ポングリびっくりチンドンポン遊記

●絵描、裁縫、木工、廃材アーティスト、楽器弾き。

あしたは!

2008年05月31日 16時27分22秒 | ポングリの日常
「風人の祭2008・京都」

~~「唄や踊り音楽をとおして、平和を願い、自然をおもう」~~

子どもからお年寄りのかたまで、誰もが楽しく参加できる音楽祭です。
ステージの他にも、大切な想いを表現するブースがたくさんでます。
何か一歩踏み出せる出会いの場となりますように!


★日時:2008年6月1日(日)雨天決行!!
★入場無 料!!
12時開場
1時 開演
5時半終演

★会場:京都・円山公園音楽堂(京都市東山区円山町 円山公園内)

★アクセス:市バス 祇園下車 徒歩約5分
京阪 四条駅下車 徒歩約15分

★駐車場:無(ただし、近接して有料の市営駐車場有り)

<出演者>
南ぬ風人まーちゃんバンド(三線、風と大地と島の唄)
・THE FAMIRY
・中田雅史
・和太鼓 悳 
・風人ブドゥリ太鼓
・PONG屋 亮ちゃん(ライブペイント)
・鴨川チャンプルーズ
・パパイヤうぽー軍団 

<模擬店>
・ちゅらこんぴ(沖縄料理)
・マテア(天然酵母パン)
・h<ASH>cafe(オーガニックカフェ)
・はるや(オーガニック&ベジタリアンフード)
・Veggie Sweets(身体にやさしいヴィーガンスイーツshop)
・京都・焙煎の里「マサイの風」(自家焙煎珈琲)
・マチャプチャレ(オーガニックカレー)
・ひかりかぜ保育園
・「風人の祭2008」実行委員会(泡盛、オリオンビール、ジュース)



<伝えブース>
・キッズいわきぱふ(遊び場スペース提供)
・ゆんたく(里親活動&沖縄広場)
・今川咲恵(絵本・似顔絵)
・中川竹材店(竹のマイ箸作り)
・路上詩人 太郎
・路上詩人 14
・路上詩人 みつひろ
・mother leaf(手作りアクセアリー)
・PONGU屋亮ちゃん(廃材、流木、ハギレ、古着などを使って物 づくりしています)
・特定非営利活動(NPO)法人 スウィング
・風人ネットワーク(風人的生活、風呂敷ワーク)
・気候ネットワーク(エコライフ診断書)
・ストップロッカショ from mamas
・お母さんのおだいどこ~mothers kitchen~
・よつ葉ホームデリバリー京滋
・ホメオパシージャパン
・言語交流研究所・ヒッポファミリークラブ



是非遊びに来てください!!!

今日から京都入りします!!!

自然はやはりすごいと思わせられるものであった。

2008年05月31日 02時14分49秒 | ポングリの日常
今年、人生初ジャガイモを育てている。

収穫時期は、多数の知り合いの情報からすれば……………


結構バラバラだったので、興味本位で一つ掘り起こす事にする。

すると、一つの種イモから数個のジャガイモが出来ているではないか!!

去年のサニーレタス以来の収穫祭!(一人祭り)
とりあえず茹でて塩をかけるだけのシンプルな食べ方。
☆★☆★☆★☆★☆★☆
めちゃめちゃ美味い。
いつも八百屋やスーパーで野菜を買って食べていただけで自然の有り難みみたいなものを感じていたのに、自分が作った野菜は感動すら覚える。

野菜作り、ハマる。


自給自足って言葉あんまり好きじゃないけど、もっと勉強して自分の食べる分だけでも作りたい。


来るなら来やがれハイパーインフレ!!!

もっともっとフランクに生きて行きたい。

物は大事に

2008年05月29日 01時08分19秒 | ポングリの日常
せないかんといつも言い聞かせるのに、すぐあれがないだの、これがないだの言うてしまう。

面倒臭がり屋の王様。
1年前よりちょっとだけマシになったけども。
自分の作った物だけで稼いで買ったあの高い高い布切りバサミだけは大切にしてるんやけど。


今日残念な話が耳に入りました。

友達がずっと大切にしてた物がお役目を終えて帰ってこなくなったのです。

友達はその物に名前までつけて大切に大切に使っていました。

詳しい原因はわかりませんが、少しのチェックミス?だと言います。

友達は適当に扱ってた訳ではなく、ほんの少しのチェックミス。

その物には僕も大変お世話になりました。

思い出がいっぱい。

見る度々ドキドキした時期もありました。

少し見てなかったけど、あれはあの子と一緒。
あの子はあれ。

あれ子はあの(?)

もうあれをあれしてるあの子が見れないのは少し寂しい。

でもあそこまで「物」に愛情注げる友達は幸せや。

うらやましい。

2008年5月28日、日が変わって29日。

忘れてしまうやろうし、薄れてしまうやろう。

でも「物」をスゴく大切にしてる友達がいるから明日一つ物を大切に思ってみようと思える自分がいます。

ありがとう!て言うかおつかれさん。

また次のあれが来たら紹介して下さい。


ざこばブーム。

熊谷もんライブ@バクース

2008年05月28日 04時00分34秒 | ポングリの日常
一年ぶりくらいかな?

高橋夫婦と共に、宮城のミュージシャン、熊谷もんさんのライブに行ってきました。

瓢箪で作った三線「モナケパ」のエレキバージョンでギュインギュイン言うてた。

もんちゃんの音は宇宙やね。

心地良過ぎて少し寝てしまう。

あれは寝てたのか、トリップなのか…

「あかるいきざし」と言う曲の始まりが、「空を見て流れる雲の姿知る」
ここ好き。

CDは、ずっと聞いててDUBっぽい感じだけど最近のもんちゃんは「ナチュラルサイケ」に転向(?)したと言う。

DUBも好きだったけど謎のジャンル「ナチュラルサイケ」これからも要チェック。



ライブ終わって久し振りに話したら、なんと…

今年のフジロックに出演するみたい!

行きたい~!

行けるかな~?

多分無理やろうな。




写真は高橋家で頂いたご飯の準備中。

最近仲が良い高橋夫婦。
ほんま良い夫婦。

PONG屋イチオシ夫婦です。

ご馳走さま。


支離滅裂日記でした。

某公園

2008年05月26日 01時05分55秒 | ポングリの日常
大阪の某公園で車椅子に乗ったおじいちゃんとそれを押すおばあちゃんが来た。

止まってベンチに座りおばあちゃんがヨーグルトみたいなのを食べさせてあげてた。

おじいちゃんの車椅子の膝元におじいちゃんの方を向いた犬のぬいぐるみが置いてあった。

めちゃめちゃ可愛い。

今月のDAYS JAPAN

2008年05月25日 03時06分33秒 | ポングリの日常
特集「処分されるペットたち」。

捨てられたペットの処分場となっている動物愛護センターの写真などが載せられてます。


全国に点在する動物愛護センター。
ここでは主に飼い主から放棄された犬や猫、迷い犬猫が保護されている。
引き取り手が現われない場合「一週間」で炭酸ガスによる殺処分。

日本全国で1年間に14万頭の犬、23万匹の猫が保護され、約35万頭(匹)が殺処分されている。

飼い主がペットを手放す理由は「噛み付く」「吠える」「子供が生まれ過ぎた」「引越しの為」がほとんどで、ほかに「家族で旅行に行きたいから」「血統書つきの犬から生まれてきた子がボロ犬(雑種)だったから」と言うふざけた理由もあるという。


命を石ころのように思っている心なき放棄にしろ、どうしても飼い続ける事が出来ない理由の放棄、どちらにしろ連れてこられた子達は同じ「一週間」の命の期限だ。

処分された子達は焼却炉に運ばれ600度から900度の高温で3時間ほど焼かれ、灰は産業廃棄物として回収されるらしい。

この子達は灰になって産業廃棄物になる為に生まれてきた訳じゃない。当たり前の事。

自分の周りの人間はこういう事をする人はいないので、今までそこまで目が届かない問題だったが、この雑誌によって事の重要さが恐ろしい程わかる。

ペットと言うのは家族のようなもんやし、言葉は交わせないにしても、仕草、関係なんかでお互い得るものがある存在なんじゃないん?
むしろ飼い主側の方が色々教わる事が多いとも思う。

世の中は色んな問題に頭抱えてるけれど、この問題はほんとは一番重要な所かもしれない。

命を金で買い、必要なくなれば殺す。

どう考えても無くさなあかん。

頭に来る。


DAYS JAPAN 2008 6月号必見。

宮本一さん版画展

2008年05月23日 01時15分42秒 | ポングリの日常
行ってきました。

和歌山市のお茶屋さんカナカナ。

あらためてスゴい。

入口に飾ってあったデカい「日本国憲法と老人が国会議事堂に行く」みたいなタイトルの版画は素晴らしい。

その版画がジャケットになってるCDを聴かせてもらった。

陽気でゆるいリズムに超ハードコアな歌詞。

老人達が集まって国会議事堂にデモに行き、自衛隊が泣きながら機関銃で打ち殺すというもの。

高齢者を見殺しにする日本。

この歌を作った方はこういう事に絶対ならないで欲しいと言う想いを文章にしていました。

高齢者達は今まで「ハイ」としか言えないように教育されてきたけど、今やっとNOと言える人が増えてきたみたい。

ほんまにこのままでは「老人は死ね」と言ってるようなもんや。

先日の9条世界会議でも感じたが、今こそ若者と高齢者が一つになって闘わないといけない大事な事がある。

その後に自分のおばあちゃんに会いに行ったら真剣にNBAのテレビ見てた。(笑)(スパーズVSレイカーズ)


右とか左とか思想的な事はよーわからんけど、こんな普通に過ごして楽しい幸せを邪魔されたくはないねー。
富があるやつらだけに。
人は生きてんねんぞ。


もっと勉強しよ。

出演します。

2008年05月21日 20時00分58秒 | ポングリの日常
6月1日に「風人の祭2008・京都」と言うイベントにライブペインティングとPONG屋出店します。

久し振りのライブペインティング。

お声をかけてくれたchaiさんありがとう。

必要とされれば何処へでも行きます。

入場無料やし、みなさん遊びに来て下さい。

出店するし、8月には沖縄個展を控えているので物作り大忙し。

大好きな歌でも聴きながら作りまくるで~!



「風人の祭2008・京都」

~~「唄や踊り音楽をとおして、平和を願い、自然をおもう」~~

子どもからお年寄りのかたまで、誰もが楽しく参加できる音楽祭です。
ステージの他にも、大切な想いを表現するブースがたくさんでます。
何か一歩踏み出せる出会いの場となりますように!


★日時:2008年6月1日(日)雨天決行!!
★入場無 料!!
12時開場
1時 開演
5時半終演

★会場:京都・円山公園音楽堂(京都市東山区円山町 円山公園内)

★アクセス:市バス 祇園下車 徒歩約5分
京阪 四条駅下車 徒歩約15分

★駐車場:無(ただし、近接して有料の市営駐車場有り)

<出演者>
南ぬ風人まーちゃんバンド(三線、風と大地と島の唄)
・THE FAMIRY
・中田雅史
・和太鼓 悳 
・風人ブドゥリ太鼓
・PONG屋 亮ちゃん(ライブペイント)
・鴨川チャンプルーズ
・パパイヤうぽー軍団 

<模擬店>
・ちゅらこんぴ(沖縄料理)
・マテア(天然酵母パン)
・h<ASH>cafe(オーガニックカフェ)
・はるや(オーガニック&ベジタリアンフード)
・Veggie Sweets(身体にやさしいヴィーガンスイーツshop)
・京都・焙煎の里「マサイの風」(自家焙煎珈琲)
・マチャプチャレ(オーガニックカレー)
・ひかりかぜ保育園
・「風人の祭2008」実行委員会(泡盛、オリオンビール、ジュース)



<伝えブース>
・キッズいわきぱふ(遊び場スペース提供)
・ゆんたく(里親活動&沖縄広場)
・今川咲恵(絵本・似顔絵)
・中川竹材店(竹のマイ箸作り)
・路上詩人 太郎
・路上詩人 14
・路上詩人 みつひろ
・mother leaf(手作りアクセアリー)
・PONGU屋亮ちゃん(廃材、流木、ハギレ、古着などを使って物 づくりしています)
・特定非営利活動(NPO)法人 スウィング
・風人ネットワーク(風人的生活、風呂敷ワーク)
・気候ネットワーク(エコライフ診断書)
・ストップロッカショ from mamas
・お母さんのおだいどこ~mothers kitchen~
・よつ葉ホームデリバリー京滋
・ホメオパシージャパン
・言語交流研究所・ヒッポファミリークラブ

家畜

2008年05月20日 17時15分06秒 | ポングリの日常
家の周りではウグイスが鳴いてます。

他の鳥も鳴いてます。

昨日実家に帰り熱をはかった。

平熱。

良かった。

熱はなくても咳と右頭辺りが痛い。
もしや他の病気?


実家から帰る途中に信号待ちで珍しい車と並びました。

家畜を乗せた車。

今から食べられる為に運ばれてる牛達です。

20代前半の頃、約1年ベジタリアンで過ごした私は、友達に気をつかわす事とちょっとめんどくさくなってやめました。
出された肉も残すと言う矛盾点もあったし。

今は牛肉は自分から好んで食べたりしませんが、豚、鳥、魚は美味しく頂いております。

今日、その車の牛さんを見てたら隣りの牛をペロペロなめてあげたりしてました。

解っていながらも、こいつらも思いやりがあって生きているんやと再確認。

人に対して肉を食べるなとは思いませんが、あまりにもスゴい消費社会で必要以上に殺して、腐っては捨て、「新鮮です!」みたいなキャッチフレーズを笑顔で振り撒く人間って冷静に考えたらどうかしとる。

世界には食べる事が出来ない人もいるから食べ物を残すな的な事じゃなくて、命を頂いてる事、野菜や米など農作物なら汗水たらして育ててくれた事を少しでも頭におく事でもっと人間って優しくなれるんちゃうかな?

年中無休でそんな事考えなくてもええし、いちいち毎回デカい声だして「ご馳走さまでした!」って言わんでもええと思うけど、無駄に殺すのだけは、もうやめにしたいよね。

風邪を押し切り

2008年05月19日 20時15分12秒 | ポングリの日常
頼まれた品を作って納品。
咳込みながら木を削ったりするのはちと辛い。

作った品は知り合いのお花屋さんの観葉植物を置く台。

初め、きっちりしたシンプルな物を作ろうとしたが、作ってるうちにやはり自分の色が出てしまう。
良い事だ。

店の人も喜んでくれたみたいでなにより。

お店は和歌山県紀の川市の貴志川にある「フラワーショップ ひまわり」
近くを通ったら是非!