goo blog サービス終了のお知らせ 

おてんば珊瑚

我が家のおてんば娘(日本テリア)の日常を紹介したいと思います。

再びデンタルコング

2008-02-24 14:21:36 | 珊瑚の日々
デンタルコング

こんなに便利な物があったのに、今まで使わずにいたのは失敗でした。

実は、珊瑚はおいていかれるのが大嫌い・・・玄関まで追いかけて来て施錠の間ドアの向うで、吠えながらハイジャンプの連続です。
たぶんこれで、我が家に犬がいることが分かるのではないかと思うのです。
それで、出る前におやつを置いて「まて」状態にして玄関で「よし」と合図します。が、急いで出て忘れ物をしたり、気付いて戻るとペロリと食べた後でもう1度あげる破目になるので困っていました。
珊瑚のフードは病院の処方食と通販のフードと半々で、先日間違えて小粒を頼んでしまった・・・その小粒がちょうど良くコングの穴に納まるのです。




夢中になって、中のフードを出そうとしています。
どうしても穴に詰まってる1粒が取れないらしく、帰って見るとそのままになってる時もありますね。


このデンタルコングで、珊瑚は持ってくることを習得したのですよ。
これを咥えて持って行けば、またフードを入れてもらえると・・・食いしん坊ならではですね。

デンタルコングは大和くんから教わったのですが、この時は「デンタルコングの使い道」が他にもあったのですよ
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欲張りな涙・・・

2008-02-06 23:58:12 | 珊瑚の日々
ワンコでも綺麗な涙を流す子がいます日テリ界の「チェ・ジゥ」ことミルクちゃん・・・。
現在飼い主のkaoさんのPCトラブルで、最近ミルクちゃんを見れないのが淋しいです



我が家にもを流す女優がいるのですが・・・
ミルクちゃんのように綺麗なじゃなくて、期間限定ある条件が加わると流す涙です

珊瑚にご飯の時でもおやつでも「まてっ!」をすると、早く欲しくて唸ることがたまにあるのです。こんな時は目をジィ~と見て、敢えて待たせておきます。
するとだんだん目が潤んできて、仕舞いにはポロ~っと涙を見せるのですよ。
もっと欲しい時は、寒くもないのに外に出たとき以上にガタガタと震えてみせるし・・・やっぱり役者だわ


※音が出ますのでご注意ください



おねえちゃんが珊瑚をあおって手を上げるものだから、ライバルを威嚇しに走って行きます。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特訓の成果

2008-01-31 00:57:27 | 珊瑚の日々
みかんを貰う時は、必ずおねえちゃんから猛特訓(?)を受けてきた珊瑚


その成果も出て、8割がたの成功が見られるようになりました



それでも手加減の無いおねえちゃんは、さらに珊瑚に新しい課題を与えるのでした。バージョンアップを目指せ・・・珊瑚
今度はでの特訓です(初めての動画)


一発芸
※音が出ますのでご注意ください
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拉致寸前!

2008-01-23 23:43:13 | 珊瑚の日々
埼玉にも2年ぶりに雪らしい雪が降りました。
午後には雨になって、みんな溶けてしまったけど・・・
雪って降っている時より、その後の方が寒く感じるのですよね。
ところで、この寒さなのに灯油の値段がホントに高い
今、売りに回ってくるのが18ℓ缶で1780円・・・どうしても間に合わなくて、1缶だけ買ってしまった
いつもは、セルフのガソリンスタンドまで行きます。ここでは、18ℓ缶で1620円・・・2、3年前なら2缶は買えたと思います

なるべく節約をして使っているし、コタツも居間の方へ移動して石油ファンヒーターを点けないようにしています。
だから、おねえちゃんは夜寝る前になると・・・自然発熱体、珊瑚湯たんぽを持っていくのです

おねえちゃんにコタツから拉致される寸前・・・

口元が少し膨らんで、ウウゥ~って威嚇してるんですよ
ホントはもっとすごい顔で歯をむき出して怒るのだけど、デジカメを向けたらあっさり抱かれて連れてかれてしまった~・・・つまんないの
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安らぎのひと時

2008-01-21 18:42:31 | 珊瑚の日々
休みの日のおねえちゃんと珊瑚・・・



このまったりとくつろいでる様子・・・「ねぇ、珊瑚もテレビ観てるの?」




「えっ!何か言いました~?」
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

く・だ・さ・い~!

2008-01-11 18:53:08 | 珊瑚の日々
昨日はおねえちゃんの帰りが少し遅くなってしまった。ご飯を食べ終えて、かごからみかんを出して食べていると、じっ~と見ている怪しげなものがあった

珊瑚はみかんも大好きで、こっちで食べていると傍で貼りつきながら最後のひと粒をじっと待っている
みかんは消化があまり良くないらしく、う○こに粒々が雑じっているのであげないようにしているが、この季節のみかんは欠かせない為、珊瑚には出来るだけ小さい粒などで少しあげるようにしています。
だから、最後のひと粒は珊瑚が貰える物と思っているようで・・・先日、おねえちゃんがTVに気をとられて、最後まで食べてしまった時に、目が「えっ?」と思わすように大きくなって、その後のワンコとは思えない落胆した姿が、可笑しくて笑ってしまった。

そんなことがあってか、おねえちゃんがみかんを食べている時は、異常なほど真剣に見つめている。

珊瑚、おねえちゃんに「くださいっ!!」ってしないと食べちゃうよ・・・と言ったら、急におねえちゃんの上に乗って

ねぇ、これでいいの
ダメだよもっと「頂戴、頂戴!」ってしなくちゃ~


じゃあ~これでおねえちゃん、くださいっ~~
う~ん!あと一歩だね


おねえちゃん、おねがいですっ~


しかし、ただではくれないおねえちゃん・・・

「 ・ ・ ・ 」あぁ~やっぱりね珊瑚ひと粒貰うのも大変だねぇ




パル母さんが光栄にも、珊瑚初出演しかも主演のねずみの嫁入りを制作してくれました。
なおかつ続編の嫁に行く前にも公開中です。是非御覧下さい


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ないものねだり

2007-12-18 18:49:04 | 珊瑚の日々
この奇妙な物体は、いったい何でしょう??

前から見るとこんな感じです

そうです北風ピューピューの季節には、とっても暖かなスヌード(?)なんですけど。。。




の画像は、珊瑚と元彼のベックです。
ベックの後頭部は日本テリア特有のカツラのような、白と黒の部分がくっきりと分かれています。
他の日テリちゃん達にも多く見られますが、珊瑚にはないのです。

そこで、リリポチちゃんのブログで見た日テリスーツを思い出してふっ、と閃いたのです


遠くから見ると、らしくないですか?


遠くから見れば、ベックのよう(うしろ姿)な日テリにも見え、寒い時は耳もすっぽり入れてスヌードに早変わり・・・一石二鳥でしょう


・・・で、これはまこちゃんが作ったの?となるでしょう
「もちろん!」と言いたいとこですが、すでに自己申告済みで裁縫・編み物などは、まったくダメなんですよ~
私の母は編み物が大好きで、80歳を過ぎた今でこそ目も悪くなり作らなくなったけど、私が子供の頃はだいたい手編み(又は機械編み)のセーターやカーディガンを着てました。
でもね。今だったら母親の手編みの有難さが充分わかるのですが、手作りといっても独学で本を見ながら型紙を取って・・・ですからね。
子供としては、店頭に並んでいるポッケにアップリケが付いてるカーディガンとか、可愛い絵柄の編みこんだセーターとかが欲しいわけで・・・罰当たりにもそんなに嬉しくはなかったのです。
自営業でしたから昼間は家の仕事をしながら家事もこなし、夜になってやっと好きな編み物をするのだから、茶の間で家族がTVを観ている傍らでセッセと編んでいた姿は子供心にも覚えています。
なのに、その母親には少しも似なかった我ら姉妹・・・私はまだ手袋とマフラーは教えてもらって作った。残念ながら縄模様をいれたベストは前身ごろだけで、完成を見ずに終わった姉はたぶん作った事は無かったと思う。
まぁ、作ったと言ってもとても自慢出来る話ではありませんがね
わが娘が「どうしてばあちゃんに似なかったのかね?」とムカつく事を言うので「隔世遺伝もなかったけどね」と応戦する

・・・とそんなわけで、母親に頼み込んで作ってもらったのでした
初めは渋ってたけど、今は調子もいいようで昼間なら大丈夫でしょとしてもらったのです
代わりに、手書き(絵を書いて)してた年賀状が億劫になって来たと言うので、デジカメ年賀状(曾孫と3人で撮った写真)を作る条件で、手を打って貰いました
「ボケない為にも編み物なんていいのよ」と言ったら「その前に具合が悪くなるよ」と言われた・・・さすが親子やはり私は母親似だわ~
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珊瑚貯金

2007-12-16 15:28:40 | 珊瑚の日々
珊瑚は無事、大事に至らず・・・今は食欲旺盛ないつもの元気ハツラツに戻っております。
だけど年末の物要りな時期に、大変痛い出費(治療代)になりました
そこで掃除してる時に目に付いたのが、招き猫の貯金箱。そうだ500円貯金してたんだ
・・・と、数えてみたら23,000円あった。やった~知らず知らずにけっこう貯まっていた


パン、パン・・・ありがとうございます

3日間の治療費には足りなかったけど、良かった~助かりました
また、これから何があるか分からないので、その時の為に【珊瑚貯金】をしておこう・・・っと



後遺症・・・鼻の頭、ハゲました。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特訓再開!

2007-12-02 23:48:00 | 珊瑚の日々
前からやっていた、鼻の上のおやつを飛ばしてパクリと口へ運ぶ特訓(?)
一時休んでいましたが(・・・なんてただ忘れてただけ)また再開しました



食い意地の張ってる珊瑚は、おやつの為ならホントに良く言う事を聞くのです。
久々にやった特訓も忘れてなかったようで、確率もそこそこに良かったですね~



フフッ、分かります?
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊んで~

2007-06-25 23:38:55 | 珊瑚の日々
我が家には庭がありません・・・だから珊瑚は家の中を上へ下へと走り回っています。
先日引っ越した娘達の新居には、広いとは言えないが芝生の庭があります。
そこで珊瑚を庭に下ろしてみると、初めは棒立ち状態でしたが・・・


「・・・・・」ボケーっとしておりました。


「珊瑚~捕まえるぞ~」・・・と挑発したら「ヘッへー、やってみな~」の構え


「よ~し、ヨーイドン!」「捕まんないよ~だ」と大はしゃぎ


「ウッホホ~イ・・・!」追いかけては逃げ、また戻りの繰り返し・・・


「コッノ~まてっ~」「ホラ~捕まえてみなぁ~っ」・・・大喜びの珊瑚



遊んでいるうちにテンション上がって・・・こんな顔に  (画像は拡大できます)



「ア~アッ、疲れた!」なのか「お母さんもおいで~」なのか分からないけど・・・
楽しそうだったねやっぱり1匹じゃ遊べないよね。
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする