【心地良いみどり 449】
いつもありがとうございます。
グリーンマーケティング・エージェント
(緑地価値創造請負人)である、
みどりある空間、時間が大好きなryu.gardenです。
関西の2泊3日のみどり旅から得た気づきは
「新しい場所には、知らない嬉しさ、価値がたくさんある」
ことでした。
行動をして、新しいコトに気づき、五感で体験することが
1番の勉強ですね。
また 、言葉が関東とは異なるので一つ一つの
会話のやり取りがとても新鮮です。
その中でも、京都の女性の言葉は美しくココロに
残るお土産となりました。
良い思い出です。
今回はご紹介し切れなかった気づきをお届けします。

ホテルが大阪淀川近くにあったので、
朝の大阪を体験するために散策をしました。
ススキ越しに梅田のビル群が立ち並びます。
都会と草むらの空間が面白いですね。

大阪駅に向かう電車が絶えず橋をゴトゴトと音を立てて
通過していきます。

鉄橋の下から見上げる、電車の姿は不思議でしたね。
旭山動物園にて初めて
下から見た飛ぶような泳ぎのペンギン姿を見たコトを思い出しました。


大阪の日常の朝の姿は本当に新鮮でしたね。
今度は夕陽に照らされた、京都市内の二条城

街中にこうした光景、水辺が現れる京都の街は
やはり特別ですね。

部活の高校生がランニングをする横で
こうした時間、空間と出逢える不思議な場所です。

まだまだ見たい、体験したい光景は
山ほどありますが、次回の楽しみですね。
良い刺激、気づきをたくさんいただきました。
何気ない風景、風土、言葉のやり取りが時間を豊かにしてくれる
コトを学んだ散策でした。
是非、皆さんも当たり前の時間を楽しんでください。
京都駅


いつもありがとうございます。
グリーンマーケティング・エージェント
(緑地価値創造請負人)である、
みどりある空間、時間が大好きなryu.gardenです。
関西の2泊3日のみどり旅から得た気づきは
「新しい場所には、知らない嬉しさ、価値がたくさんある」
ことでした。
行動をして、新しいコトに気づき、五感で体験することが
1番の勉強ですね。
また 、言葉が関東とは異なるので一つ一つの
会話のやり取りがとても新鮮です。
その中でも、京都の女性の言葉は美しくココロに
残るお土産となりました。
良い思い出です。
今回はご紹介し切れなかった気づきをお届けします。

ホテルが大阪淀川近くにあったので、
朝の大阪を体験するために散策をしました。
ススキ越しに梅田のビル群が立ち並びます。
都会と草むらの空間が面白いですね。

大阪駅に向かう電車が絶えず橋をゴトゴトと音を立てて
通過していきます。

鉄橋の下から見上げる、電車の姿は不思議でしたね。
旭山動物園にて初めて
下から見た飛ぶような泳ぎのペンギン姿を見たコトを思い出しました。


大阪の日常の朝の姿は本当に新鮮でしたね。
今度は夕陽に照らされた、京都市内の二条城

街中にこうした光景、水辺が現れる京都の街は
やはり特別ですね。

部活の高校生がランニングをする横で
こうした時間、空間と出逢える不思議な場所です。

まだまだ見たい、体験したい光景は
山ほどありますが、次回の楽しみですね。
良い刺激、気づきをたくさんいただきました。
何気ない風景、風土、言葉のやり取りが時間を豊かにしてくれる
コトを学んだ散策でした。
是非、皆さんも当たり前の時間を楽しんでください。
京都駅

