さんきち日記

テキトーな日々をテキトーに綴るブログ

我輩が悪い?

2014-05-22 08:08:50 | 独り言
先日の事ですが…

ちょっとありまして…



帰宅時の事なんですが…


最寄り駅を降りると雨が降っており、バスがなくなった時間だったので、タクシーで帰る事にしました。

駅前に並んでいるタクシーの、とある一台に乗り込みました。
我輩「近いけど、いいかな?」
運転手「…」
とりあえず乗り込んで、行き先を伝えると
運転手「わかりませんから、道言うてください。」と。
じゃあ、道順ならと、
我輩「二つ目の信号、左で。」
運転手「えっ?」
我輩「二つ目の信号を左です。」
運転手「二つ目の信号左なら、ここ曲がった方が早いは!」
と、伝えた道順ではない道を使って急発進。
…住宅街をフルスロットル。
我輩が伝えた道に合流する際も、一時停止せずに強引に合流!(我輩なら合流しないタイミングっす)

信号待ちの時に、次に曲がる交差点を指示。
我輩「三つ目の信号を右で…」
運転手「…」
信号が青に変わるや否や、再びフルスロットル。
我輩「別に急がなくてもいいので…」
運転手「…」
車は、そのまま右折。
我輩「奥信号の所で止めてください。」
運転手「あそこですね。」…
車は停止。
お金を払おうと財布を覗くと、千円札が無くてこりゃまずいと…
我輩「ゴメン、大きいけど…」
次に小銭入れを出して、ジャリ銭を探していたら…
運転手「あそこで両替してきて!」と。
交差点の向こう側に、コンビニが…!
なんとか、小銭入れから運賃分のお金を取り出し、
我輩「5○○円でいいよね」
運転手「あぁ…」

あまりの出来事に、お金を渡して車から降りる際に、思わず心の中で思った事を口走ってしまいました…
我輩「この仕事してんねんやったら、両替ぐらい準備しときや。」
運転手「ハハハ…」
我輩「客に両替行かすって、どういう事なん?」
運転手「…」
運転手はニヤニヤしながらドアを閉めて、Uターンして去って行きました。
(帰りもフルスロットルだけどね。)

…我輩も客商売してますんでなんとなく分かります。おいしくない客だったと思いますが、客を選んではいけません。ほんで、現金を扱う仕事なんで、客が常にちゃんとしたお金を持っているとは限りません。

普通は準備しておくか、釣り銭切れなら、そういうふうに説明してくれたら、こちらも理解するのに…。

あまりの対応と不快な運転に、ちょっとイラッと来ました。
(;´д`)


大人げない…っすね。
(-_-;)