goo blog サービス終了のお知らせ 

スミレのさくら台便り

散歩で見る四季と日々の記録

2013-04-29 08:11:58 | 

清々しい朝です。
それでも朝は暖房を入れています。
花にとっては最適な温度なのか次々と開花してきました。

ゼラニューム。
花友さんから挿し芽を頂いて3年初めて花をつけました。
黄緑色の美しい葉です、葉を観賞するゼラニュームのようです。



一年中美しい若草色の葉です。



モミジバ ゼラニューム。
紅葉したモミジの葉に似ています。



新しいゼラニューム。
大阪の友からもらったアロエの鉢に同居していました。



ミヤコワスレ。
寂しげな花です。



ローダンセマム。
常緑多年草で雪をかぶっても元気です。



オダマキ。
朝日を浴びて輝いていました。



ネモフィラ。
こぼれ種から庭中に出てお行儀が悪くほとんど寝ています。
種まきしましたのに意味がありませんでした。
引っこ抜いてポイしています。
過ぎたるは及ばざるが如しです、美しい花も鼻につきます。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする