Ryo’s cafe

いらっしゃい 何にする? とりあえず こんなのどうさ?
なぁに つまんない男のひとり言だよ

エジプト展

2005-10-19 17:31:17 | だいありー

SOGO 9階にて開催されている
「ドイツ・ヒルデスハイム博物館所蔵 エジプト展」に行ってきました。




りょうはこういうの大好きです。


遺跡、古代文明、謎。

 

「ロマン」です。


栗は「マロン」です。



まぁそんな「おやじギャグ」は置いといて。。。

 

入場料は1,200円。


ちと高いな。。。


入ってみると、
吉村作治教授ナレーションの音声ガイドを貸し出ししてました(500円)。


500円か。。。


係りの人に、どんな内容か聞いてみます。


すると、

「パネルには書かれていない解説も入っています」と。



そんな『お得な特典』が!?

エジプト好奇心が高まります。

せっかく1,200円も払って入るんです。

余す事無く、堪能したい。


て事で、レンタル!!


でも、1台だけ。


はい、彼女と使い回しします(節約家)


さて、中は遺品やら、レリーフやら、仮面やら、お宝満載。


それぞれに説明書きパネルが掲げられてます。


それと、『音声ガイドNo』が。


番号に合わせて、音声ガイドのナレーションを聞いてみます。


語れ! ナイルのミステリー!!




わくわくして聞いてみると。。。




パネルの内容と大差ないよ、作治(涙)



500円も払って借りる程のことなかったです。。。(使い回ししてるくせに、えらそう)



さてさて、中は当然の事ながら『撮影禁止』だったので、画像はアップできません。


でも、子供のミイラとか、棺とか、副葬品の首飾りなどなど、
いろいろあって、それなりに楽しめました。


まぁ諸外国の博物館に比べると、品揃えは「ほんの一部」ですがね。


というのも、りょうは去年の11月に『ルーブル美術館』、
今年の1月に『大英博物館』に行ってるのです。



そこで「これでもか」というぐらい、古代エジプト文明遺品を見てるのです。


そんな所で見てしまっては、「お腹いっぱい」


ちょっとやそっとの遺品では驚かなくなってしまったのです。



まぁそんな簡単に海外行ける訳ないですから
『広島で見れる』という点ではお得でしょう。


興味ある方はおすすめです、「エジプト展」。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うらやましいかぎりです (haru)
2005-10-27 22:04:41
エジプト展もいいですが、大英博物館、

行ったんですか!いいですね~

私はルーブルは行ったことがありますが

たまたま行った時に「エジプト」だけは

改装中かなにかで、やってなかったし。

基本的に、エジプト、好きです。

あとはノーマルに印象派の絵画ですネ

海外旅行も当分は無理でしょう・・・

お金も時間もないです(涙)
返信する
あ~ (りょう)
2005-10-28 19:10:02
ルーブルはあるみたいですねぇ。

改装とかで見れなかったり。

俺は運良く見れました。



印象派というと、マネ、モネ、シャガールですかぁ~。

俺はオランダ画家とか好きですね。

フェルメール、レンブラントとか。

オランダにも行ったんです。

そこでハマりました(汗)
返信する
意外と? (ahata)
2005-10-29 15:22:01
りょうさん、意外とそういう趣味をお持ちなんですね。ワタスも美術館好きです。エジプトものは「大英博物館」より「ルーブル」がすごかった印象がありんす。もう、満腹!ってくらいに棺がたくさん置いてあって、こんなのいちいち真面目に見てたら、ほかのが見れん!ってくらいですよね。で、私はタダ券があれば行くけど、そごうの展覧会には行かないつもりです。うちのクラスのペラノくんが昨日行くって言ってました。「ああ、行けば、勝手に!」と心の中で返事してあげました。

返信する
『意外に』とは失礼な (りょう)
2005-10-29 19:11:36
『美を愛する男』ですよ(笑)

ルーブルはすごいですよねぇ。

美術の本に載ってる美術品がそこらじゅうにありますもんね。



ペラノさん?

はて、誰でしょう?

ネット関係に勤めてた『秋葉くん』の事でしょうか?
返信する
まさに (ahata)
2005-10-31 10:21:08
秋葉くん!まさに!!

ちなみにグッズは買ってないそうです。ミイラグッズはなかったって。人の質問に答えるような答えないような・・・でネクタイ締めて出て行きました。
返信する
う~ん (りょう)
2005-11-01 15:14:26
7月生を代表する『空気を読まない男』ですね。

アッパレ。

趣味が一緒なのか。。。

ちょっと嫌だな(汗)
返信する