純米酒の用語があまり良くわからないので、備忘録的にまとめました。
酒米に麹菌を混ぜ、澱粉を糖に変える
↓
酵母により糖をアルコールに変える
↓→ただし、この変化は連続的に起こる。並行複発酵という。
↓ アルコール濃度が高い。
↓
袋に入れて、濾す
↓→濾さないものはどぶろくという。
↓
滓引きをして、沈殿物と酒を分ける
↓→滓引きしないものはおりがらみという。
↓
炭素濾過して、黄色の日本酒を透明にする
↓→濾過しないものは無濾過という。
↓
加熱殺菌する。作ったときと、瓶詰めする前の二回。
↓→加熱殺菌しないものは生酒という。
↓
加水して
アルコール度数を調整する。
↓→加水しないものは原酒という。
↓
日本酒として販売される。
<このブログの管理人>
40代中年男性。
40代中年男性。
人生100年時代をどう生き抜くか、人生の羅針盤を探して、「心の放浪中」。
こんなブログを読んでいただいてありがとうございます!