サナリ日記

貧乏でもがんばっている編集プロダクションの日常

怖い話 4

2010-07-30 12:15:43 | Weblog
今日は怖い話最終回。
とはいっても、ねーさんは怖がりだったので、
怖い話を聞いた記憶はありません。

新人とはそんな話しないし。
というか日常会話もないので、
彼がどこに住んでいて、下の名前が何なのかも知りません。

こんなんでいいのだろうか。
あ、でも険悪な感じではなく、
空気みたいな存在です。


ということで、ラストは会社での出来事。
これは今の場所じゃなくて、
引っ越しする前の新宿にいたころのこと。

私やねーさん、社長はやらないのですが、
デザイナーは徹夜することがありました。


古いビルということもあるのですが、
新宿3丁目から徒歩20分にしてはひっそりとしているところで、
都会なのに田舎という感じ。
夜は人通りも少なく、

「本当にここは新宿か?」

と疑うくらいの場所でした。


そのころは7階建ての7階のに会社があり、
6階と4階は空室、5階は普通の会社、
3階に危なそうな会社が入っていて、
1階と2階は介護関係の会社でした。


夜になると弊社以外は電気が消えるという、
不景気を絵にかいたようなビル。


そこでデザイナーが仕事をしていると、
決まって夜中2時から3時ぐらいのあいだに、
エレベーターが7階まで上がりドアが開く。
音は聞こえるが人が降りた気配はない。

あるとき勇気を出してエレベーターを見に行ったが、
開いても誰も乗っていない。

そりゃそうだろう、そんな夜中に弊社に用事ってあり得ない。



それも1回だけじゃなく何度も。
あまりにも怖いので鍵をかけて仕事していたといいます。


これはデザイナーがひとりでいる時だけでなく、
2~3人で徹夜していても同じことが起こっていたそうです。


姿の見えない“彼、彼女”はどこへ行っているのでしょうか?


ちなみに私が休日出勤したときも、
エレベーターは7階で止まっていることが多く、

「誰かいるのか?」

と7階に上がっても鍵は閉まっている。
よく、誰かがビルにいるように見せかけるために、
適当な階にエレベーターを止めておく、ということもありますが、
エレベーターにはそんなシステムはなく、
また住人もいないのでそんなことする必要もなし。


おまけにビル自体は何度も泥棒に入られているので、
そんな小細工は通用していないことがわかります。


現在もまだそのビルは健在なのですが、
7階は空き室になっております。

夜中はそこで“誰か”が宴会しているのでしょうか。

怖い話 3

2010-07-29 10:14:02 | Weblog
今日は社長が体験した怖い話を。
社長は若い時、山男だったそうで、
しかもロッククライミングの達人だということでした。

指先を岩の間に入れ、
指と腕の力だけで体を持ち上げて岸壁を登り、
寝るときは岩にロープを吊るして、
臨時の寝床を作ったりしたこともあると言ってました。


本当か?


と、疑ったりしていたのですが、
社長の後輩やら仕事仲間の話を聞くと、
案外ウソでもないらしい。


とにかく筋骨隆々で今はともかく、
昔は泣く子も黙るくらいの怖さだったということです。



今でも一緒にお酒を飲むと、

「アルプスの天然水って売ってるだろ?俺は絶対飲まないんだよ」

といいます。

どうやらそこらへん近辺で死体をたくさん見ているそうで、
見つかっていない遺体などは時間とともに濾過されて……。
といっております。



そんな社長が体験した怖い話は、
やっぱり山で起きたことでした。


23年前の雪山登山。
社長と友だち2人と3人のパーティ。

雪の中を進むと腕時計が落ちていた。
何気なく時間を見ると、現在の時刻と全く同じだった。

「動いているのか?」

と拾い上げてみると壊れて止まっている。
ものすごい偶然だなと思ったが時計を元の場所に置いたその瞬間、



「助けてくれ~」

と声がした。
最初は空耳かと思ったが、
3人とも同時に顔を見合せたから空耳ではない。
大変だ、誰かが遭難していると緊張感が張り詰める。

「どこだー!!」

と、3人であらん限りの声を張り上げ救助体制に入ったが、
声は途絶えてしまった。


あきらめて黙々と山を登り、
日も暮れてきたのでテントを張ろうとした場所に、
すでに先客がいて、テントが張ってあり明りが灯っていた。


丁度いい距離を保ってこちらもテントを張り、
夕食をとったがどうも空気が重い。
昼間の出来事といい、なぜかそばにあるテントが気になる。
明りが灯っているのに気配がしない。

誰かが代表してあいさつに行こうということになったが、
どうもみんな気が進まない。いつもなら簡単なことなのに……。

しょうがないのであいさつはやめて、
そのまま寝ることになった。


早朝、テントをたたみ出発の準備をする。
このときにもテントはあった。
もちろん明りは消えている。



そして登頂。
下山してバスの停留所まで付いた。

ちなみに停留所の付近には小屋があり、
その小屋には「訪ね人」の写真がたくさんはってあるそうだ。
いまだ行方不明になっている人たちの家族が、
情報を求めて顔写真、出かけた服装や小物の情報を公開している。
その中の一枚の写真をみて社長は凍りついた。


拾った腕時計だ……。


でも、情報公開の日付は去年の今頃。


3人が黙りこくっているとバスが到着した。

今日が最後のバスの運行。
今度は来年の春に再び運行となる。

ということは、このバスに乗れなかった場合、
ふもとまで3時間以上歩かなくてはいけなくなってしまう。

バスに乗り込んだのは3人だけ。
あのテントの持ち主は?




社長が経験した怪奇現象らしい体験はそれっきりだということです。

未だに時計とテントが鮮明に目に焼き付いているといっています。




「社長、谷川岳の天然水飲みますか?」

といったら、

「谷川岳なんてさらに飲みたくない」

だって。
山男は天然水にうるさい。

怖い話 2

2010-07-28 11:27:36 | Weblog
今日はデザイナーから聞いた怖い話を。
デザイナーがまだ高校1年生だったころの話だそうです。

夜中、トイレに行ったら突然天井から水が落ちてきた。
これが、バケツの水を浴びせられたような勢いで、
びっくりしたデザイナーは夜中にもかかわらず、
叫び声をあげたそうです。



悲鳴を聞いた母親が駆けつけ、
びしょぬれになったデザイナーを見て

「なにしたの!?」

と驚いたそうです。
その翌日、隣のマンションの住人が首つり自殺をしたということです。


ここまでは何の関連もないと思うのですが、
個々に考えるとちょっと変な話。


デザイナーの叔父さんが危篤状態のとき、
マンションの玄関の天井から大量の水漏れが。
上の階に苦情に言ったら上はなんともないとのこと。

5階なのにどういうことかと不思議に思っていたら、
電話があり、叔父さんが亡くなったということです。


どうやらデザイナーのまわりで人が亡くなるときは、
水に関連する事故が起きるようです。


あまり怖くはないけど、
夜中突然トイレから水が降ってきたらやだなー。
掃除するの面倒だし。



そういえば稲川淳二さんの話の中に、
家に帰ってダンスの引き出しを開けたら、
水がいっぱい溜まっていたという話がありました。
霊と水って関係あるんですかね?

怖い話 1

2010-07-27 10:19:11 | Weblog
夏になると怪談話というのが流行りますが、
昔、2番目の姉と、その当時付き合っていた彼と3人で、
稲川淳二さんの怪談話を聞きに行った思い出があります。

あの当時は、ビデオでもホラーやオカルト系を借りて、
みんなで見ていました。怖くて楽しかったなー。



さて、私は霊感というものが全くといっていいほどありません。
だからといって、廃墟ツアーとか心霊スポットなるところは、
絶対に足を踏み入れたりしません。

「君子危うきに近寄らず」

負のエネルギーが働く場所は行ってはいけないのです。
しかし、これが突然自分の家で起こったらどうするか。




今、住んでいるマンションには7年になります。
最近ではなくなりましたが、
つい3~4年前まで、家に帰ってくると、
ベッドの下の引き出しがあいていたり、
クローゼットがあいていたりしました。


周りの人に言っても、

「閉め忘れただけでしょ」

と、相手にしてくれません。
これが俗に言う「霊」の仕業なら怖くないのですが、
誰かが勝手に入って開けてるとしたら大問題。


最初は取られたものはないか、
盗聴器を仕掛けられている可能性はないかなど、
神経質になっておりましたが、


どうもその可能性はないっぽい。
最終的には驚かなくなり、
いまはすっかり霊(?)もおとなしくなりました。


見えたり感じたりするのも怖いけど、
見えないものを相手にするのも怖い。


今週は心霊特集ということで、
明日はデザイナーの体験談を紹介します。

2010-07-26 14:22:52 | Weblog
暑くて食欲減退。
みんなから「痩せたね」と言われ続け、
喜んでいるのもつかの間、
胸が小さくなってしまい、
あせって乳製品を摂取しております。

ちなみに、乳製品というのは私の勝手な思い込み。
乳製品を食べたところで胸が大きくなるという根拠はございません。
まあ、思い込みって大切だと思う。

カムバック乳!




昨日は吉祥寺に行き、靴を5足お買い上げ。
カードで支払ったのはいいのだが、さすがに一括では無理。
2回払いも無理……。
ということで、3回払いにしました。


靴、大好き。
履いてない靴も入れて、我が家には40足。
女性にしては普通の数だと思うのですが、
昔は60足ぐらい持っていました。

いい靴があると買っちゃうのよね。
似たような靴を持っていても我慢できません。


宝くじが当たったら、海外に靴を買いに行くツアーをするぞ。




宝くじって、カードで買えないのかしら……。