YAMA!山!や~~ま!いや滝??

目指せ!日本滝100選!いやまずは
関西100選!

新幹線公園へ

2013-02-28 14:21:06 | 日記
天気がいいので朝からコータとデートです。

河川敷の水仙は今からが素敵な時期!!



この河川を超えて少し歩くと
『新幹線公園』と呼ばれる公園があり新幹線の車庫の裏なので、あまり知られていないのかな?



公園までの道は桜並木になっていて、春になったらお弁当持ってこよう!っと!



公園自体は小さいですが、新幹線と機関車が貸し切り(笑)



第2第4日曜は、中に自由に入れます。

30分くらいいましたが、誰1人見ませんでした。辺鄙すぎるのかな?

コータが歩けるようになったらまた来よう!



帰りにクロッカスの花が咲いていました。



太陽の光でお布団じゃないけど日光消毒!!光合成までしてパワーをもらいました。

離乳食(BF編)

2013-02-28 09:57:42 | 日記
風邪から回復したら、マンション中の友達から『大丈夫??』と声をかけてもらい。

今日、コータ君っぽい子が見慣れない人に連れられて(お姑さん(笑))歩いてた!と噂になり、何人かはお義母さんから『風邪で寝込んでてぇ』という話を聞き⇒それが『えっあの志乃ちゃんが風邪??』という具合に(笑)
みんな、心配かけてすみません。

で、みんなの風邪の時あるあるを、聞いてて私は幸せな環境だったなぁと。

みんな、トイレットペーパーがきれているのに下痢が続くやら、ノロだから消毒しなきゃいけないけど家族全滅で諦めた話やら、悲惨でした。

で、何より離乳食はストックかBF(レトルトパウチのベビーフード)を置いておくべきよぉ!と。

確かに!!

で!教えてもらったのを食べるだろうか、ワクワクしながら食べさすと、、



こりゃ、びっくり食べない。口をつむって最終的には朝青龍のような顔でブーっと!!

なんだかねぇ、母ちゃんはちょっとうれしかったよ(笑)そりゃモグモグいかれたら今まで毎日作ってたのはなんだったんだいと!!

あっ、どこからか、『うどんにヨーグルトかけて、みんなからブーイングされてたやないかい??』という声が聞こえますが無視しましょう。
まれにねっ!ビックリするのあるんです。

けど、本末転倒!!風邪で私が倒れた時でも食べれるものをストックするんだった!まぁ、明日は違う種類を一回あげてみよ!

余った、BF食べてみたけどなかなか美味しかったんだけどなぁ。

コータはジジのぬいぐるみを抱いて朝のウトウトタイム!!可愛い!


ペクチンさん

2013-02-27 18:15:57 | 日記
ペクチンって聞いたことありますか?

ジャムとかを作る時に、固める成分!
それがペクチンです。

特にリンゴやポテトにはよく含まれるから下痢の時はいいよぉ!と前に働いていた不妊治療の病院で教わりました。



今回、病気になって思ったのが家族1人がアウトでも他はなるべく被害少なくしないとなぁ。

これはコータが1番風邪をひきやすいのだから同じことがいえます。

コータは今までリンゴとポテトは離乳食にとりいれてなかったので、いざの時に食べれるように今日チャレンジしておきました。

リンゴもポテトもすりおろすと、ペクチンが増します!
レンジでチンして、少し水を加え片栗粉でトロミをつけて完成です。


私がリンゴアレルギーなので敬遠していたんです。

なんてことなく、美味しそうに完食!!医食同源!!

食べることで健康に!

アレルギーチェックしていないものがまだ肉とか、牛乳とか、けど保育園にはいる前にクリアできたらいいなぁと思います。

完全復活!!

2013-02-27 12:38:48 | 日記
朝からご飯が美味しい!!

調子にのるといけないのでお粥です!
けど、お姑さんお昼用のタラコを味見!!やぁ!!ご飯がすすむ!!

病気中も洗濯やらは父ちゃんがしてくれていたので、溜まっていなかったのだけど、ずっと着てたパジャマやら、何やらを洗濯!!

洗濯カゴで遊ぶ元気な息子(笑)



家族が共倒れしなかったことに感謝しないとなぁ。

次、誰かが倒れそうになったら母ちゃんに任せとけっ!!

皆さんも、心配かけてすみません。

今までなら、病院嫌いやし!なんて言ってたけど、家族に何かあっては!と風邪の症状が現れたらつべこべ言わず病院!!助かったぁ!

今回で身にしみました。


いやぁ参りました。

2013-02-26 17:22:23 | 日記
日曜の夜から、胃腸炎による発熱でフラフラになっておりました。

コータではなく、私が。。。

あまりダウンのない私なので、旦那もビックリ!

『こんなんなってるの初めて見たよ!』と。
熱は8度9分まで簡単にあがり、なかなか下がらず、嘔吐と下痢で話すのもままならないほどでした。

すぐにお姑さんが飛んできてくれて、コータをずっと連れ出してくれたので、点滴を打ってもらい爆睡!久しぶりに腐るほど、寝ました。

そのおかげで、今日はお腹が空くほど元気に!だけどお姑さんに甘えてコータを、見てもらいました。

コータも賢くしてくれて、ありがと。

旦那も洗濯から風呂洗い、私のお粥まで本当に助けてくれて、母ちゃんはやっぱり元気でないといけないなぁ!!

もう完全復活近いです。

みんな、本当にありがとう!!
私は幸せです。