こんにちは~~~
今日はどんよりとしたお天気です。
最高気温30度、最低気温23度の予報です。
台風10号が上陸して最大級の警戒を呼びかけられていますね。
今回の台風は日本を縦断する予想です。
これ以上の被害がでないといいですね。用心して過ごしましょうね。
さて先日お休みの日に鳥海山の麓にある元滝伏流水に涼を求めて行ってきましたよ。
伏流水が湧き出ている付近に行くとひんやりと涼しくとても気持ちが良かったすよ。
駐車場から約750m歩くと、「元滝伏流水」に到着します。「元滝伏流水」は、鳥海山の溶岩の末端崖から溢れ出す湧水がつくる滝です。滝の大きさは落差約5m、幅約30mで、湧き出す水の水温は一年を通してほぼ10度です。夏になると、冷たい湧水と周囲の気温との温度差によって滝の周りに霧が生じ、コケに覆われた溶岩の表面が霧の中に浮かんだような、幻想的な景観をつくり出しています。
この景観は、約16万~2万年前に鳥海山から噴出した溶岩流と、その中を伏流してきた冷たい湧水が、長い年月をかけてつくりあげているものです。苔が生えている岩の上に上がったりしないよう、景観の保全にご協力ください。
なお、「元滝」という滝そのものはもう少し上流にありますが、崖崩れのため、現在立ち入りはできません。
公式サイトより
伏流水まで歩いていく途中の景色もなかなか幻想的です
緑の中でひときわ目立つ赤いもの発見です
何だろと近寄ってみましたら土アケビという植物の果実でした。
土アケビはランの仲間ですが私はまだ花を見たことはないです。
不思議な実を付けるものですね。
ふふふ~~~赤いアケビとしてみればなんかそんな感じでもありますがバナナのようにも見えます(笑
この実はアケビの様にぱっかりと口を開くことはないようです。
キツリフネソウ
こちらもツリフネソウです
キンミズヒキ
山の中で育つ植物を見るのも楽しいものです。
元滝伏流水が近づいてきましたよ
ここまでくるともうひんやりとしています。
霧であたりが白く霞んでいます。
岩の間から湧き出ています
真夏というのを忘れてしまいそうなひんやりとした空気が心地よかったです。
マイナスイオンをたっぷり浴びて癒されました。
いつまでもここに居たい感じでしたよ(´∀`*)ウフフ
秋は紅葉と滝も素晴らしいですよ。
やっぱり自然はいいですねえ~~~~~
>土アケビは名前だけで食べられないようです。
形がアケビに似ていることから付けられたようです。
元滝はもっと上にるようですががけ崩れで行くことが出来ないようです。
でも鳥海山からの伏流水が滝のようになって流れりう様子は又とても素敵です。
ひんやりとしていて気持ちがいいところですよ。
あらまあ~~~春に行っていましたか?
私も春にも行ってます(苦笑
夏はひんやりとして全く違いますよ。
涼しくて気持ちがいいです。
またぜひおいでください。
今度は鳥海山がでんと見えるといいですね。
鳥海山からの恵みをたくさんもらっています。
とても涼しくて気持ちが良かったです。
台風は温帯低気圧に変わったようです。
でもまだ油断ならないですね。
奥入瀬にも似てとても気持ちのいいところよ。
土アケビは初めて見ました
不思議な実ですね
アケビと聞けばやはりこれも食べられるのでしょうか?・・・
食べらるとしたらどんなお味かしら?・・・
元滝伏流水はとてもきれいな滝ですね〜!
霧が立ち込めていて、ひんやり感も抜群でしょうね
さいちママさん、更にし〜っとり美人になられたことでしょう
台風10号の進路の心配をしている中、爽やかなお写真を拝見してほっとしました
ありがとうございます
こんばんは!
元滝伏流水の写真ありがとうございます。
今年6月1日に訪れました。
夫が滝の近くで転んだのでよく覚えています。
とても懐かしかったです。
秋田の駅前のマツモトキヨシで絆創膏を買いました。( ´∀` )
滝の近くはこの夏でも涼しいのですね!
鳥海山をちゃんと見るまでは(お天気が悪くチラッとしか見えませんでした)また行きたいと思っていますので・・・また行きます。(;^ω^)
ナラママ
鳥海山の積雪の多さがあるから、たくさんの雪解け水、
こんな滝を作ってくれるんですね。
これは、涼を感じる景色ですねぇ~
台風、まさに日本を縦断しそう
そして、こちらでも先程から、もの凄い雨です。
農産物への影響が心配されます。
台風、地震が来るのは、日本では仕方ないとして、
大きな被害を出ないのを祈ります
マイナスイオンたっぷりで元気をもらえそうです。