goo blog サービス終了のお知らせ 

猫たたずむ

陽射しあれば猫たたずむ、そんなゆる~い日常と好きなhandmade♪

顔を洗う

2005-03-23 | neko
                  【はじゅかちぃ!】なんてね♪

「ネコが顔を洗うと雨が降る・・・」とかなんとか
いいました?違いました?
勉強不足です、スミマセン

人気blogランキングへ

ひなたぼっこ

2005-03-21 | neko
               「福岡大丈夫かな~。。。」 byさすけ

ベランダでひなたぼっこするも、直射日光の下は暑いらしい
ウッドパネルの敷いてない、コンクリートの方がお腹が気持ちいいんだね
100均の花台の間に入る、狭くありませんか?くい込んでませんか?

人気blogランキングへ

食いつきがいい!

2005-03-20 | neko
              「この葉っぱも結構いけるんよ!」byさすけ

猫草ちゃんと置いてます!部屋とベランダに二つ
けどこの葉っぱもかなり気に入って、よく食べてるんだけど
ちなみにそれ、ラナンキュラスの葉です
毒性のある葉とかもあるあらしいし、花が咲かなくなるかもしれないので
できればこの葉っぱ、食べて欲しくないんですが…

人気blogランキングへ

洗濯ちぅ!

2005-03-16 | neko
興味津々にまわってる洗濯機を覗きこむ
時々ひょいひょいと手を出してるけどさ
落ちちゃうと、大変なことになるんですよ!

ちゃちゅの体重移動でスイッチをON→OFF→ON→OFF…
洗濯機が回ったり止まったり回ったり止まったり…
もうふた閉めますね

人気blogランキングへ

手作りまんま(はじめて編)

2005-03-13 | neko
以前 猫茶碗のfukumanekiさん に手作りご飯のレシピを教えてもらった

・・・それをここでもう一度ご紹介(材料や手間にオリジナルが入ります)・・・
①昆布でダシをとっておく
②さっきの昆布と砂肝、かぼちゃ、パスタを一口大に切り煮込むだけ!
③かつおぶしをちょろっとまぶして、カリカリを添える~できあがり~


はじめて出す時は緊張したよ~
『何これ?まずぅ。。。プイッ』ってされるかな?って


したらあんた!
なんのこっちゃない、普段通りぺろりと完食してはりました
これを夜だけ3日続けましたが、お腹・便・顔色とも変化なし


まだまだ検討、研究段階
今日も図書館で『ペットフードにご用心!』なる本を借りてきたので
色々ざっくりと知識を入れてみようと思う
サプリ等の補助剤に関しては、ド素人なのでこちらも
マイペースで情報収集してみようと思ってます

いきついた先が、『良質なキャットフード』であれば
安心で、ラクなんだけどなぁぁ~

人気blogランキングへ

いたずらシリーズ

2005-03-11 | neko
あなたの体重を支えるほど、カーテンレールは丈夫ではありません

シンクの上→レンジフード→カーテンレールと
『いつものコースですが』と言わんばかりに
ひょいひょいうろつかないで下さい!
私が甘いのかな~?
「ダメー!」と言いながら、ついついおもしろくって許してるんだね

人気blogランキングへ

決定的瞬間!!

2005-03-06 | neko
もうこれは、いいわけしようのない状況ですね、さすけくん!
こうやってるのを見つけた瞬間、無害なスプレーを吹きつけようが
「めんめーっ」っと大きな声で怒ろうがダメなのよ
なので、さすけが開けられないフタのゴミ箱に
買い換えようと…
もうそれしかないっしょ。。。

人気blogランキングへ

貫通?

2005-03-01 | neko
先日さすけのあごに、小さ~い黒いブツブツがついてたのを発見
土や食いしんぼの跡なら毛先についていて、払えば落ちる
けど地肌にポツポツと「何?なんかの卵?」
意地になって爪でポリポリとってみる・・・
翌日病院行こうかな~?とその日はやり過ごす

翌昼下唇の下、あごのあたりから出血してるのを発見!
黒のブツブツとは5mmほど離れてる 即病院へ

「ネコはあごのここから分泌するんですよ、それやね」と先生
何を分泌してるって言ってたっけ?とにかく気にする事ではないらしい

出血は、上の犬歯が下唇を刺したようで
どこかでぶつけたか足踏み外したか、、、でケガしたらしい
痛かったなぁ~
けど食すには影響無し、化膿もしてないので大丈夫ということで
消毒だけしてくれた(ほーっ

Oh my big cat ~♪

2005-02-27 | neko
丸~いよね、なんだか 安定感ある!って感じ?
後ろ足の間の薄いピンクの…ポテッとしたの、なんだろう
触ってみると、プニプニしてて柔らか~い

26日土曜日に病院へ行きました(その内容は次記事で)
前回が10月なので約5ヶ月ぶりか~
診察台に乗ると、体重表示『6.2Kg』

10月の体重が5.12Kg、その時より太ったのは母として自覚あったので
ブログ初投稿記事で、『さすけ 5.5Kg』と書いたのに。。。
さすけったら、えへっ

早速ダイエット開始!!

キャットツリー♪

2005-02-26 | neko
前から欲しかった
カラのデカイさすけが寛げる大きさと強度を持ち
なおかつお求め安い価格のもの!

とその前にこの手の類のものをさすけが好むのか?
たった二段だけど、はじめの1歩には丁度いい
千円札でお釣りのくる価格、組み立てにかかる時間わずか1分

早速匂いを嗅いでチェック!すぐさま飛び乗りピンクの玉でひと興奮!

その後事件が起きた!!

麻ひもが巻かれた支柱で爪をといでくれた

その後ろに見える、生地が裂かれ中のウレタンがその糸に絡まる
無様なソファは、もうこれ以上引っ掻かれることはなくなるのか

猫背

2005-02-25 | neko
なかなかカメラに目線をむけてくれない、にくいアイツ
正真正銘『猫背』
微妙に痩せて見えるような気がするのは、私だけかしら

はみ出てます

2005-02-23 | neko
これだけ寛いでくれてるのも、バカ親としては嬉しい
危機感にはかなり欠けるが…
この部屋にいる分には危機はないだろうから、大丈夫だよ
しかし、ちゃちゅ大きすぎやしないか??
猫ベッドの意味をはたしているか??

遊びちぅ!

2005-02-21 | neko
・・・さすけの好きなおもちゃ・・・
1.モール(軟らかいハリガネ)・ひも
2.スーパーボール
3.綿棒

いわゆるねずみのおもちゃにはあまり興味を示さない

これは大好きな綿棒を調達してきて遊んでる最中の画
綿棒はソファの上で!これお決まり!
そうすると座布団の下や、クッションにはさまったり
それを如何にして掘り出すか!!これがちゃちゅにはたまらないようだ
今、まさに、綿棒が背もたれと座布団の間に挟まっている
綿棒を見つめるさすけ♪