
最近の華やかな紫陽花はお日様が似合う。とはいえ、そろそろ雨にぬれる紫陽花もみたいな。



合い挽き肉、豆腐、玉ねぎ🧅、人参🥕、エリンギ、ピーマン。

前日は麻婆豆腐とイワシの刺し身。

スズメウリの発芽率は1/4程度でした。

梅2キロは冷凍したので色はイマイチですが。

だいぶ水分が上がってきました。
今日は父の日。
朝家族LINEで「今日はなんの日?」と呼び水をすると、
ムスコ「バイトがある」
ムスメ「部活の大会の練習だよ」
違う、違う、そうじゃない💦
君たちの大スポンサー様感謝の日だよ!
「おとーさん、いつもありがとう」を強要しました😅
夕飯はコレを食べつつ、焼き上がりを待つのは。


メインはアッツアツのお豆腐入りミートローフ。こどもたちの代わりに、父の日ディナーを用意しました。

合い挽き肉、豆腐、玉ねぎ🧅、人参🥕、エリンギ、ピーマン。
切ったら卵がでてきて、卵好きなオットは大喜び。ようございました。

前日は麻婆豆腐とイワシの刺し身。
イワシうま〜っ!
オットに「今週、麻婆豆腐2回目だね。好きだからいいけど」と。
そっか、誕生日中華のとき麻婆豆腐だっけね!外食とおうちでは別物だもんね。
週末も梅雨に入りそうで入らず。蒸し暑いような、翳れば涼しいような。とりあえずシーツやカバー、マットを洗濯三昧。換気扇掃除は…考えただけ💦

スズメウリの発芽率は1/4程度でした。
フウセンカズラのところに植え替えました。たくさん実がなるといいな。
ベビーマラカスの種も撒いたけど、古かったせいか発芽せず。

梅2キロは冷凍したので色はイマイチですが。

だいぶ水分が上がってきました。
炭酸水買ってこなきゃ。
おはようございます😊
確かに父の日って…でもコスモスさんちは旦那様にも息子さんにも父の日の贈り物🎁がありましたね!いい関係ですね🥰
イワシ美味しいですよね~。
ヒカリモノ美味しいですが、足が早いですからね。
梅冷凍するとエキスが出やすいですよ👍
冷凍庫で場所とりますけど😅
スーパーなどでも 母の日の方がにぎやかです
豆腐入りのミートローフ おいしそう~~
イワシの刺身も おいしそう
新鮮なイワシでないと食べられないから
最近 食べていません
梅 冷凍したことないです
こんばんは😊
うちのこどもたちの様子からわかるように、父の日って影が薄いですよね…💧残念💦
要するにスポンサーを喜ばせればいいわけで。
娘ちゃんが漢検の合格を報告すれば、パパさん嬉しくて馬車馬のように働いちゃうかも😅
日曜日は父の日でしたね。
確かに父の日は「大スポンサー様感謝の日」ですね😂
ムスコさんの「バイトがある」
ムスメさんの「部活の練習」これにはクスッとしました🤭
そしてお父さんへの感謝の強要🤭
子供からの感謝の一言でお父さんは頑張れるのですが、我が娘は父に感謝のべてないかも😱
こんばんは😊
次男くん、父の日のプレゼント🎁、ポケモンのぬいぐるみとは可愛い💕
母の日のプレゼント🎁はなんだったのかな。
長男くんは貯めといて、なにか大きいものをくれる予定なのかも。
夏休み…バイト代でなにかくれれぱ嬉しいですけど。なによりも前期の単位完全取得!!これが一番のプレゼント🎁です😅
父の日、影が薄い…納得😅
青い花さん、わざわざ金曜にお祝いしたのですね!愛があるわぁ🩷
肉の中の卵が華やか✨で嬉しいんですよね。
いやいや、梅仕事というほどでもなく。
梅と氷砂糖、お酢を入れるだけの梅あそびくらいですかね😊
私にとってはこれが「夏が始まった合図」ですね🎶
父の日はお店等もそんなに盛大じゃないから忘れてしまいますね。
家は今回、主人に子供達にアピールするように言ったらいつもくれる長男からはなく、次男から何故かポケモンのぬいぐるみがありました。母の日にはなかったので文句言ったら、母の日分もとありました✨
高くてお金ギリギリだったと。
さおぺんさんのとこは、夏休みとか帰った時に何かありそうな感じがします😊
父の日…母の日に比べて影が薄い気がします😅
うちは私が当日休みを取り忘れたので(…💦)、金曜にお祝いしました。
ミートローフは中にゆで卵が入っていると気分が上がりますね🙆断面が華やかになります。
さおぺんさんは今年も梅仕事してるんですね。仕上がりの報告お待ちしてます‼️
オットは自分の父親ではないからしなくていいですよね!父の日にかこつけて私が食べたかっただけ😅
旦那様の食べたいものを食べに行くってのがよいですね。珍しく蕎麦じゃないんだ🙀
我が家も丸美屋です。むしろ中華というよりおふくろの味かも。店中華とは別物ですよね!
母の日に比べて父の日は商戦にならなそう😅
お父さんももっとコレが欲しいとか、アレをしたいとアピールしてもよいかも!?
父の日に限らず、記念日などもお膳立てや発起人がいないと盛り上がりませんよね!
そういう意味では私は我が家の宴会部長かも😅
豆腐入りミートローフ、豆腐のおかげでこってりだけど胃もたれせずたくさん食べれました。
またたくさん食べてしまった😱
こんばんは😊
父の日という名目で、コテコテ飯を食べました😅ゆで卵4つ🥚ぎっしり並べたので、切った時うまいこと出ましたね!
息子さん、母の日に欲しいもの聞いてくれたんですね🩷優しいなぁ。それは浮かれちゃいますよ。次の帰省は要期待ですね!楽しみ🎶
確かに梅1キロ1000円くらいしますね!
数年前は1000円しなかったのに😮💨
空梅雨も夏場の渇水が気になります💧
麻婆は店のと家のは違いますよねー。我が家は丸美屋ばっかりだけど、あの味に慣れるとお店の本格的な麻婆は別物よ。
母の日はプレゼントがあるけど
父の日は何もないんです。。と寂しそうでした。
世の子どもたちも、母の日ほどは思ってくれてないんですね。
お子さんたちは、saopenさんの呼びかけに、ちゃんと応えてくれて
手作りのご馳走もあって、ご主人さまは喜ばれたでしょう~
ヘルシーで卵入りのミートローフ美味しそうです♪
お豆腐入りミートローフにお子達へのお声がけ、旦那様への愛を感じました〜!
卵のところでスパッと切れているのが凄いです!
我が家は…「私の父じゃないし」ということで、なにもせず。息子が何かをしたかは不明です😅
そもそも母の日も、「母の日、欲しいものある?」と聞かれただけで心底浮かれちゃいましたが、何も届いていないような…帰省まで楽しみにしています😅
今年は梅が高いと聞いて、まだ買っていなくて…梅雨はどこに行ってしまったんでしょうね、降らないのも夏の渇水が心配になります🥺