さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

ルリマツリ

2012-09-11 15:36:23 | 植物
ルリマツリ冬越しに失敗したかと思っていましたが
何とか生きていました(笑
何気に見たら咲いているではありませんか
二鉢あったのですが一つはとうとう葉っぱも出てきません。

きれいなブルーの花です。
今年はこの花を見ることがないと思っていたのでうれしいです。

さてこの花はなんだかわかりますか?
ふふふ~~~これはにらの花です。
小さな小花が可愛いですね。

にらの花と庭の花をアレンジしましたよ。
にらの花がレースフラワーのようで良い感じでしょ(*^_^*)

玄関には庭のヒオウギを活けてみました。(自己流で恥ずかしいです
ガーベラがとっても安かったの(苦笑
これで200円にも満たないお値段って可笑しいわね。
ガーベラは日持ちしないってことで投げ売りのお値段だったようです。
(生産者の方には申し訳ない気がします)



ピンクのシュウメイギクが咲き始めましたよ。

ピンクのクジャクアスターも見ごろになりつつあります。
庭のお花も一気に秋らしくなってきましたね。
残暑もいよいよ終わりかなあ~?
皆様お疲れ様でした

にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋祭り | トップ | 美味しいプレゼント »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヨウ)
2012-09-11 16:43:18
キレイな色のお花がいっぱいですね~
そしてニラの花、可愛い!
私、さいちママさんのブログで初めてニラの花
見たんですよね~(*^-^)
こんな可愛い花が咲くなんて・・・
意外でした。

今日も暑かった・・・
いつになったら涼しくなるんですかねぇ・・・
でも朝晩は少し過ごしやすくなったけど~
昼間が暑すぎ(-_-;)
返信する
こんにちはー (えったん)
2012-09-12 08:47:25
ほんと涼しげで綺麗な色のルリマツリの花ですね。
一鉢だけでも駄目になって無くて良かったですね。
ニラの花は我が家でも咲いてます、可愛いですよねー。
でも活けるとまでは気が付きませんでしたよ(笑)流石です。
返信する
こんにちは♪ (PenPen草)
2012-09-12 14:45:23
そちらでもニラの花が咲いているんですね。
こちらでも、そっちこちでワンサと咲いています。
ニラの花と知らなければ可愛らしい花ですよね(笑)
玄関のお花、素敵に生かってますね♪
秋の深まりは、さすがにそちらのほうが速いのでしょうね。
こちらは夜中に少し雨が降って、きょうは少し涼しいですが、
気温はやっぱり真夏日です(>_<)
返信する
ヨウさんへ (さいちママ)
2012-09-12 16:36:47
やさいの花もよく見ると可愛い花ですよね。
にらの花なんって近くに植えている人が居ないとみることないですよね。
毎日暑くて大変ですが日が短くなり秋かな?と感じられるこの頃です。
返信する
えったんさんへ (さいちママ)
2012-09-12 16:40:09
ルリマツリきれいなブルーでしょ~♪
良かったです、一鉢でも生き残ってくれて。。。

にらの花けっこう好きなんですよ。
まさか活けてしまうなんて思わなかったでしょ(笑
とても長持ちするんですよ。
返信する
penpen草さんへ (さいちママ)
2012-09-12 16:48:59
そうそう~~~にらの種があちこちに飛んで野生化しているところもありますね。
会社にアレンジしたにらの花なんの花かしらと聞かれます
にらの花よというと匂いをかぐ方もいるんですよ(苦笑

こちら東北なのに思いのほか涼しくなりません。
日中はまだエアコンが必要です。
そろそろ稲刈り時分だというのにどうしたことでしょうね。
一雨ごとにと涼しくと思うのですがなかなか一雨がやってきません(苦笑
返信する
Unknown (桜台のスミレ)
2012-09-12 17:40:48
こんにちは~。

ほんとに枯れないで咲いてくれてうれしいですね。
なんともいえない優しいブルーが美しいです。
この花は枯れたと思っても又出てきますね。
我家も今年同じでした。

秋明菊もきれい!アレンジもお上手です。
ニラ炒めはおいしくて大好きです。
ニラの花は臭くないのですか。
ニラの収穫時期はいつなんでしょう教えてください。
いつでも年中スーパーに並んでいます。
旬の時はきっとおいしいと思います。

朝晩秋の気配えお感じます。
今年の暑さは異常でしたね。
返信する
桜台のスミレさんへ (さいちママ)
2012-09-13 10:42:28
ほんとよかったわ~~~
とても素敵なブルーですよね。
枯れたと思って捨てないで水をあげ続けてよかったわ。

にらの花は臭くないよ。
普通の花の匂いです。
でも茎はにらそのものの匂いですが(苦笑
にらの収穫時というとこちらでは春です。
にら炒め美味しいですよね。
そして花芽、花がつぼみの茎が柔らかいうちにはとてもおいしく食べられます。

日中はとても暑く30度を超える夏日ですが朝晩涼しく感じられるようになりました。
少しホッと一息です。
返信する

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事