いつもココロに栄養を~ココロと身体が癒されたい☆~

美容や趣味について書いてます。ブログのお越しをしました↓
シャンタル・デュモ http://tigrato.pink/

そうだ神保町、行こう!~2013カレーグランプリ&ブックフェスティバル~

2013-11-05 | グルメ

三連休というのに、今日も小雨ぱらつく曇り空

しかし、今年から 『神田カレーグランプリ』試食デビュー 気合が入ります

『カレーグランプリ』 とはなんぞや という方は、コチラのサイトでご確認を。

エスビー食品㈱の協賛で、サイトにカレーレシピも掲載

この『神田カレーグランプリ』は、神田エリア最大のスポーツ用品販売イベント(19年目)である

『神田スポーツ祭り』 が主催。 他にも、スポーツ体験、地方物産展などを同時開催

この『神田カレーグランプリ』2011年スタートで今年で第3回のイベント。

神田界隈 (神保町・水道橋・九段下・小川町・神田・淡路町・秋葉原・末広町・お茶の水)から、

今年はナント、52店舗が予選出場

9/16~30まで、インターネット投票の結果、ココで選り優りの15店舗が決選へ

ということで、まずはカレーグランプリへGo☆


 神田カレーグランプリ

3日間、来場者数51,000人。 投票総数17,311票

大人気でしたね~


11月の連休初日から始まり、4日の17:00で終了。会場は、靖国通り沿いのスポーツ店

ビクトリア近くの小川広場。普段は駐車場っぽい。

今朝から、小腹を空かせて食べる気満々準備万端

カレー1皿につき、投票券が一枚渡されて投票ができます。まずは、500円分の割引券付き 

公式ガイドブック』 を購入し、広場のカレー店を一巡。 

各店舗スタッフが、店の宣伝プラカードを持ち、大声で呼び込み 

混雑しているし、呼び込みされるし、カレーを持った人々飲食スペースを探すのに

右往左往していて、カレーにぶつからないよう気をつけながらのお店探しに、

軽いパニック状態 食べれても1杯なので、結構慎重になりますね。

同伴した母は、直感で 『カレー倶楽部ルウ』のチキン南蛮カレーをオーダー

宮崎県産のチキン南蛮が絶品で、大満足の母 量も丁度良かったみたい。

私は、人気の『日乃屋カレー』のカツカレーを目指したけど、長蛇の列ですぐ、あきらめた

ナント二日間で1400杯完売したみたい 

結局、同じ並びの昨年グランプリ 『マンダラ』 チキンバターマサラ+ナンをオーダー。

バターの風味がほんのりまろやかで、ナンもふわっふわで、美味しかった

飲食スペースはこんな感じ学生さんや若いカップルが沢山来てました

 


 予選出場の52店舗から選ばれた、本選出場店はコチラ

会場を一巡したけど、どれも美味しそうで本当に迷いました

 

 

  栄えある2013年受賞店は  ブラボー

  位 グランプリ 日乃屋カレー  2,397票

会場で一番の行列ぶりでしたから、なっとく 神田東口のお店へ行かなきゃね

 

 位 シディーク 1,639票

インド・パキスタン料理2年連続カレーグランプリ入賞本格派カレー

神保町駅そばにあります。 看板の派手さが凄かった

 

 マンダラ 1,517票

昨年のグランプリは、やっぱり強豪ですね 納得の美味しさで、私も投票

ここも神保町駅そばにあります。

毎年恒例にしたい、『カレーグランプリ』でした

 

<消費者の立場からの意見>

1つ気になったことは、この受賞3店舗過去三年間、連続受賞していること。

日本人特有の性格として『過去の受賞歴』を判断材料この会場でカレーを

選んだ人が多いハズ。 行列大好き日本人 

本でも飲食店でも、売れるものはトコトン売れるし、その逆もしかり

毎年、同じ店舗が受賞しているのは、やっぱり面白味にかけるしツマラナイ。

会場で沢山食べてもらえるための根回し、宣伝、または来年受賞するためにこれからの1年、

頑張って知名度を上げていくしか方法はないのかしら? 

大食漢の人でない限り、この量では通常1人1杯しか食べれない 

余程のカレー好きでない限り、連日通うことはないでしょ

来年は、もっといろんな店舗のカレーが試食した~い 

なので、価格を半分にしてせめて3種類ぐらいのカレーを食べれるように

工夫してほしいものです


  神保町ブックフェスティバルへ

神保町のすずらん通りを中心に、さくら通り、集英社前広場で開催。

すずらん通りの入口は小さなライブ会場になっていた。すずらん通りは、かなりの混雑ぶり。

各書店や出版社のワゴン型ブースが設置されており、所狭しとすずらん通りに、ブースが

連なっていました。 外国の蚤の市へ訪れたみたい

 

出版社ブースの中に、早川書房のブースを見つけた ハッピを来た社員さん達が、

一生懸命に販売していたよ。 ハヤカワは割引せず、SFやミステリのサイン本を販売。

熱烈なファンなのか4~5冊まとめ買いしている方々を見かけた。 盛況でした

 早川書房のサイトによると、今年のブックフェス参加127社のうち、昨年に引き続き

早川書房が売上1位 300点強3,500冊のサイン本をブースに並べたそうです

 

古書店街のワゴンは、掘り出し物が見つかると嬉しいんだろうな~

神保町界隈は、この3連休お祭りムードだったみたい。

ブックフェスは、雨天中止のようで最終日の17:00頃、雨に降られて1時間早く

撤去したブースもあったみたい

 

途中休憩で、ギャラリー珈琲店『古瀬戸』へ 

壁一面が真っ赤で、期間展示の絵画が、赤色の壁に映えますね

この日はバングラディッシュ出身の作品。物哀しい絵ばかり

古瀬戸は姉妹店があり、ココも素敵な雰囲気。 知的な人が読書したり、物思いに

ふけるのにピッタリの場所 ソコにいる自分も、思わず知的な人と勘違いしてしまいそう

この他にも、雰囲気のある古ーい喫茶&軽食の『さぼうる』も有名で、いつか入ってみたい。

 

ということで。。。

読書と食欲の秋は、カレーと書店&喫茶店・散策の旅へ

そうだ、神保町行こう

 

 


最新の画像もっと見る