今朝はぽっぽっと雪が降っていす。
日差しもありますが大きな雪が落ちてきます。
日差しもありますが大きな雪が落ちてきます。
昨日は2人で初詣に出かけました。
阪急最寄り駅から宝塚方面に一駅、売布(メフ)神社です。
階段と坂をどんどん下りあちこちキョロキョロしながら歩きました。
風もなくポカポカと暖かくていい日でした。

ネムの蕾。

何処に行っても階段。

中山寺に昨年完成した五重塔。

溜池のカモ。

神社の白マンリョウ。

長く階段に並びましたが寒さを感じない暖かい日で良かったです。
神社の急階段は私の22・5の靴が全部乗らない幅の浅い階段で・・・何で?。

お焚き上げ。


帰りは電車とバスで帰ってきました。
循環バスは昨年から反対周りになって、
最寄りのバス停に到着するのに10停以上もぐるぐる回ってやっと到着。トホホ
循環バスは昨年から反対周りになって、
最寄りのバス停に到着するのに10停以上もぐるぐる回ってやっと到着。トホホ
年に1回乗るか乗らない状態で一人でだと不安。
車の運転ができなくなったら、難儀なことになりそうです。
車の運転ができなくなったら、難儀なことになりそうです。
