おてんば珊瑚

我が家のおてんば娘(日本テリア)の日常を紹介したいと思います。

やはり・・・偽善者だ!

2009-09-19 23:22:29 | 仕事関連
今日は仕事のことでお話します・・・長くなりますので、時間に余裕のある方は読んでいってくださいね。

でもたぶん、愚痴ともとれますので・・・本当に暇つぶしにと思う方だけ読んでみてください。


私の仕事は以前から書いてますが、福祉施設の介護です・・・。
特別養護老人ホームのディサービスですが、月曜日~土曜日までで・・・延べ人数にするとけっこうな数です。
介護度もいろいろですが、一番大変だと思うのは・・・やはり認知症の利用者さんです。

仕事はローテーションで組まれているので毎日違う業務ですが、一番嫌だなぁとおもうのがだいたい週1でまわるリーダーの仕事です。
体を動かす方がずっと楽だと思うのは・・・とにかくリーダーの業務(通称A1と呼ばれています)は精神的にキツイのです。
仕事の流れは主に、朝全員が到着して朝会とでもいうのか・・・皆さんに話をしてから体操(これも大まかに言うと・・・頭・首・肩に上肢・下肢・指・発声など)をして、その後は趣味の制作をされる人とゲームなどに分かれます。このゲームを仕切るのもA1の仕事です。

前の晩から「今日は何の日」かなどをネットで見て、利用者さんの興味の湧く内容を調べたり、ゲームは何にしようか?考えます。
ディサービスを利用される人は、認知症バリバリから肢体は不自由でも頭はクリアな人と様々なので、ゲームの内容も一緒に手伝ってくれるスタッフの人数で出来るものを決めるのです。
高齢者ケアの為のゲームや遊びなど・・・本も購入していろいろ読みあさり、どうやったら安全に体を動かし楽しめるかを考えています。
ゲーム内容も幼稚過ぎるとクリアな人には飽きられるし、少し手の込んだ事をするとわからない人もたくさんいるので・・・このへんも辛いとこですね。

そしてA1の業務は見守りも大事な仕事のひとつなのですが・・・午前と午後のゲームよりも何よりも1日で1番のストレスは、帰りの送りを待ってる30分なのです。
送迎車は利用者さんの人数も多いので、送迎バス3台と軽自動車でコースごとに分かれて1便・2便と2回出ています。
朝の1便で来る人は問題ないのですが・・・問題は帰りの1便が出た後で2便を待つ30~40分です。
これも曜日でたいぶ違うのですが・・・A1業務の曜日がその大変な日にあたるとだしなのです。
(最後の痩せるイメージがわかったでしょうか?・・・実際には全く痩せないけど)
なので、いけない事ですが・・・その手の掛かる利用者さんがお休みだと「やった~」と心の声が叫んでしまうのです。

・・・と長々説明してきましたが、その恐怖の金曜日に当たってしまった昨日とにかく、家に帰りたがるのをいろいろと話をして待たせておく技が必要になります。
認知症の3名と時々「行きたいの」(要約すると帰りたいという事です)と私の手を軽くつねる1名を前のテーブルに集め・・・
この時点で私の仕事は、この4名を40分なんとか繋いでおくことで・・・他の利用者さんは残っているスタッフに任せておきます。

家にあった「百人一首」を持ってきて(もうずっと置いてありますが)、坊主めくりをやって帰ることに気持ちがいかないようにしました。
坊主めくりの内容なんていくら説明したってわかるわけもなく・・・とにかく1枚ずつめくらせて、この高さの札が無くなる頃にバスが来るからと無理無理納得させて・・・
それでも途中で歩けないのに立とうとするので聞けば、2階に預けたもの(当人の中では財布らしい)を取りにいくと言う・・・2階など行くわけもなく、持ってきてるのはお風呂用品だけ。
そんな物預けてないと当り前に言っても預けたと言い張るので「○○さんは取りにいけないから、あのおねえさんが持ってきてくれるので待っててね」と言ってその場は凌いでも一時のことで・・・また同じ様に立とうとする。
そこでなんで財布がいるのか聞くと、電車に乗って帰るからだと言います。「バスで送って行くのでお金は要らないから」と言っても素直に納得などしない。
どうも話を聞いてみると、自分が昔勤めていた職場と頭の中で混同しているらしい
そしてああだこうだと言ってるうちに、スタッフがトイレ誘導で連れ出してくれる・・・当人は帰れると思ってかすぐに誘導に従います。
ホッとする一瞬だけど、まだ他の2名がいます。こちらは話をすればすぐに「あぁそーですかー」と納得してくれるが、また同じ事を聞いてくる納得派と「あはは(ゲーム内容が)わからない」と言うので説明すると「あ~そうなの」と言いつつ又一巡すると「難しくてわからない」となる陽気派が残っている。
一番手の掛からない車椅子でほとんど話さないけど、何か集中してやることがあれば帰りたいと言わない・・・頭はクリアな利用者さんはおとなしい。

トイレから戻るとリセットされたようにゲームをやりだすので、時間稼ぎには打って付けです
そしてめくる札も無くなって勝敗がつくころに、2便の添乗スタッフが呼びに来てくれて・・・無事に全員を送り出して安堵からドッと疲れがくる。じゃベリ通しで初めて喉が渇いていることに気が付く状態です。
たぶんこれが自分の親だったら、とっくに切れてるだろうし同じことを何回も説明するような事出来ないでしょうね。
仕事とはいえ、自分でもかなり本当の私じゃないと思う・・・介護なんてものは偽善者にならなくちゃ務まらない仕事ですよ
でも仕方ない・・・私だけがするわけじゃなし、他のスタッフも同じことをしているのですからね・・・。


次の日は前日のストレスと月曜日を公休にしたので(火~土まで)5勤のせいもあり、一度止めた目覚ましで起きられずに寝坊してしまった
リポビタンD1本を飲んで間に合ったけど、途中お風呂介助で倒れるんじゃないかと思ったが、そんなことで倒れるわけも無く・・・休憩時間に仲間に話をしたら「自分のご飯は食べなくても犬にはちゃんと作ってくるんだ」と言われた。
当り前でしょうが・・・!

そんなこんなでやっと終わった1週間でした~

長々と愚痴とも思える内容を読んでくださってありがとうございました
大変な事ばかり書きましたが、嬉しいと思うこともたくさんありますからね。
大変なのは、こういう利用者さんを抱えるご家族だと思います。時間がきたから・・・って帰す場所はないのですからね。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏祭りー2009

2009-08-06 23:55:28 | 仕事関連
私のいる施設での、毎年恒例の夏祭り・・・
準備してる時は大変だったけど、2日間の夏祭りはあっという間に終わりました。
ただただ、無事に終わる事を祈ってましたが・・・何もなく利用者さんも、それなりに楽しんでくれたようなのでホッとしています。

昨年と違って今年は、夏祭り当番にあたってしまったので・・・終わりと同時にドッと疲れも出て、翌日はお休みなのでゆっくりと休養します。

今年もお昼は屋台風に、バイキング形式で好きなものを取って食べていただきました。
昨年より高齢者の好みを重視した、味噌田楽(豆腐・はんぺん・サトイモ・焼きナスなど)がやはり好評のようでした。
そしてメインは「男のカレー」と題して、料理好きな男性スタッフが、朝の7時から4時間掛けて作ったカレーです。
味は利用者さん向けに、あまり辛くしていませんが、私たち向けに辛口にも出来る粉末カレーも用意してくれて・・・ホントにさすが!美味しかったです

午前中はゲーム三昧で、普段はやらない利用者さんにも声掛けして、「桃太郎ゲーム」と題したのでは、的あて風のゲームで少し離れた所からピンポン玉を飛ばし、桃太郎・犬・猿・雉・鬼の絵を貼ったペットボトルを倒して、その賞品が出るといったものですが・・・景気良く何回も鐘が鳴っていました。
その他には「ホールインワン」「カーリング」といったゲームですが、利用者さんも誘導されて次々とゲームを楽しんでいました。

午後からの娯楽では、1日目が踊りです。盆踊りでかかる曲にスタッフも汗だくになり参加して(いや、させられてかな?)大盛況でした。
2日目は、昨年もお願いしたマジッククラブの人に来てもらって、これも素人とは思えないマジックに拍手喝采でした。


昼食が終わって娯楽までの休憩時間・・・ここですいか割りとスタッフの余興で時間を繋ぐのですが、
前にUPした巣鴨でデートを全員(利用者さんも一緒に)で踊って、意気を高め・・・その後は昨年も活躍した演芸部長が今年は・・・


マツケンサンバの曲に合わせて、華麗に踊りきってくれました。
さすがに演芸部長の腰や肩の振りが見事で、この人はこういったイベントには絶対に欠かせないと再確認しました。


※お詫び・・・

「巣鴨でデート」の曲をUPしようと思い、ドラムバトンを使った振りも見つけたのでしたのですが・・・
著作権に引っかかるとかで非公開になってしまいました
なので、機会があったら曲だけ後日UPいたします~





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣鴨でデート!

2009-06-16 23:17:46 | 仕事関連
タイトルだけ見たら何か?と思いましたよね・・・実はCDのタイトルなんです。

何故、このCDをUPしたかと言いますと・・・

今度、私の職場の夏祭りで、これを盛大にみんなで踊る事になりました。

しかも、ドラムバトンを使うので・・・只今サランラップの芯で製作中です

昨年の夏祭りは、参加して盛り上げるだけでしたが、今年は何とその担当になってしまった


昨年は歌謡ショーで浦和の歌をあるスタッフが唄い、大絶賛でした~(スタッフ内で大うけ)

それで今年はどうしよう?・・・と迷いましたが、捜してきました

タイトルも「巣鴨でデート」・・・いかにも高齢者向きな題名でしょう


じっちゃんとばっちゃんが 巣鴨でデート
    とげぬき地蔵で待ち合わせ 春の日曜日   (男女)
    いくら待っても来ないので
    じっちゃんあせって名を呼べば         (女)
    なんだやっぱりあんたかと
    ばっちゃんかけより涙ぐむ            (男)
    四十年ぶりの太郎と花子    


じっちゃんとばっちゃんが 巣鴨でデート
    歌声喫茶のあの頃が やけになつかしい
    地蔵通りをふたりして
    銀ブラ気分に酔いしれる
    好きと言えずに別れたが
    今なら言えるとアイラブユー
    孫が自慢の 太郎と花子


じっちゃんとばっちゃんが 巣鴨でデート
    広場のベンチで寄り添えば ほほが陽に染まる
    こころに秘めた初恋が
    実らぬままに秋の風
    も少し勇気があったなら
    同じ道が歩けたね
    思い出ゆらゆら 太郎と花子


今度は利用者さんにも参加できそうで・・・ちょっとヤッター!の気分なのですが・・・
またまた、仲間内だけの盛り上がりだと悲しいです

8月の夏祭りが終わったら、報告がてら・・・メロディー入りのでUPしますね


来週月曜日のディ会議までに、みんなで楽しむゲームや昼食の内容など・・・
おおよそのプランを立てて報告しなくてはならないので、忙しい~
こういうのは性に合わなくて、ホントにイヤなんですよね~

前回のを参考にって言われてもね~あぁ気が重い
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の思い出・・・

2008-08-29 11:18:49 | 仕事関連
もう数日で8月も終わり、暑い暑いと言ってたがこのところ秋が来たように涼しい埼玉です。
そこでこの夏を思い返した時、浮かんだのが・・・(ちょうどブログも夏休みだったので)これでした
         

8月の初め頃、職場で毎年恒例の夏祭りがあります。
午前中は、(景品の当る)ゲームやヨーヨー釣り、カラオケなどで楽しんでもらい
昼食はバイキングで、メニューも屋台の焼きそば・たこ焼き・おでん・焼き鳥・枝豆などに
のり巻き・稲荷寿司と飲み物・・・全種類いったら私らでも食べ過ぎです。
午後は1日目が歌謡ショーとマジックショー、2日目は歌謡ショーと踊りでした。

私はここでは初めてだったけど、スタッフー(僕イケメン調で)の中に最高に面白い人がいる。
歌謡ショーの目玉で、彼女が歌う曲に【浦和の歌】というのがありました。
どっかで聴いた事があると思ったら、笑点に出た芸人が歌っていた~・・・歌詞が大うけだったのを覚えています


山本リンダの「狙いうち」の替え歌です。



浦和~ 浦和~ うらうらわ~♪
南~浦和、北浦和 東~浦和、西浦和♪
武蔵~浦和、中浦和 浦和は七つの駅がある♪
これを山本リンダ風の身振り手振りで歌うので、スタッフ一同は手を叩いて大うけしていたのに・・・
利用者さんの反応は、数人を除けばドン引き状態でした
なんで周りが大喜びしてしてるのか、きっと分からなかったんでしょうね~

※今現在は「浦和美園」も増えて駅は8つになってますけどね
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北岡ひろしショー

2007-02-18 22:24:15 | 仕事関連
といっても、観に行ったのではありません。あちらから来てくれたのです。
(公演が昨日で良かった。今日だったらどしゃ降りの雨、送迎が大変でした)  (画像は拡大出来ます)

  
どう、きれいでしょう女形の演歌歌手なんですよ


踊りの名取りの方も花を添えてくれる、本格的なショーでした。
照明も音響効果もすべて器材を持ち込みでとても素晴らしかったです

場所は老人介護施設のディサービスセンターで、公演時間も1時間と短いものだったけど
利用者さんは滅多に見れないでしょうから、本当に喜んでいました。
プロの歌手ですからね・・・なかなか呼べませんよ。たぶん施設のオーナーさんのツテで
来てくれたものと思います。ありがとうございました


会場の中を回って、利用者さんひとりひとりと握手をしてくれました。
この中で、どのくらいの人が覚えていてくれるかは分からないけど・・・
やはり、こうした滅多にない刺激も大切な事なのだと思います。


壁に貼ってある大きなちぎり絵は利用者さんとスタッフで1ヶ月掛けて制作したものです。
北岡さんも感激してくれてました。公演終了後には、この前で記念写真も撮りました。


施設を代表して、利用者さんから花束の贈呈・・・右の写真の手作りの花束も、利用者さんが制作したものです。


利用者さんとの記念撮影・・・
私には、この写真を撮れた事がとっても嬉しいですよ。この人はかなり要介護の重い人で
わさわさ、がやがや大嫌い!自分の感情のままに行動して何処にでも寝てしまうし
認知症もかなりだし・・・この施設の中ではNo1の人です。
この日はどうなるか?どう対処するか?スタッフ1人が常時側にいるけど、心配していました。
案ずるより生むが易し良いもの・綺麗なものに対しての認識は、しっかりあるようで
思い込みや偏った情報でその人を決めてはいけない・・・と思い知らされました。


そして、ありがたいボランティアの方々・・・行事をやる時に必ずお手伝いしてくださいます。
あと2名いますが、無事に終わる事が出来たのもこの人達のお陰です・・・感謝・感謝

もうお解かりですか?ここがまこちゃんこと私の職場です。
よく大変ねぇって言われます。確かに大変です
でも、来所した時は車椅子だったのが、杖歩行でも歩けるようになったり
失語で無表情な上、歩行も儘ならなかった人がお喋りしてお化粧もするようになったり
特浴(器械浴)だった人が、一般浴(大風呂)に入れるようになったり
酸素呼吸器をつけてナースと一緒に送迎していた人が笑うようになり、入浴出来るようになった。
ご家族からは本当に良くなったと喜ばれます・・・これがあるから頑張れるのかもしれない
もちろん、この逆もあります。だんだん話さなくなり、笑わなくなり歩行も介助なくては無理になったり
入院してそのまま帰らない人になって、涙を流す事もあります

人として生まれた時にすでに決まった寿命があるのだから、縁があってご一緒した以上
余生でも楽しく過ごして頂きたいですね。
ある利用者さんが「俺達のは老稚園だな」と言うので「うまい!座布団一枚」と思う程、的確な言葉です。
でも、人格があり認知症の程度もまちまち、片マヒの人も、車椅子の人も・・・
このバラバラな人達に喜んで貰えるレクリェーションや体操、制作その他もろもろ・・・
幼稚園の園児を世話するのとは大違いです(ごめんなさい!今の子供も大変ですね)

介護保険の導入で、老人介護の施設がけっこう増えました。
でも現場サイドから見ると、正しく使われてる?と思うことがあります。

介護保険の事や要介護のご家族の事は、また機会を見て投稿します。
昨年の夏に自分の母の面倒をみて思うこともたくさんありますから・・・ね。




※迷子犬を捜しています!
キャスカちゃん(日本テリア)のHPがあります。詳しい事はここをクリックしてください。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする