goo blog サービス終了のお知らせ 

おでかけ大好き2

日々のごはん。おでかけ。読書。家族のあれこれ。なんか面白いこと。

熱海へゴー 旧日向邸家熱海別邸見学

2022-09-12 14:38:02 | ハイキング
食後は熱海銀座をぶらり。
飲食店前に行列する若者。







テレビで紹介される山盛り魚介のお店ね。山盛りにもお値段にもワーオ!!



老舗羊羹店の佇まい。



いいよね!



山、崖っぷちに建物



とにかく平地はない。



眼下は海。





外国の旅人向けのお店かなぁ。



ごちゃごちゃした町並みと若人。
タイや香港にいるみたい。





坂を登って迷って着いた先が、今回のメインイベント、旧日向家熱海別邸の見学です。

横山秀夫 『ノースライト』 | 新潮社

一級建築士の青瀬は、信濃追分に向かっていた。たっての希望で設計した新築の家。しかし、越してきたはずの家族の姿はなく、ただ一脚の古い椅子だけが浅間山を望むように残...

ドラマ化もされたノースライトにもでてきた建築家ブルーノ・タウト氏の日本に残る唯一の設計建物だそう。

熱海市に寄贈され修復されて最近また公開されたと県内のニュースで報じられてました。

事前予約が必要だったので、ハイキングクラブみんなで日時を決めて、個々に予約しました。みんな体調崩すことなく来れて御の字。

写真撮影はオッケーなのですが、残念ながらSNS掲載はNGとのこと。

当然ですが、案内の方が細部に渡って解説してくれ、触れることはできなくても近く遠く角度を変えては眺められ満喫でした。写真はこれらで見られます↓

旧日向別邸|あたみニュース

ブルーノ・タウトが日本に残した建築

あたみニュース - 熱海市観光協会 公式観光サイト

日本では建築の仕事がなく、椅子やライトなど工芸品を作ったり、技術指導ばかりのタウト氏。

そのタウト氏のライトを気に入った貿易商の日向さんが、既に出来上がっている熱海の別荘の地下室の設計をタウト氏に依頼。

来日し、桂離宮に魅了されたタウト氏が日本の木造技術をふんだんに取り入れ、有り余る建築意欲を細部に渡って注ぎ込んだ心意気が伝わります。

社交場と迎賓の場でしょうか。
地下室といっても、傾斜地にコンクリートで基礎を支え、全スペース南面に海が開けてます。海を眺め、海を感じるための空間。



当日は十五夜。
目の前に見える初島の上に登る月🌕から月光の道ムーンロードが見えるそうです。ここで眺めたいわぁ。

いいものを見ました。



感動に浸りながら坂道を降り、熱海駅は至近です。



駅ビル内でティーブレイク。
そういえば今日一度もトイレに行ってませんでした😲水分たくさんとってトイレにいきました。




駅前アーケード街にも行ってみました。



可愛いパン屋さん





又一庵!?行列!!





道を挟んでの行列の熱海プリン。
娘ちゃんに熱海プリンをねだられたIちゃん、即諦めてました。
翌日、お手製ビッグプリンを作ったそうです👍

帰り、上りと下りを間違えそうになりましたが、来宮神社の大楠さんのご加護で何事もなく無事帰宅🙏

熱海はもはや団体旅行やジジババの湯治場ではなく、都会の若者のオシャレなアジアンタウンなのね✨















コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熱海へゴー!來宮神社、味里 | トップ | 満ち足りた月 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shokora1129)
2022-09-12 17:27:46
shokora1129です。
さおぺんさん こんにちは(^_^)
熱海は行ったことがないなぁ~。
ばあ様の新婚旅行は熱海やったわ😁
写真を見たら楽しそう🎵
一度は行ってみたいわ✌️
返信する
Unknown (saopen)
2022-09-12 20:54:44
@shokora1129 ☆shokoraさん

こんばんは😊

熱海は、おばあ様の世代には人気の新婚旅行先だったのですねぇ。風光明媚な地形、温暖な気候、山海のご馳走、温泉やアクセス、今も昔も人気なんですね✨

新幹線に乗ればすぐですよ〜🚄
是非、ご家族皆さんでお越しくださいね🎶
返信する
Unknown (kadokado03)
2022-09-13 06:23:52
熱海、子ども達が小さい頃、行きました。
懐かしいです。その頃はまだ熱海プリン有名では、なかったのかな?最近はよくテレビとかで見かけますが。
駅前アーケードでは、お寿司食べて美味しくて感動しました。
本当に熱海は坂が多いですね。横浜もそうですが、崖に建っている建物みると私的には大丈夫なのかなと思ってしまいます😅
返信する
Unknown (min-mikachin)
2022-09-13 19:25:11
こんばんは😃🌃

旧日向邸に行ってみたいです🤩✨
先月公開になったばかりのようですね。
熱海に行く時、調べてみようと思います✨

熱海駅周辺は人が多いですよね。
熱海プリンはいつ通っても行列ができていますね🍮
一度は食べてみたい😋と思うのですが、あの行列を見ると「今回はいいかな」っていつも食べずじまいです😁
返信する
Unknown (saopen)
2022-09-13 21:04:38
@kadokado03 ☆くまこさん

神奈川からのほうが熱海は近いですもんね。
静岡県民には遠いのです😅
家族旅行にいいですね😉

熱海プリン🍮は最近のバエもの?でしょうか。とても人気でしたが、あの行列には並べないわ💦

駅前アーケード、新しいお店と古いお店が混在して面白かったです。
蒸かしたてのお饅頭が美味しそうでした。

確かに熱海のあの坂は自転車で登れないわ💦車も大変そう💦もちろん歩くのも💦
崖も崩れないか心配になりますね。
よいところとはいえ、住むのは大変なのかもしれませんね😅
返信する
Unknown (saopen)
2022-09-13 21:11:18
@min-mikachin ☆ミンミカさん

こんばんは😊

旧日向邸、是非見学に行ってみてください。素晴らしい体験になると思いますよ🎶事前予約が必要なんですけどね!

熱海プリン本店は激混みでしたが、熱海銀貨の2ndはそうでもないようでした。3号、4号店もある?一度は食べてみたいですね😋🥄🍮
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。