-
忘れてはいけない
(2006年05月16日 | 認知症と障害と医療と家族と)
ママが行ってしまい。会う事も声を聞く... -
献血
(2006年05月15日 | 認知症と障害と医療と家族と)
決まったように献血をし、これで今年4... -
雨の1日
(2006年05月13日 | 認知症と障害と医療と家族と)
天気予報も見ずに自分の窮屈な都合だけ... -
玄関先の狸
(2006年05月11日 | 認知症と障害と医療と家族と)
玄関先の狸。 おっとうの、腰痛も厭わず... -
おっとうの腰
(2006年05月07日 | 認知症と障害と医療と家族と)
とうとうリハビリのひとつもせぬまま春... -
茶摘
(2006年05月04日 | 認知症と障害と医療と家族と)
ママの庭の手入れをちょっとだけ手伝っ... -
あるコメントへのレスで一部残しておこうと思ったこと
(2006年05月03日 | 認知症と障害と医療と家族と)
あるお医者様に言われました。 病人の家... -
残念なこと
(2006年05月03日 | 認知症と障害と医療と家族と)
ママと同じに、念のための挿管が長引き... -
親はいつまでも親なら「親は感謝して支えよ」。。。
(2006年04月23日 | 認知症と障害と医療と家族と)
お前が生きよを読んで思い出したこと。 ... -
ほんとに楽しいお買い物
(2006年04月22日 | 認知症と障害と医療と家族と)
こんな記事をみた。 一人で部屋にいた... -
献血をしてきました。
(2006年04月17日 | 認知症と障害と医療と家族と)
ママが手術のとき、ぞろっとそろった家... -
歩くことをもう一度やり直すには
(2006年04月16日 | 認知症と障害と医療と家族と)
ここによると、歩くことを習熟するのに3... -
うひょひょなお医者様
(2006年04月15日 | 認知症と障害と医療と家族と)
よっぽどおべんきょずきだったのか、そ... -
恵みの雨、命の吐息
(2006年04月12日 | 認知症と障害と医療と家族と)
植え替えの日曜は晴れ。そして月曜は雨... -
電話を切られたこと
(2006年04月11日 | 認知症と障害と医療と家族と)
父に用があって電話をした。直接電話を... -
誘われて
(2006年04月09日 | 認知症と障害と医療と家族と)
ママの庭の手入れに1日を費やした。 い... -
日帰りで温泉に浸かる
(2006年03月19日 | 認知症と障害と医療と家族と)
おっさんのおっかあとおっとうに会いに... -
勉強会に参加(2度目)
(2006年02月22日 | 認知症と障害と医療と家族と)
その日の読み合わせは、今では原因が明... -
駅の階段にて
(2006年02月13日 | 認知症と障害と医療と家族と)
ありがとうの向こうに(その4・金太郎飴... -
介護の中での心遣い
(2006年02月13日 | 認知症と障害と医療と家族と)
普段の介護の中での心のケア(介護・福祉きまぐれ通信) を読み、あらためて思い出し...