縄文人の反乱 日本を大事に

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

●何故日本では象徴的な広場はあまりない

2012年03月11日 17時55分55秒 | 色んな情報
●何故日本では象徴的な広場はあまりない
広場とは 都市において主として多くの人が集まるために設けられた、広く平らな場所のことである。
などと どの辞典にも書いてある。
公園などを広場と思う人が多い様だ。
広く何も無い空閑に必ず遊具とか色んなモノを置いてしまう。
 
Wikipediaには
国土交通省の「都市計画運用指針」では公園、緑地等とともに公共空地として、次のとおりに扱っている。
広場
広場とは、主として歩行者等の休息、鑑賞、交流等の用に供することを目的とする公共空地である。
①規模
広場は、広場を設置する目的、利用者の行動、周辺の土地利用等を勘案し、適切な規模とすることが望ましい。
② 配置
広場は、次の項目の一に該当するような場所に配置することが望ましい。
ア 周辺の建築物の用途が、おおむね商業施設、業務施設、文教厚生施設、官公庁施設である地区
イ 観光資源等が存在し、多数人が集中する地区
ウ 交通の結節点あるいは多数人が利用する都市施設の近傍又は歩行者の多い道路の沿道
エ 都市の象徴又は記念の目的に供する場所あるいは都市景観の向上に著しい効果が認められる場所
 
 
対して垣根はないように思える。
外国の思想と日本の思想との違いはココロの置き所か。
西洋思想や米国の押しつけで日本人が行ってきたことは根付くことなく溝は深まっているように思える。
昔の日本では 縁台というモノが有り 縁側もあった。
そこで通行している人が将棋の相手に加わったりして遊んでいた。
特別 広場と定義するようなモノはいらなかった。
デモ今では縁台なども無くなり人と人とが知り合える空閑は無くなった。
食事行ったり 飲みに行ったりして知り合うくらいに成ってしまったのではないかな。
道歩きながらでも知り合いは出来た。
今では下手に町中で声を上げたら大変である。
胡散臭いと思われたり変に見られたりするくらいで済めば良いけど下手すると警察に突き出されてしまうのではないかな。
まして講演などでも下手に口開くわけに行かない。
イヌが大好きなので相手に成りたくて声かけても相手の人がイヌに近づく事も警戒される。
何とかイヌに近づいても余り長い時間イヌと遊ぶわけに行かない。
怪しまれて怪訝な顔をされた時がある。
東京では一時 西口広場というモノを回折したけど安保などの集会に使われて「西口通路」と名前を変えて立ち止まり立ち話をしていると検挙できるようにしてしまった。
今はどうなっているのかな。
人と人との心のふれあいは難しい世の中に成っている。
アメリカなどに毒されて。
 
 
★広場 Wikipedia http://bit.ly/yEgZm7
 広場(ひろば)は、都市において主として多くの人が集まるために設けられた、広く平らな場所のことである。
人、もの、情報等の活動蓄積がみられ公共に開かれている場所を指し、元来は都市の中にある教会前広場、駅前広場等の物理的な空間と認織されていたが、近年はネットワークにも仮想広場が存在し、ここで情報集積、交換、商品売買等が行われる。
日本ではヨーロッパ的な意味の象徴的な広場はあまり見られない。
その数少ない例の一つが、札幌の大通公園である。
常時厳重な警備下にある皇居前広場は、市民が自由に使える雰囲気では無い。
 
★広場とコミュニケーション http://bit.ly/yjjqQw
★広場のない日本の都市   http://bit.ly/yPv2n8
★日本に広場がない訳    http://bit.ly/xERGRE
★イタリア都市と広場    http://bit.ly/wCO41P
★「広場」について。 Togetter http://togetter.com/li/247127
ヨーロッパでは暇なとき、誰かに会いたいとき、ふらっと広場に行くことがあるそうだ。
ヨーロッパの広場では、大道芸人がパフォーマンスをしていたり、大声で自分の考えをスピーチしていたり、自ら音楽を演奏していたり。
誰かと出会って突然に議論が始まることも珍しくない情報交換の場所でもある。
 
★広場の思想と縁側の思想|夜間飛行 http://bit.ly/yUtSmz
日本社会になぜ公的意識が根付かないのか、日本の都市になぜ広場が無いのか、日本人はなぜユーモアのセンスがないのか、等々の疑問への答えの一部が見えてくる。
そもそも日本語的発想は、『公的表現』を構築する力が弱いのだ。」
 
★日本に広場を作ることは出来るのか? http://bit.ly/xapd0R
コミュニケーションを産み出すにも繊細な仕掛けが必要。
むしろ広場そのものを作るよりも、継続的な努力がないと、
そういう行動(=みんなで熱い議論する)にはつながらない気がします。
 
★目白庭園 赤い鳥 [日本のひろば] http://bit.ly/yW72I0
 
★人びとが参集する自由空間の成立  http://bit.ly/zaCgJQ
お寺の境内も、日本における広場的な状況を作りだしています。
写真は東京の浅草寺ですが、江戸時代の絵では境内に茶店が広がっています。
これも時代によっては管理が厳しかったようで、江戸時代には朝に出して夕方には撤去しないといけないことになっていたようです。
それでも毎日毎日、店を出し続けたのです。
 
★広 場 http://bit.ly/wr4dL7
★日本の都市の「広場」http://bit.ly/wrr9kb
 
★「活用される広場」とは? 都市のバリューを考える会 http://bit.ly/w5Razp
広場は、今や日本の都市においても欠くことのできない、大切なまちづくりの要素と考えられている。
しかるに、日本において広場が人々に愛され、親しまれ、都市住民の誰の日常にも溶け込んで利用されているかといえば、そんな感じはしない。
 
★日本の村落空間と広場(Adobe PDF) http://bit.ly/xdw3hc

●2012年3月11日という特別で“普通”の一日 なんですね

2012年03月11日 13時11分09秒 | 色んな情報
●2012年3月11日という特別で“普通”の一日 なんですね
確かにソウですね。
あるブログのタイトルで淡々とそういう意味の事を書いている。
あの日から色んな分野で色んなプロジェクトや研究 思いなどがネットで氾濫している。
今日一日は俗に言うお祭り騒ぎ。
デモこれも この先 モット復交するための一つ。
一年で とても復交されているとは思えない有様。
デモこれは現実のこと。
地震が起こったことも。
有史以来 何度もこういう災害は有っただろう。
イヤ地球誕生以来と言った方が正解。
これからの我々の対応は難しい面は沢山有る。
昨年は好き放題を言っていたように思える。
今もソウなのかも知れない。
デモ何とかして頑張らないと先へ進めない。
良い方向に進むのを良しとしない勢力が多大な陳らで押さえている。
其れも打ち破らないと行けない。
難題は山盛りでがれきの処分と同じで有り過ぎる。
大変な時代に生きている。
デモ先人の知恵を活かしどうしたら良いか 一人一人が考える一日でありたい。
 
 
★震災から一年、あなたが撮影した3月11日が一本の映画に http://bit.ly/yPIrKp http://bit.ly/zR93Ar
★サンドの『東北魂』震災風化させない… http://bit.ly/wo1ldO
★東日本大震災 Yahoo!ニュース http://bit.ly/zc97er
★震災から1年、3月11日午後に各テレビ局が特別番組 http://bit.ly/A5qgIx
★東北地方太平洋沖地震 Wikipedia http://bit.ly/tlAO5d
★東北・関東大地震。揺れる新宿の高層ビル YouTube http://bit.ly/z8sRyH
★コスモ石油燃料タンク爆発の瞬間 YouTube http://bit.ly/xWlKOZ
★震災と津波から1年。 相双ゆたどさ http://bit.ly/wxVkWZ
★NHK NEWS WEB 心癒やせ 流木バイオリンの音色 http://bit.ly/xJ8qmV
★銀色の侍魂 http://bit.ly/AazB3F
本日3月11日は東日本大震災からちょうど1年、この震災において亡くなられた皆様に心より哀悼の意を捧げ…また、被災地の皆様には心よりお見舞い申し上げます。亡くなられた方々、そして支援してくれた国や人々のためにも我々日本人は復興に向け、また新たな震災に対応するため前進しなければならないと思う。
 
★【テレビ】震災から1年、3月11日午後に各テレビ局が特別番組 hogehoge速報 http://bit.ly/wiiRFt
昔なら「アイムジャパニーズ」って言うだけで喜ばれたのに、
今じゃ^「早く原発何とかしろ」って言われてる
国がいけないわけであって俺たち庶民はわるくないはずなのに…
 
★3月11日、あなたは何をして過ごしますか?震災から1年…リドリー・スコットが立ち上げるソーシャルムービープロジェクト シネマトゥデイ http://bit.ly/yZCrcS
★3月11日発生 東北地方太平洋沖地震M9速報画像まとめ【東日本大震災 津波 震度7】http://bit.ly/ylTsAO
★東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)情報サイト MSN Japan http://sankei.jp.msn.com/ http://eastjapaneq.jp.msn.com/
★2011年3月 東北地方太平洋沖地震 東大地震研 広報アウトリーチ室 http://bit.ly/wau1JO
★震災の「危機バネ」は効いたのか 専門家に聞く  http://www.nikkei.com/ http://s.nikkei.com/zUyg4m
★震災報告-2011年3月11日 いわき発2011.3.11/4.11地震・津波・原発・断層・液状化による被害の実態の報告です。 巨大地震「東北地方・太平洋沖地震」3.11⇒3.29 放射線測定速報 http://tinyurl.com/7qosngm
★これからわれわれは3・11とどう向き合うか マル激トーク・オン・ディマンド ビデオニュース・ドットコム インターネット放送局 http://tinyurl.com/7lnwrpb
★1年前の3月11日朝、ワイドショーが震災数時間前にはしゃいでいた話題 J-CASTテレビウォッチ http://bit.ly/A4ArCE
★2011年3月11日 東北地方太平洋沖地震(Mw9.0) http://tinyurl.com/6va8xwr 静岡大学理学地球科学科

★2012年3月11日という特別で“普通”の一日 Connect the dots of my life (id:rationality / @kiyotoshiaraki) http://bit.ly/wo5uXz