@tetsuyamgoong 音程(メロディー)、歌詞、リズム、なのですが、音程は声量で歌詞は唇、リズムは舌を使いそれぞれのトレーニングでバランスをとりながら歌う様に指導しています。今日は日大二高の生徒さん4名頑張っていました(^^)。
@tetsuyamgoong そうなんです。しかし「声量=大きな声」ではないので、勘違いして声帯を壊してしまう人が多いのです。「声量=大きな響き」ですので呼吸(腹式で大きく呼吸)~発声への流れが重要となります。
連日ボイトレが続きます。もちろん今日もレッスンがありますよ。
スタッフミーティング後、夕方からサウンドスタジオ・ラパンで行います。
@akb_38 @tetsuyamgoong 荒木先生の言われる通りだと思います。私の先生にも、当日息のコントロールができずにいたところ、管楽器をやるように勧められました。まさしくボーカルは管楽器だと思います。
今日は、千葉工業高校、千葉北高校の皆さん、ボイトレ頑張りましたね。とくに千葉北の生徒さんは、基礎トレ以上のレッスンまで行っていますから、私も成長出来ています。
@akb_38 @tetsuyamgoong そうですよね!今のコメント、私も勉強になります!
@akb_38 @tetsuyamgoong マイクの距離調整で音量をコントロールしていては、歌詞の中に隠れている、微妙な感情も伝わりませんので、その通りだと思います。
@akb_38 @tetsuyamgoong ツイートを拝見する度に、本当に音楽が好きなんだと感じています。荒木先生のツイートは音楽人のコメントだと思っていますし、気付かされる事がとても多いです!
@akb_38 @tetsuyamgoong こちらこそ、沢山参考になりました。
豊島高校のボイトレも宜しくお願いします!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます