珊瑚の爪は、パピの時から黒くて怖くて切れなかった為に、今でも爪切りは病院任せになっています。
今はフィラリアの薬や皮膚も看てもらうので、爪切りはひと月ちょっとくらいでついでに切ってもらいます。
珊瑚の髭は家に来た時から切ってあったので、今でもお姉ちゃんが伸びたなぁと思うと切ってくれます。
嫌がって抵抗も試みるけど、いつも御覧のとおりで・・・

ダメだよ~。そんな目で見たって助けられないんだから・・・

そうそう!観念して切ってもらうのよ。
半分が終わると、すぐ逃げようとする~

こら~、また無駄な抵抗をするんだから・・・
どうのこうのあがいたって・・・結局は

残りの半分も切られるのよ
それから、珊瑚にとってもうひとつ嫌なものが・・・歯磨き
時々夜は、生食も食べるようになったし、歯垢も付いてきたからね。
しかしこれも・・・おねえちゃんには勝てないらしい

これは珊瑚のためだからね・・・ガンバレ


「はぁ~、珊瑚グッタリです~~~」
今はフィラリアの薬や皮膚も看てもらうので、爪切りはひと月ちょっとくらいでついでに切ってもらいます。
珊瑚の髭は家に来た時から切ってあったので、今でもお姉ちゃんが伸びたなぁと思うと切ってくれます。
嫌がって抵抗も試みるけど、いつも御覧のとおりで・・・

ダメだよ~。そんな目で見たって助けられないんだから・・・

そうそう!観念して切ってもらうのよ。
半分が終わると、すぐ逃げようとする~

こら~、また無駄な抵抗をするんだから・・・
どうのこうのあがいたって・・・結局は

残りの半分も切られるのよ

それから、珊瑚にとってもうひとつ嫌なものが・・・歯磨き

時々夜は、生食も食べるようになったし、歯垢も付いてきたからね。
しかしこれも・・・おねえちゃんには勝てないらしい


これは珊瑚のためだからね・・・ガンバレ



「はぁ~、珊瑚グッタリです~~~」

先住犬のジャッキーは、雑種で珊瑚と違って被毛もフサフサ・・・。
だから夏場は涼しい場所、冷たい所とフロアも移動していました。
ところが日テリの夏は、夜寝る時はやはりフワフワ布団の上です
さすがに冬と違って、一緒に寝ることはなく珊瑚だけで階下で寝るのですが
ソファーでクッションを枕にしてだったり、自分のベッドだったりです。
そこで、新しいベッドを購入しました・・・名付けて「ゴリちゃんベッド」。
「珊瑚~新しいベッドよ!寝心地はどう?」

「まぁまぁかしらね?」
「ゴリラのベッド、フカフカで可愛いじゃない!」 「ちょっと撮らせてね~。」

「え~またなの~! あたし眠いんだけどっ
」
「いいじゃない! 2、3枚なんだから~」

「2、3枚って、これで何枚目よ!」

「フンッ!!あたしは寝るからね
」
「あら~~・ ・ ・
」
だから夏場は涼しい場所、冷たい所とフロアも移動していました。
ところが日テリの夏は、夜寝る時はやはりフワフワ布団の上です

さすがに冬と違って、一緒に寝ることはなく珊瑚だけで階下で寝るのですが
ソファーでクッションを枕にしてだったり、自分のベッドだったりです。
そこで、新しいベッドを購入しました・・・名付けて「ゴリちゃんベッド」。
「珊瑚~新しいベッドよ!寝心地はどう?」

「まぁまぁかしらね?」
「ゴリラのベッド、フカフカで可愛いじゃない!」 「ちょっと撮らせてね~。」

「え~またなの~! あたし眠いんだけどっ

「いいじゃない! 2、3枚なんだから~」

「2、3枚って、これで何枚目よ!」

「フンッ!!あたしは寝るからね

「あら~~・ ・ ・

< 毎日厳しい暑さが続いておりますが、 皆様いかがお過ごしでしょうか・・・ 私も珊瑚も暑さに負けず(?)頑張っていますが もう暫らく、夏休みを頂きます。 皆様も酷暑の折、お体には気をつけて この夏を乗り切ってくださいね。 珊瑚&まこちゃん |
日曜日の暑い中を、あの映画ですっかり有名になった明野町のひまわりを見に行って来ました。
残念ながら向日葵の丘はまだこれからで、見頃はもう少し先のようです。
※写真は向日葵の丘からちょっと行った、小淵沢の花パークで撮ったのもです。
今年の梅雨明けは例年より早いようで、もうすでに九州までは明けました。
関東もそのうち明けて、また暑い日が続くのでしょう・・・。
いつも珊瑚のブログにお越しくださる皆様ありがとうございます。
このところ、どうも体調が思わしくありません。
それで、(ほんの)暫らくブログの方をお休みしようと思います。
皆様も、こんな気候なので体調を崩さない様にご自愛くださいね。
新作浴衣

※浴衣の花火の模様に隠れているキャラクター分かりますか?

こちらが男の子と間違われそうな浴衣の時です。今度も浴衣の色はブルーだけど、帯が可愛いでしょ(自己満足
)
お・ま・け

来週からまた【サマージャンボ宝くじ】が発売されます。
はハズレ宝くじで作った帽子です。
まだいっぱいハズレくじはあるので、次は花瓶でも作りましょうかね~??
ちなみに、前回のジャンボは下2桁、3000円が一枚ありました。
こんなのは時々あるんですけどね~。でも夢は捨てずに又買ってみよう・・・と
関東もそのうち明けて、また暑い日が続くのでしょう・・・。
いつも珊瑚のブログにお越しくださる皆様ありがとうございます。
このところ、どうも体調が思わしくありません。
それで、(ほんの)暫らくブログの方をお休みしようと思います。
皆様も、こんな気候なので体調を崩さない様にご自愛くださいね。
新作浴衣

※浴衣の花火の模様に隠れているキャラクター分かりますか?


こちらが男の子と間違われそうな浴衣の時です。今度も浴衣の色はブルーだけど、帯が可愛いでしょ(自己満足

お・ま・け

来週からまた【サマージャンボ宝くじ】が発売されます。

まだいっぱいハズレくじはあるので、次は花瓶でも作りましょうかね~??
ちなみに、前回のジャンボは下2桁、3000円が一枚ありました。
こんなのは時々あるんですけどね~。でも夢は捨てずに又買ってみよう・・・と

珊瑚のベスト体重は4.8kgです
日本テリアは冬になると体重が減るはずなのに、今年は何故か?一向に減る事がなく(コタツにどっぷりだったからかな?)
5kgを保持してましたが・・・梅雨の時期になって、昨年のような皮膚炎をおこさない為に、病院からの処方食とリンゴ以外ほとんど食べていませんでした
その甲斐あってか(今のところ)皮膚もキレイ、体重も減って「KEEP」なのです
りんごは旬を過ぎて美味しくないのだけど、珊瑚には「そんなの関係ね~!」で・・・リンゴを食べるためなら、何処へだってついて行く状態
おねえちゃんの後を追って二階まで・・・

毎日計る体重も、自分から体重計に乗ってくれます・・・。
※音が出るのでご注意ください

日本テリアは冬になると体重が減るはずなのに、今年は何故か?一向に減る事がなく(コタツにどっぷりだったからかな?)
5kgを保持してましたが・・・梅雨の時期になって、昨年のような皮膚炎をおこさない為に、病院からの処方食とリンゴ以外ほとんど食べていませんでした

その甲斐あってか(今のところ)皮膚もキレイ、体重も減って「KEEP」なのです

りんごは旬を過ぎて美味しくないのだけど、珊瑚には「そんなの関係ね~!」で・・・リンゴを食べるためなら、何処へだってついて行く状態

おねえちゃんの後を追って二階まで・・・

毎日計る体重も、自分から体重計に乗ってくれます・・・。
※音が出るのでご注意ください
珊瑚はぬいぐるみは、ほとんど中から綿を出してしまう
この前記事にした、ホットドックも・・・



キュッキュ鳴るのはもちろん、綿も全部出して・・・見事な限りです
ほかにも・・・

まず目を狙われる・・・それから思い出した時に行っては、綿をかき出している犬のぬいぐるみ

うしの枕・・・気が付いた時には、もう耳をやられてた
このあと取り上げたので、まだこの状態で留まっている
もう破壊したものは数知れないですよ
珊瑚、パルちゃんを見てごらん
物を大事にしてるでしょう

散歩に行く時にも離さない「マイボール」だって、こんなに大事にしてるのよ

しかし、不思議なことに・・・

この2体だけは、咥えても綿を出さないんですよ
時々、2階のベッドの上なんかにすずめが置いてあったりして・・・
珊瑚が咥えて持ってきてるってわかるけど、破壊はしてないのです???
そしてぬいぐるみの他にも・・・

デンタルコング以外にも遊べるようにと、お姉ちゃんが捜してきた物です
初めはかなり時間を掛けて、集中しておやつを出そうとしていたけど・・・
いつの間にか、噛んでボロボロに・・・これじゃ中身がすぐ出ちゃう

いったい誰?・・・こんな風にしちゃったのは
え~っ、だってすぐに出てこないんだもん




キュッキュ鳴るのはもちろん、綿も全部出して・・・見事な限りです

ほかにも・・・

まず目を狙われる・・・それから思い出した時に行っては、綿をかき出している犬のぬいぐるみ


うしの枕・・・気が付いた時には、もう耳をやられてた

このあと取り上げたので、まだこの状態で留まっている

もう破壊したものは数知れないですよ

珊瑚、パルちゃんを見てごらん




散歩に行く時にも離さない「マイボール」だって、こんなに大事にしてるのよ

しかし、不思議なことに・・・

この2体だけは、咥えても綿を出さないんですよ

時々、2階のベッドの上なんかにすずめが置いてあったりして・・・
珊瑚が咥えて持ってきてるってわかるけど、破壊はしてないのです???
そしてぬいぐるみの他にも・・・

デンタルコング以外にも遊べるようにと、お姉ちゃんが捜してきた物です

初めはかなり時間を掛けて、集中しておやつを出そうとしていたけど・・・
いつの間にか、噛んでボロボロに・・・これじゃ中身がすぐ出ちゃう


いったい誰?・・・こんな風にしちゃったのは

え~っ、だってすぐに出てこないんだもん
