goo blog サービス終了のお知らせ 

大丈夫、大丈夫^^・・。

糖尿と鬱を治すための日々の徒然を日記風に。、浄土宗を支えに頑張って治ります!!皆様よろしくお願いいたします^^

帰省取りやめ・・かも(;´・ω・)

2017年09月27日 07時01分46秒 | 日記

皆様おはようございます~日中はまだムシムシしてだるいですね~・・・

太陽の熱さは少し和らぎましたが、まだ日中は汗が出ます。デトックスに

なっていいかな?いい風に考えます。

 

 私はちょっと残念なことが・・。パソコンのプリンタが壊れて、急な出費が

でてしまうので、値段によっては実家に帰省できなくなるかもです。まあ・・プリンタのほうが

性急なことです。詩がつくれなくなったら ストレスにおしつぶされて死んでしまいます。・

両親は電話などでなんとか連絡できますから・・仕方ありません。残念ですが・・・。

まだ駄目と決まったわけではないし。

 

 元気出そう~一人暮らしの良さもあることだし!起きたい時間に起きて自由に動けて。

まあ・・やせ我慢でもしないよりはいいです。こんなこともあるよ!頑張ろう!私!

 

 昨日はまたレストランにいってきました~プリンタの故障で少しめげそうになって

いましたが、だいぶ気がまぎれました。賄の味噌汁がおいしかったです(*´▽`*)

人生いろいろあるさ~。いっぱいの味噌汁をおいしいと思えるならまだまだ大丈夫!

味噌汁に関連して思い出しました、なんだか無性にさんまの塩焼きが食べたい。

大根おろしをたっぷりかけて醤油をすこし、レモン汁はおろしに負けずにたっぷりと。

通はカボスがスダチですか?わたしの舌は雑だからレモンでいいのです(笑)・・。

 

 今日は姉からの優しい野菜の宅配のプレゼントがあるので、レストランにはいかないかもです。

レストランに行くと交通費と食費が余計にかかるから一日くらいはいかなくてもしょうがないかな。

明日にはいこう・・。いくと元気がもらえるし。元気がもらえるって文字通りこういうことをいうのでしょうね。

ガンバリマス!東京でもだんだん自分の居場所が増えてきて嬉しいです、こうして一人だちして

いくのだなという感慨があります。両親はいつかあの世に行ってしまうし・・。姉がいてくれるから

ありがたいのだと思います。野菜のプレゼント、食卓が豊かになってうれしいです(^^♪

ありがたや!

 

 ここまで読んでくださった方方様真にありがとうございます(^^♪皆様ができるだけ

心楽しく、お過ごしになれますように!陰ながらお祈りいたします~(^^♪南無~。

それでは、失礼いたします!!

 



最新の画像もっと見る

20 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
takaさんこんばんは~ (kao)
2017-09-27 22:56:46
調べたところ、修理なら時間はかかりますが
一万以内でやってくださるそうでkこれなら
なんとが実家にも帰れそうです。
まだわかりませんが。。・いまはとにかっく
片思いを詩に昇華させないと
どうかなってしまいそうです。・
でも心配していただけてhんとに
嬉しいです・親にも会いたいs。。。
何とかガンバリマスね。takaさんいつもありがとございます!
返信する
kaoさん、こんばんは~ (takaちゃん)
2017-09-27 22:15:29
プリンターの故障は思わぬ出費ですね。
でも、詩作と帰省とどちらをとるのかと言うところですね。
詩の方は、両親の顔を久し振りに見られることによって心が満たされ、新たに生まれるのかもしれませんよ。
それに詩は沢山ストックして置き、色々修正したり出来るのではないでしょうか。
無理はいけませんが。。。
返信する
chisoriさんこんばんは@@ (kao)
2017-09-27 21:47:22
あっ、スミマセン1}
転寝していて・蝶の子守歌
是j日おねアイいたします・;
二重に書いてしまわれて、
恐縮です(;´・ω・)わざわざありがとう
ございます!てんがらもんのほうにも伺いますね・・
お忙しいとき、変更もうしわけございません!”}_
ありがとうございました!<(_ _)>
返信する
蝶の子守唄でいいですか (chidori)
2017-09-27 21:28:37
明日の詩の件、ごめんなさい。発表したものを記録

してなくて。

私のコメント欄に書いたのですがもう今夜はおいでいただけないと思うので再びここへ。

蝶の子守歌でよかったでしょうか。

明日は向井さんが読んでくさる予定です。

返信する
chidoriさんこんばんは~ (kao)
2017-09-27 19:56:07
そう・・私もchidoriさんのような
麗しくあたたかい字ならまったく
構わないのですが・・手書きでも。
字が異常に下手で、自分でみても
げんなりするんです(;´・ω・)いいのが
出来てもまったく満足感が・・。
そんなわけで・・。プリンタは必需品です(;´・ω・)
この貧乏くらしいつまで続くがわからず、
すこしおちこんでしまいましたl
でも嫌われていて帰れないわけではないですから・
ずつと幸せなのだろうとお思います。
元気出します!chidoirさんいつもありがとう
ございます^^!
返信する
その暮らしの中から詩が生まれる (chidori)
2017-09-27 19:47:40
そうか、私もずいぶん昔似たような暮らしをしていました。

見るに耐えかねた仲間が、洋服を譲ってくれたり、

家に頼ればなんとかなったのですが、親に迷惑かけたくなくて・・・・

洋服を譲ってくれた人3歳上ですが、今でも忘れかけ

たころメールをくれたり、私も何かと繋がっています。

国際的に活動している女性で国会議員も1期されました。

私が娘の支援に神奈川に通った頃よく藤沢まで来てく

れて一緒に映画を観たりしました。

ほんの2年間の貧乏暮しは今は懐かしい思い出。

あの時があったから今がある。

欲しいものがすぐ買えない。でもやりくりして通り過ぎてきました。

次女は大学時代、トイレの電気代を惜しんで、ドアを開

けたまま入ると言っていました。

活字でないとイメージがわかない?

きみちゃんが言うように、手書きの方が温かくて

いいのになー。とも思うけど、それはあなたが感じることだから・・・

プリンターの便利さは私も大いにわかりますので

あなたが気持ちよく詩を書けるようにする方を優先す

るのがいいですね。

私は皆さんのコメントを放送のために抜き出しての印

刷などで必需品です。インク代はすごいです。写真を

プリントしたり、時に楽譜も・・・。

賢いあなたが決めればいいのです。



返信する
フェンネルさんこんばんは^^ (kao)
2017-09-27 19:35:30
さんまはレモンが匂いを消して
くれておいしいですよね~
一回くらいは食べたいです・・・
食べて元気を出したいです。
フェンネルさんはわたしより、
ご兄弟が多くていらっしゃるのでしょうか・
二人姉妹でそだったので、もっと兄弟が
いるのが想像つきません。。でもにぎやかで
楽しいでしょうね。一人しかいない姉から
優しい宅配便がとどきました。
嬉しいです(^^♪オイシイですよ~・
返信する
こんばんは (フェンネル)
2017-09-27 17:51:49
我が家もサンマにはレモンです。
今年はサンマが高いですね。
高くてなかなか食べられないと思うと、余計に食べたくなりますね。

お姉さんから野菜の宅配便が届きましたか?
一人だけの姉、一人だけの妹、思いやりのぬくもりが伝わってきました。
返信する
牡丹さんこんにちは~ (kao)
2017-09-27 16:20:20
どちらも選べないくらい大事ですが・・・
プリンタはとにかく生活の基盤ですので・・
なければどうしょうもありません。
仕方ないですね(;´・ω・)
さんま、今年は小ぶりですか・・
残念。姉からの贈り物とどきました。
嬉しいです~ちょっと元気になりました。l
食材、野菜はしばらくこれで安心、
健康にいいご飯が食べられます(^^♪
頑張りますね!さんまも食べます。
いつもありがとうございます!
返信する
残念 (牡丹)
2017-09-27 15:19:06
どっちを選ぶーとなるとプリンターに
なりますか? 詩を書くことが一番だと
なれば帰省は次の機会にですね。

今年の秋刀魚は小振りですよ。
でも食べてみてください。
元気になるでしょう。お姉さんからの
プレゼント楽しみですね。
返信する
makoさんおはようございます~ (kao)
2017-09-27 10:04:10
両親の具合がいっぺんしないかと
気にかかっていますが、・・。
後悔してもおそいですから・・。
でも詩が作れないとほんとに
具合が悪くなるのはわかりきって
いることなので、半分博打
なのかもしれません。お値打ちの
プリンター。・・かえるかな・・。
欝の人は魚をたくさんですか>?
知りませんでした!やはり魚が
体にいいのですね。さんま・わたしも
食べたいです^^元気出てきました。・
ありがとうございます!
返信する
のびたさんおはようございます~ (kao)
2017-09-27 09:58:52
御心配おかけしてスミマセン、
体調は大丈夫です。プリンタが
アウトになってしまいました(ノд-。)クスン
型落ちの数千円も厳しいですが、
なんとかやりくりできればと
思っています・
さんま。。・今年はほそいのが
多いのでしょうか・私の行くスーパー^でも
まだ細く、残念です。もっとぽっちゃりに
なってから食べようと思います。のびたさん
いつもありがとうございます^^
返信する
きみさんおはようございます~ (kao)
2017-09-27 09:52:36
活字にしないと・。・アイデアが
上手く浮かばないんです。・生意気ですね(;´・ω・)
手書きにするとどうもうまく
浮かびません。活字にすると
詩集をよんでいるようなきになって
どこが悪いのかいいのか
一目瞭然となるので・・。・
ほんと、贅沢ですね(;´・ω・)
きみさん今日もお元気でいらしてください^^!
返信する
どっちも大事 (mako)
2017-09-27 09:33:43
おはようございます。

今は、目の前の目標、「詩」が大切かもしれませんね。
型落ちならお値打ち、ということならそれも一案ですね。

あ、そうそう、今朝TVで観たのですが、
鬱の人は魚を毎日110g食べると良いのだとか。
肉より魚ですね。サンマが食べたくなりました^^;
返信する
kaoさんへ (のびた)
2017-09-27 09:25:48
また体調が落ち込んだかと心配になりました
プリンタだと安心しました?
実は先月から私のパソコンのプリンタも壊れてしまいました こういうものは修理より買う方が安いです
とは言うもののまだ買い替えていません
電気店で見るとプリンタも多性能になってきているが 1万円内外で買えます
プリンタは安くインクで儲けるのが狙いですね
さんま まだ高値で細いものが多いですね(笑)
返信する
おはようございます! (きみちゃん)
2017-09-27 09:16:39
あら?プリンターが壊れましたか?
私は・・・殆ど、プリンター使いません。

手書きが好きですよ!
詩を出すのに・・・プリントアウト???ですか?

手書きでするのも・・・良いですよ!

私達、年寄には・・・ボケ??防止になります!
返信する
masaさんおはようございます~ (kao)
2017-09-27 08:16:03
そうですね、帰省は次の
機かいもありますし・・・プリンタが
どうしても必要なのでしかたないですね。
朝からひどくだるくて
疲れました(;´・ω・)
さんまの塩焼きおいしいですね!
食べにいかれたのですね。
ご自宅ではなく・・
それももまたおいしそうですね。
masaさんがまたおいしいさんまを
食べられるようになってよかったです。
お体お大事にされてくださいまね。
返信する
みみさんおはようございます~ (kao)
2017-09-27 08:09:37
数千円ですが、帰省費用
が足りなくなるので。・・・
ほんとに雀の涙しが給料がないので、。
やれやれⅯです。
毎日使うものですから・・
自前でないとだめのようです・
でもなんとかします^^
みみさんはそんなに
つかわれなくてよかったですね^^
なによりです。お風邪気を付けて下さいませね。
返信する
kaoさん おはようございます ♫ 。 (masa)
2017-09-27 07:21:24
kaoさん
プリンターがストライキを起こしましたか
困りました
買い換えですか?、急な事で予定が狂いますね
そこは賢明なkaoさん、大岡裁き同様に解決して下さい
帰省もしたいですね~、次回もあるし・・・
無理が無い様にして下さい

サンマの塩焼き、大好きです
90日の退院後直ぐ焼きサンマを食べに行きました \(^▽^)/
美味しいかったですね~~忘れもしません

お姉さんからのお届け物、嬉しいですね、感謝ですね。
今日もお元気にお過ごし下さい。

返信する
おはようございます♪ (みみ)
2017-09-27 07:11:30
あらら プリンター故障中ですか 
私のプリンターは動かなくなってからもう2年は経つかな?
月1しか使わないけれど無いと不便ですよね~

私の場合は請求書を印刷するだけ。
幸いにも従姉妹は印刷業。
なのでUSBを持ち込み毎月お世話になってます(汗)
毎回 手土産(もちろん今は野菜ね)やら自家製の漬物なんかを持っていくのですが従姉妹いわく
「こっちは本業なんだから1枚くらいどーーって事ないから」
その言葉をありがたくいただきご好意に甘えてます(汗)
kaoさんはやはり自前じゃないと無理でしょうか?
今は型落ちだと数千円で買えるのよね。
いいプリンターに出会えますように(祈)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。