ティータイム(笑って許して!) 丹波篠山からの発信です♪  

ちょっといっぷく、
コーヒーでも召し上がりながら~♪(^_-)-☆
 

西ノ宮北山緑化植物園の花

2019年09月26日 | 花・公園

館内がお休み・・と言うだけに

園内もがらんとしていて人もまばらでした。

 

カメラを持った人や

高齢のご夫婦らしい人が花を愛でていました。

 

私も一時間ほどデジカメ首にぶら下げて

ブラブラして園内をあとにしました。

アーテイチョーク(朝鮮あざみ)の種類?

花も終わりかけて~

ムラサキナツフジ

↓ さや豆のような実がなるようです。


ピンポンの木と札がありました。

実がはじけたのかな?

こんな実だった様ですが花はわかりません。

アケビのような実・・ネットでお借りしました。

↓ 木はこんな感じです。

斑入りツワブキ?

日陰でこうなったの~?





 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 彼岸花が咲き始めて~ | トップ | 阪神大震災以来の友と~ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (junne-junko)
2019-09-27 08:13:56
多くの花が見られる場所に恵まれている様でいいですねぇ。季節の移り変わりを生活の中で楽しめる・・・なんて、風流で羨ましいです。
そういえば昨夜(深夜)ですけれど、空気の入れ替えの為ほんの少しだけ窓を開けたら、部屋の中で何やらカサコソと音がして、何かな・・・? と思い振り返ってみたら、知らぬ間に赤トンボが入っていました。飼うわけにもゆかず、ベッドの上に居た赤トンボをそっと包み込む様にして外へ放しました。どうしてこんな街の中に居たのか不思議。今日も元気でいてくれるといいなァ・・・。
Unknown (utawowasuretakanariya)
2019-09-27 17:54:35
ぅわ~~(;´Д`)

パックリ開いた実。

ケッコウ結構コケコッコー!
なかなかグロテスクで~~・・生き物の目みたい!😖

怒らないでね😷・・いや・・きっと怒るな・・・
Unknown (junkoさま)
2019-09-28 12:28:03
こんにちは(*_*)
コメントありがとうございます。

最近生息が少なくなったと言われる「赤とんぼ」が
お部屋に入って来たんですか?
なんとも微笑ましい光景が目に浮かびます。

やさしく外へ出してあげたのですね~
トンボの寿命は短いらしいので一週間生きられるかどうか・・・(´;ω;`)
Unknown (vivaちゃん)
2019-09-28 12:31:19
こんにちは~(^_-)

>パックリ開いた実。
私もはじめて見ましたよ~~!

ピンポンの木というのも初めて知りました。
花はよく解らないけれど可愛い花のようですよ~~!!

いろんな植物があるもんですね!

花・公園」カテゴリの最新記事