ・ネギをカットし、

たこ焼きの粉も用意して待ちます。

足らずのキャベツとたこ焼きの粉も追加して、材料は揃いまして~ 焼いていきますょ!

  ウインナー入り

たこ焼きが好きなのに、タコが食べられない幼児君にはウインナーをin 

野菜キライなので、お好み焼きゃタコ焼きのようにキャベツなどが入ったモノが良いですネ。

  孫たちがたべおわったので、

親たちも食べ始めます。が、肝心の幼児君はお昼寝中です 

皆が食べ終わった頃、目覚めまして~   食べ始めました。

残りは、タッパーに入れて持ち帰ってもらいます 🍱

さあ、孫を置いて「帰ろう!」という時に、孫娘がグズリ出しました 

お泊りの用意をして来なかったのです! 本当は、一緒に「お泊り」したかったのに言えず 

ハブテていたらしいのです   ソー言うコトに鈍い母は、察するコトが出来ず・・・。

旦那が迎えに行って、ようやく腰をあげて付いて来たのです。

なので、寝る段になって「パジャマをドーしよう?」   心配ご無用! 孫のがあります。

小さくなった服は、我が家へ集められて   押し入れの引き出しは満タンです!

で、着替えました! 今、ライオン組なので、ライオン柄のパジャマにしました 

  コレを着せて、末娘に送信 

あとは、無事に眠りにつくだけです 

長女の腕の中でコロリ、 ベットに運び入れて一件落着   長い夜が更けていきました。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くも金曜日❔

2025-04-18 08:58:19 | 思ったこと

曇ではなく、霞が掛かった空ですが   薄陽が射して   ボンヤリ島が見えますね。

一週間はアッという間に過ぎて、マタ、金曜日がやって来ました。

車の調子が悪いので、この大型連休もドコにも行けず   修理費が大枚出て行くコトに 

なっております 

先日からのやり取りで   新車の部品では合わず、中古の部品を探してもらって   やっと、

5月の連休明けに修理をスルことになりました。が~、ソレで直るという確証はアリマセン

ですが、我が家にとってコレから先の人生をドー 過ごすか❓ とても大事なコトなので~ 

極力、手を尽くしてもらうコトにしたのです。

さて   ベランダに出て観れば、ドーフィンに実がなっていますょ!

  本当に、イチジクなんじゃね!

  白の山吹も咲きました 

モッコウバラも蕾がイッパイだし、咲いているのもありますネぇ~

ナンか、今年は例年よりも花盛りです 

植木の手入れゃバラの植え替えなど、半日掛かりで済ませました 

こんな時、鉢植えは便利ですネ! 鉢ごと移動すればいいんですから~ 

お陰で、好い場所・いい日当たりを確保できた植木たちは喜んでいる?? 

さ、お迎え時間となりました 

でもネぇ、マタマタ幼児君のお土産があるんですョ! 

始めは、ズボンだけと言ってましたが、お昼寝布団のシーツを外そうとしたジーちゃんが 

「この端っこが濡れとるで~」と。

母さんが何か言う前に、幼児君は否定しますが   あきらかに濡れています。

現に、違う服を着て帰って来ているんですから~ 

本当に、コレはイッタイドーすればいいんでしょうねぇ 

新しい問題が発生しましたょ!   本人が自覚してモ、出るモノは仕方がナイ 

その内、お漏らしは無くなるでしょう 

金曜日は生協が済んだら、孫の習い事へ~   帰る途中で送り届けて   来ました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに逢いに行きます!

2025-04-17 09:12:47 | 思ったこと

青空が広がっています   ベランダに出ても寒くは無いですね!

昼から、もう5・6年は逢っていない友に逢いに行きます   楽しみですネぇ。

月曜日に、友の親友にバッタリ会った   ので、彼女はドーしているのか訊いてみたㇻ、

「ラインしてみんさいゃ」と言うので   やり取りして、顔を見に行くコトにしました。

姑さんが亡くなられてもう8年も経つんですねぇ~! 

トールの教室に行く度に、イロイロな食物をもらったりしたものです 

彼女は甲斐甲斐しく、姑さんの世話をしていました   実の親子よりも、娘の様でした。

以来、ズ~~ッと気になっていました!   何かが引っ掛かる様なカンジ❔ 

2時過ぎに着   アレから6年の月日をドー過ごしてきたのか 聞きました 

孫娘が もうスグ6才、その間のコトはお互いイロイロあったのは確かです。

コチラの方も忙しくしていたので、気にはなってもオイソレとはナラズ・・・   

年月だけが過ぎて行きました。

でも、今日顔を見て話して   段々と元気になっているのをみて、安心しました。

大事な友ですから、コレからはもっと! 話す機会を作ろうと思った次第です 

 

さあ、孫たちのお迎え時間です   元気に出て来ました! 今日のお土産は無いミタイ 

最近ツクヅク思うのは「孫の世話で忙しいけど、ナンとシアワセなコトだろう!」と。

お互い、孫には恵まれているので、思うコトは同じ   前向きに行きましょう  

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整体の日です

2025-04-16 09:54:51 | 思ったこと

晴れましたネぇ~   洗濯日和でしょうかァ 

溜まっていなくても、こんな日はスカッと干したいのです 

かき集めて洗って干しました   ああ~、気持ちが良いです~!

さ、夕食の支度もしておきますょン   冷蔵庫には何が残っているかしらン?

コンニャクを入れて煮〆にしようかナ   あとは、キュウリ・ハム・茹で卵のサラダ+α

支度が出来たら、後は? 本を読むか 編み物か 縫物か・・・❓

気が多くて、ドレもコレもチョットづつしか進みません   

2時半になったら、支度をして出掛けましょう   少し前に着いて、ハナの散歩を~ 

3時10分、少し早いですがタイミング良く空いたので   入れて、行きます。

身体がガチガチに硬いです!   段々と軽くなって行くのが分かります。

終わった頃にはスッキリ・ハレバレと~   重い荷物を降ろしたような 

さあ! お迎えに急ぎましょう   いつもより20分早く着きましたょ。

ダケド、幼児君のお漏らしパンツがあるんです   昨日も、お昼寝布団のお土産付きで

最近、毎日のコトになっています   イクラ何でもヒドイんじゃ無いですか~❔

クラスが変わったコトで、ココまでとは~?   慣れるまでの辛抱でしょうかァ??

早目に連れ帰ったと同時に、末娘も帰って来ました 

昨日の今日で、言われることは解っていたので気を付けたのカモ知れませんね 

コーヒーを淹れてくれて、婿のバレンタイン   菓子を出してくれました。

美味しい~ 贅沢な味でした   さ~、6時になったのでオイトマいたしましょう 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健診の日

2025-04-15 14:46:03 | 思ったこと

激しく雨が降ったり・止んだりの午前9時には、ラッシュ時のバイパスの上です 

9時過ぎ病院着、検尿を出したら スグに呼ばれ   アリャ、早いネ!

6週間毎の戦争で、次回は5月末の予定です。

大腸がんの検査を受けるため、容器をもらって来ました。 

肺ガンは当病院で受けるので、その日にお願いするように予約を入れて来ました 

諸々を済ませて、駐車場代金は  1時間半で@600円でした。

バスで行くより安い? 待つ時間が無い分、他へ廻れますから~! 

用が終わって帰宅し、チャチャッと昼を済ませたら   諸々の処理を~ 

薬は薬ケースへin、レシートは家計簿に記載して、領収書入れにin 

さ、夕食の支度です   冷蔵庫に有る材料で作ります!

きのこイッパイのオムレツとキュウリの酢の物+豆腐の味噌汁&残り物にします。

昼過ぎから段々と晴れて来て、夕陽が山裾に広がっていますぅ 

  手前は陰になって、奥にお日様が~

ティータイムはミカン? 名前は忘れましたが、7個入って@500円だったので買ってみた。

ケド、ジューシーで酸っぱく無いの   コレは美味しかったァ

  皮が分厚くて、剥きにくいケド  

さあ~、お迎え時間となりました 

連れ帰って、ヤルことをヤッタラ? オヤツタイム   チョッと小腹を満たして待ちます。

ダケド~、6時になっても帰って来ないんです   7時前、やっと! 帰って来ました。

時間にダラシナイので   覚悟はしていたのですが、サスガに悪いと思ったのか?

貰った菓子をもらいました   

マぁ、親がいる内ですからねぇ~! 自分がしてもらいたかった「息抜き」をさせていると思えば、

ガミガミ言うツモリはアリマセン ソレは自分が一番解っているコトだろうと思うからね。

今から家に帰って、バタバタと夕食の仕上げをして   セワシナイったらアリャしない。

味噌汁はナシ! オムレツと酢の物ダケで夕食はチャチャッと済みました 

ホッとして携帯を見るとラインが「6時に、子供たちを置いて帰って~!」と来ていました。

帰っている間に、何かが有ったら? 取り返しがツカナイじゃないの 

責任がナイと言われても、後悔が残るようなコトはデキンし、ソレなら初めから関わらんでしょ。

都合の良いように、その場シノギなコトを言うと、お迎えもナシにするょ 

マッタクぅ~ 親の気持ちが分かっちゃ居らんゎィ 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする