サナリ日記

貧乏でもがんばっている編集プロダクションの日常

パーティ

2010-01-29 17:19:26 | Weblog
昨日はオークラで著者主催のパーティ。

「忙しいと思うが来てほしい」

という強い要望にお応えして、
仕事を放り投げて参加させていただきました。
だって、食事が美味しいって言うんだもん♪


で、さっそくお料理紹介。

前菜だけで4品。一気にいきます。




お皿にのってるお猪口みたいなものはモロヘイヤ。
とろみがついてて体に良さそう。





シンプルなサラダ。ブルーチーズのドレッシングがgood!



温野菜。クリーム煮はなめらかでしつこくなく、癖になる味。





こちらは茶碗蒸し。
自分では作りませんが、茶碗蒸し大好物です。




オードブルは生ハムとカモ。
ワインにぴったり♪

しかし、すでにお腹いっぱいになってきてしまった……。
こんなんでメインが入るのだろうか。

と、心配しておりましたが、
ちゃーんと平らげました。




鶏肉の辛味うんたらかんたら。
覚えてなくてすんません。




最後はデザート。
紅茶とともに。

満腹です。もう何も入りません、酒以外は。
ということで、全員でBarに移動してワインを飲み、
楽しくすごしました。

久しぶりで楽しかったです。
栄養補給も十分できました。

水仙

2010-01-28 10:09:46 | Weblog
今日は暖かいですね。
夜は寒くなるという予報ですので気をつけてくださいませ。

先週末、近所をお散歩していたところ、
農家のおばさんが、庭で水仙の花の手入れをしていました。
なんとなく、

「綺麗ですね~」

などと声をかけてみたところ、

「活けますか?」

と言ってくださいました。
そしてたくさんの水仙の花をいただいてしまい、
本当に感謝感激。

玄関とダイニングに活けてみました。




ダイニングには一輪ざし。
スッとした立ち姿が本当に美しい。






玄関には片口に山桜とともに。
酒器もこんな風に利用するとまた趣が違っていいですね。
ただ、桜の枝ぶりがあまり良くなかったので残念。
今度は大きな壺に大木で活けるぞ。


近所づきあいというのはいいですね。
今度、3月号を持って挨拶に行こうっと。
そのころは梅だな♪うひっ。


予備軍?

2010-01-26 19:27:39 | Weblog
今日は朝からクリームソースのフェトチーネ♪
マイタケとえのきを生クリームと粉チーズで和えました。




朝からこんなこってりした朝食を作ってるのは私だけかも。
食欲があるのはとっても健康的だとは思うのですが、
高カロリーの食事をしているのにもかかわらず、
会社で座りっぱなし。

本当は健康に悪いのかもしれない……。


最近、日本人は痩せてても糖尿病にかかるという某テキストを読み、
ちょっとビビっております。

なぜビビるか。
去年の暮に体調不良で尿検査をしたところ、

「膀胱炎ですね」

と、お医者様にいわれました。
でも症状は軽いらしく薬ですぐ治るといわれました。
しかしそのあと、

「ちょっと糖が出てるんですが、お昼食べた後ですか?といっても、そんな量の糖じゃないですね。膀胱炎が治ったらもう一度検査しましょう」

といわれたまま、逃げております。


糖尿病予備軍だったらどうしよう


4月号

2010-01-25 20:07:11 | Weblog
今日は、私の家で撮影です。
といっても、私が撮られるのではなく、
私の家がスタジオ代わりになっただけです。


友だちじゃない人が部屋に入るのってすごく大変。
おまけに、今日は我が家の押し入れの中も撮影だし。
年末の大掃除よりも、大々的な掃除になってしまいました。

まあ、たまにこんなことがないと掃除しない場所もあるので、
それはそれでいいことなのかも知れない…っと、
とっても前向きに考える私。

4月号がとても怖いけど、
興味のある方は、ぜひ4月号買ってください。

充電

2010-01-22 19:16:12 | Weblog
デザイナー:「ノートンかけるか?」

新人編集者:「はぁ?」



丁度一週間前の先週の金曜日は、
撮影でドタバタしておりました。

夕方にはスタジオにデザイナーが到着し、
編集長とデザインのことで打ち合わせ。


編集長:「ああ、デザイナーさん、お疲れ様。いま、●●(←私の名前)コンピューターが大変なことになってるんだよ」

デザイナー:「フリーズしてますか?」

編集長:「いや、動いてる。だいぶ遅くなったけど」

デザイナー:「容量はでかいっすからね」


編集長との打ち合わせが終わり、
デザイナーが私のそばに寄ってきて言った言葉が、
冒頭の言葉。


そんなくだらない話してるんだったら手伝えよっ(怒)!!
というか、一生懸命動き回ってた後ろでそんな話をしていたとは。


次の撮影の時は馬鹿にされないように
サクサク動けるようにしないと。

そのために今日は早く帰って美味しいもの食べようっと。