STUDIO ADVISER BLOG

仕事やプライベートでの出来事を書いています。

赤井 勝さんからの手紙

2008-11-29 19:15:04 | Weblog

先日ご挨拶させて頂きました“花人”赤井 勝さんからお手紙を頂きました。

「またお会いできることを楽しみにしております」と締めくくられた文でしたが、正直この様なお手紙を頂いたのは初めてでした。私は日頃から、スタッフ達にも気遣いについて話をしていますが、自分自身もここまでの気遣いはできていませんでしたし、正直ここまでの気配りが出来る方とお付き合いした事がありません。

お会いした時も、とても穏やかな表情で気さくにお話しして頂きまして、その後、赤井さんのブログも拝見しています。私も職業柄、多くの方とお会いしていますが、初対面でここまで興味をもった方も初めてです。また、いつかお会いする機会があればと思いますし、その時の為にお聞きしたい事を沢山溜めておきます。

赤井さんのお心遣いに感謝です(^^)。


クリスマス準備完了

2008-11-27 01:02:17 | Weblog

早いもので、来週月曜日から12月ですね。

そして12月と言えば、やはりクリスマス。

サウンドスタジオ オトキチでもお客様への感謝を込めたクリスマス装飾とキャンペーン企画で、お迎えする準備が完了しています。画像はオトキチのロビーに飾られたツリーですが、本当に綺麗です!カップルで街に出かけるのも良いですが、こんなに綺麗な装飾が見られるのであれば、是非スタジオでクリスマス気分を満喫したくなります。皆さんも是非、遊びに来てくださいね(^^)。


Inter BEE 2008

2008-11-25 00:59:16 | Weblog
幕張メッセで行われた「Inter BEE 2008」に行ってきました。
Inter BEE とは、「国際放送機器展(Inter BEE)は、音と映像と通信のプロフェッショナル展として、国内外のトップレベルの放送機器、映像機器、音響機器、周辺アプリケーションやソリューションが一堂に会する国際展示会です。
私は仕事柄、日頃音響機器が近くにあるますが、さすがにこのレベルの展示会は楽しいながらも、少しの緊張感を持ちます。
各ブース共、趣向を凝らした素晴らしいものでしたが、今回私が注目したのはSENNHEISER(ゼンハイザー)のブースでした。マイクの特製を直接体感してもらい為、演奏スペースでの生演奏を別のスペースにいる来場者にヘッドフォンを通して聞かせていました。他のブースとは違い、展示スペースが白を基調にしているところも新鮮でしたね。
結局2時間程、見学しましたが、仕事とはいえ充実した時間でした(^^)。

PEARL DRUM WORKSHOP VOL.1

2008-11-23 21:58:14 | Weblog
本日は、PEARL DRUM WORKSHOP VOL.1にお伺いして来ました。
やはり行って良かったの一言です!私はドラマーでは無いのですが、現在PEARLから出ている全スネアの試奏が可能な上、メーカーの方が直接アドバイスして頂ける事の滅多にないので、まさにドラマーの為のサプライズ企画と言っても過言ではないでしょう。
今回私は、ドラムセッティングやスネアのカスタマイズ講座、そしてドラムの体験レッスンに参加させて頂いたのですが、正直ドラムは深いと痛感しましたし、皆さん(PEARLや参加者全員)のドラムに対する愛情が伝わってきました。私もこれまでドラムについては沢山の事を考えて来たと自負していましたが、今回のWORKSHOPでは、沢山の教えて頂きましたし、作り手側の考え方や努力が分かり、本当にお誘い頂いて有り難かったですし、勉強になりました。
また、“つのだ ひろ”さんのドラム体験レッスンでは、色々と教訓になるお話をして頂けましたし、その説得力には脱帽でした。このWORKSHOPで得た意識は必ずスタッフ教育に活かします。
今回、お誘い頂きましたPEARL DRUM の江部さん、西沢さんにはお忙しい中ご親切にして頂き、本当に有難うございました。
この場を借りて御礼申し上げます。
今度は、飲みながらドラム談義(演奏ではなく)でもしましょう(^^)。

“花人” 赤井 勝さん

2008-11-21 12:24:48 | Weblog

先日、PAのサポートで葛西市場(青果物及び花きを取り扱う市場)へ行き、フジテレビフラワーネットCMイメージソング“明日咲く花を”を歌う「September」の皆さんや、“花人”赤井 勝さんとお会いしました。赤井さんは先日の清原選手(元オリックスバッファローズ)の引退セレモニーでも花道(黄色い花道)や子供が手渡したブーケなど、全てプロデュースされ、国内は勿論、海外でも活躍されています。この日、赤井さんの講習会も模様され、終了後にご挨拶させて頂きましたが、とても明るく、親しみやすい方でしたし、本当に“花が好き”なんだと感じました。しかし、私が感じた事はそれだけでは無く、握手して頂いた時に、その手の厚さに驚き、その瞬間に赤井さんは、ただ花が好きなだけじゃなく、人に喜んでもらいたい、“感動してもらう為のお手伝い”を一生懸命されていると方だと思いました。

私もヴォーカルですし、スタジオ業界で働き20年程ですが、続けてきたのは赤井さんと同じような事なのかも知れません(一緒にしては失礼ですが・・・)。 赤井さん、今後のご活躍を期待しております。

赤井 勝さんのオフィシャルサイト


ライヴ画像をアップしました!

2008-11-19 00:25:45 | Weblog

先日(11月9日)に行われましたT.P.S企画ライヴの模様を各スタジオでアップしましたので、是非ご覧下さい。

■サウンドスタジオ オトキチからの出演バンドはこちら↓

 http://www.studio-otokiti.com/pc_tps1_report.html

■サウンドスタジオ ラパンからの出演バンドはこちら↓

http://www5a.biglobe.ne.jp/~lapin/t.p.s.live2008/report.html

全バンドとも気合充分で、とても良いステージでした(^^)。


雨の休日はお決まりコースで過ごします

2008-11-16 18:38:55 | Weblog
今日は雨降りの休日。
こんな日は、スーパーホームセンターで買い物をするのが我が家のお決まりコース。大人は夕食の材料を買いに、子供達(長男と次男)はゲームコーナーへ直行!末っ子はゲームコーナーで乗り物を1つ乗った後、マクドナルドでシェークを飲むのですが、それぞれに目的やお楽しみがありますので、ここは本当に都合が良いですし子供に振り回されずに目的を果たすには最高です。
私もそうですが、多くのバンドマンが演奏活動の時間が無くなる要因に仕事と結婚があり、子供が出来れば、子育てでかなり時間をとられます。
常々思いますが、音楽スタジオでも子育てをしながら演奏をしたいと願うファミリー奏にご利用頂く為の秘策が無いのでしょか?きっとありますよね・・・絶対見つけます。

それにしても、来週の日曜日は天気にならないかな~(^^;)。

スタッフ指導に慣れはない

2008-11-13 23:21:33 | Weblog
今日は久し振りに太陽が見られて暖かい一日でしたね。
そんな中、ご契約スタジオで午前中からスタッフ研修を行ってきました。
もう20年程沢山の人間にスタジオ業務を教えて来ましたが、やはりこればかりは毎回色々な事があり、“慣れる”という言葉は有り得ないと実感しています。
勿論、スタッフそれぞれに感情や思いがありますから、全て指示通りという訳には行きませんが、一番頭を悩ませるのが、スタッフそれぞれが本当にこの仕事がやりたい仕事なのか、そしてどの様な目標を持っているか分からないところです。
私はスタジオ店長時代からアルバイトでも目標さえあれば、充分戦力になる従業員に育てられると信じて来ましたし、今でも変わりはありませんが、私がスタジオアドバイザーとして独立した年、某問屋の社長から言われた忘れなれない一言があります。それは「アルバイトは所詮アルバイトですよ」と・・・。それでも私はアルバイトという言葉で従業員を括ってしまわず、目標を持ちながら頑張っている人間を信用したいと思います。
勿論、この様な事をあまりスタッフに言ったりはしませんが、期待だけはいつでも持って接しています。
本日研修したスタッフは、まだまだ方向性が見えない感じがしましたし、その人間の良さも発見出来ませんでしたが、根気良く指導して行きたいと思います(^^)。

ライヴの余韻

2008-11-12 00:34:44 | Weblog
先日のイベントライヴでは、各出演バンド共、精一杯頑張っていました。
しかし、多分殆んどの出演者が満足した演奏が出来ていないと思っているはずです。中にはかなり落ち込んでいる方もいるかも知れません。演奏途中でミスしたとか、歌詞を忘れたとか、原因は様々だと思いますが、しかし落ち込む原因・・・実はそれが勘違いだと気付かないのが本当の原因なのです。
私もそうでしたが、若い頃(20代前半頃まで)は自分の評価を自分でしていました。上手く演奏出来た時は良い点数を付けて、ミスをした時は減点をする。これが間違い。音楽は色も形の無いものですから、演奏している人間も実はリスナー側に具体的な曲のイメージさせる事は不可能ですし、ましてやその評価を自分で出来るはずがありません。あくまでも評価するのは客席で聴いている来場者なのですから。聴いてくれた方が「良かったよ」と言ってくれたら、まず感謝の気持ちで「有難う!」と素直に言うことが大切で、それが出来なければ、演奏もただの自己満足になります。
今回出演した高校生バンドの皆さんの中には、きっと失敗した事でかなり落ち込んでいる方もいるでしょうが、まずは聴いて貰えた事、無事に終った事の安堵感を心地よい余韻に変えて、身体を休めてもらいたいです。
皆さん本当にお疲れ様でした(^^)。

T.P.S企画ライヴ無事終了!

2008-11-10 12:18:58 | Weblog

T.P.S(Triangle Power System/スタジオ共有システム)企画イベントライヴ無事に終了しました!当日は東京、そして千葉の高校生達で本当に盛り上がっていましたが、盛り上がるだけではなく、それぞれが交流の場として認識してもらっていた事が嬉しく思います。

14時30分に会場(FUNABASHI ROOTS)入りした出演者達、最初は硬い表情を見せていましたが、リハーサル終了後は、どのバンドも他の出演者に対してきちんと挨拶しながら交流を深めていました(^^)。そして本番中もお互い盛り上げていましたね。 T.P.Sの趣旨はお互いを支え合いながら、頂点を目指すという思いから付けた名前で、それはロゴのデザインにも反映しています。一つ(一人)では出来ない事も力を合わせれば大きな事に挑戦できる可能性が生まれます。この事が今回のイベントライヴで出演者や関係者の心に刻まれたのなら幸いです。皆さん本当にお疲れ様でした。そして今回、会場となりました「FUNABASHI ROOTS」の皆さんも有難うございました。

*画像は本番前「FUNABASHI ROOTS」の田中店長と