YAMA!山!や~~ま!いや滝??

目指せ!日本滝100選!いやまずは
関西100選!

三寒四温

2018-03-30 19:02:32 | 日記
春の気候は三寒四温。。。

今朝はやっばり春めいていて、、、朝方は寒い。
でも日中は暑いーーー。

24度まで室温が上がってました。



半袖にしてウチワパタパタ!!そんなに??
今からこれやったら夏どないしよー。

今日で年中さんがおわりのコータ!



担任の先生から「ものしりはかせ」と何より、
知らないことはすぐ調べるところがスゴイなんて言ってもらって、それは両親ともに誇りに思っています。。何より図鑑好きにしてくれたのは虫博士ご夫婦がくれた昆虫図鑑だもんね。そこからわからないことはすぐ写真を撮って図鑑をみる。



この虫は?



この花は??

こうやって母ちゃんもまた一つ物知りおばさんになっていきます!ありがと!

年長さんになっても健康一番!!楽しく過ごせますように!

出産祝い

2018-03-29 23:03:37 | 日記
高校からの友達が出産祝いに訪れてきてくれて、それなら共通の友もおいでよ!と。。。

よく聞いたら私の中で共通と思ってたけど3回しか会ったことが無かったらしい。。。知らなんだ。

近くの古民家カフェで待ち合わせ



道中の池上本門寺が桜できれいーー!



季節のものは用意周到に行くよりこうやって偶然入った神社がきれかった!とか。飛行機で飛んでたら花火がとかが好み。わざわざ人混みに行かないでも五重の塔も!



ええやない!

カフェでお昼ご飯



座敷は子供達も多くタツキがいても全然気にならないのが助かりました。
落ち着く空間ではないけど、友達はそんなこと気にしないので本当にありがたい。

家に帰ってからも、保育園から帰宅したコータと
カルタをしたり、絵本を読んだり、、、

そして授乳する私からの指令
餃子を作って(笑)



60個の餃子をコータと一緒に



美味しかったぁ!!
出産祝いにTHE NORTH FACEのスタイとロンパース!コータのシャツまで!うれしい!!!
絶対自分では買わないもんね!
ありがとぉ!!今度のお休みはにいにとお揃いにしよう!

恋バナをしたり、父ちゃんの事好きって思える時は?みたいな。。。爆笑したり。こやってみんなで子供を育ててくれて助かります!!

今後ともよろしく。


花粉症

2018-03-23 19:04:59 | 日記
今年は花粉症とやらに体力を奪われました。

何日間かブログをアップするのさえ辛い。咳き込むと止まらないし、咳き込むと寝かしつけたタツキが起きるし。

そして全身の倦怠感。アレルギー体質ではあるけど花粉症に関してはそこまで酷くなかったんですよね。。。おそるべし東京。。。



とはいえ、桜が満開でお祭りだったのでにいにはお小遣いを持って屋台へ!

お友達をお家に招いてたこ焼きパーティーをしたり、、、そのお友達と公園で泥んこまみれになりながら遊んだり、、、まぁそりゃダウンもするわいな(笑)

で、あまりに辛いので乳飲み子を抱えてアレルギー内科を受診しました。薬をくだせぇ。。。

授乳中でもオッケーの点鼻薬に点眼。
そしたら一晩でかなり楽ではありませんか。。。
あぁ早く頼ればよかった。咳の余韻で肺の裏は痛いですが。昨日はあまりのしんどさに晩御飯を作る気になれず、野菜と鶏肉のうどんとご飯。以上(涙)

それでも



兄弟も元気元気っ!!ありがたい。

以前の会社の後輩が赤ちゃん誕生したらしく連絡をくれ、おっぱいが出ないとなげいて相談に。

カンガルーケアからの初乳をあげたかったのに熱がでていてそれを失敗したからですかぁ?と。。

悩むと余計にでないんじゃないだろうか。

よく考えたら私タツキの時なんて、お産が立て込みすぎて、産んだらそのまま放置され、カンガルーケアどころか、分娩台で1時間以上誰も来ず、、、初乳どころか、そのまま車椅子に変えられて次はまた1時間放置され、部屋がないと車椅子のまま朝ごはんを、食べ、食べ終わっても車椅子のまま放置だったぞよ。

それで20万くらい払ったから吠えたからね(笑)

そんな事悩んでる子に言っても仕方ないので、一生懸命策を。。。あったかい蒸しタオルでオッパイを温めたり、授乳終わったらアイシングしたり、何より助産師さんにオッパイケアしてもらえないかお願いするといいよ!そして、入院中はミルクにガンガン頼っていいよ!と。私は一日2回はミルクと割り切ってたよ。と。

もうねぇ。人間割り切りって大切!!
花粉症だって意地になって薬はあかん!!ゆうてやんと早く病院にいけばよかったのです。。。反省。


ねえね

2018-03-22 22:32:18 | 日記
うちの息子はねえねが来ると絶好調の笑顔になります。

まだ3ヶ月半のタツキもわかるのねぇ。



引っ付きあいっこ!

スーパーに保育園で書いた絵が飾られていると聞いて、ねえねも一緒に



ちょうどスーパーに飾られているところでした。

名前も書かれていないのに、ねえねは一発で
コータの絵を

「これやろ?」と。。。



すごい!!ヒントもないのに。
なんならコータが探し出す前に。
愛だねぇ。。

タツキがもう少し大きくなったら取り合いになるだろうね。


めちゃくちゃ褒めてもらって嬉しそう!
地域のスーパーだからこういう事してくれると嬉しいですね!

4月1日はスーパー目の前の桜並木のお祭りです。



楽しみだね!!

褒められるとのびるのは

2018-03-20 22:28:55 | 日記
次男次女あるあるですね!
なんといっても両親だけでなく、にいにやねえねも褒めてくれる!



首もしっかりしてきて、うつぶせ寝からグイッと!!!

上手ねぇ!!!と言うとニコニコ!!
可愛い!

にいにもすごーーく褒めてくれるので、仰向けにすると怒ってきます。

親指も腱鞘炎だし、腰痛もひどいけど、この笑顔がチャラにするね。。。

日中は起きてる事も多くなってきたので



懐かしのメリージムもだしました!
嬉しそうにガチャガチャ!

まぁ何よりコータの歌う「ブルブルアイアイブルベリーアイ」がお気に入りだけどね。