るーたんの日記 ~part2~

山歩き・食べ歩き・旅のひとりごと日記

2024.3.16-17 三重遠征②入道ヶ山

2024-03-24 01:19:16 | その他の山

広い山頂に鳥居。これまた山梨にはない眺めの鈴鹿の入道ヶ岳。標高905m。

**************

当日のYAMAPの記録はこちら!

**************

お泊りの湯の山温泉からは車で30分。

椿大神社の第3駐車場が登山者用の駐車場です。ここから出発。

神社の入り口にトイレあり。朝は余裕がなくて帰りに参拝します。左へ。

 

6年ぶり2度目の真ん中の井戸谷コースへ。

最初は車道歩き。

キャンプ場を越え・・

澤を渡り・・・

砂利道

また沢を渡って・・・森へ

昨日の藤原岳よりも静かに歩けてホッとする。

森を抜けると沢沿いの道

慎重に登っていきます。

避難小屋

 

ヤマルリソウ

福寿草

カンアオイ

不思議な姿です。

最後の見えてからの尾根までの登りもきつい。

振り返ります。

山頂に到着。

午後から雨の予報ですので、急ぎましたが、天気もちました♪2度目の登頂。

せっかくなので、山頂を一周して下山します。

山頂に大きな鳥居。独特なお姿です。

奥宮を参拝。

鈴鹿方面の眺め

御在所山かな?

コースを変えようかとも思いましたが、同じコースのピストンにしました。

帰りもお花を眺めて・・・

 

白花の花猫の目

日光猫の目?

チャルメラソウ

ヤマルリソウ

 

残念ながら、今回は開花しているものが見られなかった美濃のコバイモさん。

かくかくしていて、花の内側が赤い斑点というか濃いんですよね。残念。

 

下山後は椿大神社を参拝し、参道の春泉堂さんでお饅頭、椿会館でとりめしを買ったり(笑)

混ぜご飯、600円でしたっけ?美味しかったです。

*****************

ちょうど駐車場に戻ったころ、雨が降り出しました。セーフ!

ここからは、気分を変えて静岡周りで山梨へ。

でも・・・四日市市といえば「とんてき」が食べたくて、高速のSAでいただきました。

濃い目の甘じょっぱいタレとキャベツの千切り、美味しくいただきました。

***************

2度目の入道ヶ岳は、やはり標高の割に登りごたえがあった。

お花も多くて楽しめるお山でした。

山頂から町を見下ろす感じや鈴鹿の山並みも味わえて、久々の鈴鹿の山を満喫できました♪

また別のお山も登ってみたいですね。

エコドライブは快適でした。中央道の方が距離は短いのですが、静岡も良いですね。

静岡から山梨へのアクセスも良くなっているので、こちらにはまた訪問したいなと思いました。

往復で燃料の補給はなくて済みました。燃費は21km/ℓくらいかな?!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.3.16-17 三重遠征①お花の「藤原岳」

2024-03-23 10:36:52 | その他の山

山梨にはないような山頂。日本三百名山の藤原岳。

すごい山に見えるけど・・・標高は1144m。鈴鹿山脈のお山です。6年ぶり3回目の訪問。

********************

ようやく車にも慣れてきたので、せっかくのエコカー・ドライブを満喫してきました。

金曜日の勤務後に出発!行きは中央道で。ナビだと4時間、約380kmで到着なのですが、

土曜になってから高速は下車。道の駅で車中泊。

恵那狭SAでご当地グルメ:「鉄板恵那Gライス」(エナジーだって)スタミナご飯らしい(笑)

牛タンひき肉のタコライスみたいなの。味濃いめでしたが美味しくいただきました。

***************

いつもの孫太尾根へ。

朝ご飯は、昨晩、恵那狭SAで購入した「鶏ちゃん弁当」。朝からモリモリ!

途中からの本日登る藤原岳。これで標高1144mとは思えない。(笑)

新しく駐車場も増えたというので、のんびりしていたら満車!

青川狭近くの駐車場からスタート。知らなかったので、車で向かう道を歩いてしまった。

(近道があったみたい)

つばきが麓には多いのですよね。

こんな整備された道を登っていきます。

少し展望が出てきてテンション上がる。

いよいよ尾根っぽくなる。

人は多くて歩きずらい。(ペースがとりずらい)

鈴鹿の山々

いなべ市かな?

ボケボケですが・・・ナニワズ

馬酔木

丸山に到着。周辺にお花がいろいろ。ここまでの人も多いみたい。

アマナ

セツブンソウ

ネコノメソウ

カテンソウ

セリバオウレン

ミスミソウ

藤原岳の鉱山が丸見え

ここからは小さなピークをいくつか越えて草木へ。

尾根コースと迂回コースが結構整備されています。

 

あの手前のピークが多志田までの登りがきつい。

途中で腹ごしらえ。お腹すきすぎ。

多志田山に到着。ここへの急登が一番きついかも!?ここでラスト1時間に向けパンを一つ。

あとはあのピークが山頂です。

福寿草も登場

尾根に出ると、山梨にはない風景が広がる。山頂がこんなに広いなんて。

激混雑の藤原岳。

ここでもパンを一ついただき、展望を眺めて休憩。いなべ市を眺めながら。

登ってきた孫太尾根を眺めて・・・

福寿草とセツブンソウのコラボ

セツブンソウ

お花を眺めながら、同じコースを戻ります♪

ミスミソウはゆっくり見てみると、ピンクのものも。

セツブンソウとミスミソウのコラボ

アップにて

カンアオイ

こんなに広がって咲いているのも珍しいかな?

丸山にて、長野の茅野の名菓「くるみやまびこ」をいただく♪

スミレ

アマナ

こしょうの木

眼下に青川狭のキャンプ場かな?あそこまで戻ります。

下りは同じコースなので割愛。

なんかもっと近道があったみたい。(笑)この水路から直に駐車場に上がれるみたいです。

*****************

当日のYAMAPの記録はこちら

*****************

6年ぶりのアウェイの藤原岳。標高はたったの1144mですが、手ごわい山でしたが、

たくさんのお花に出会える癒しの山でもありました🌸

見たかったお花が全部見られたわけではありませんが、山梨とは違う眺めや景色に感動の1日でした。

いつもとは違う山域を歩くのも、楽しいですね。

******************

この後は、この近くの湯の山温泉へ。

急に泊りを決めたので、前回もウロウロしたエリアと思ったら・・・すごく山の中でびっくり!

ご飯がつけられなかったので、一度、麓に戻って・・・

アグニスに寄ってみたり

ここでとんてき食べたかったのですがダメで・・・

がっつり自然薯ご飯を頂きました!

麦ごはんだよね♪

とろろ鍋

とろろの入った絶品プリンまで追加( ´艸`) そして・・・御在所ロープウェイ近くの宿まで戻り。

温泉でゆっくり。前日は車中泊だったので、お休みしました♪♨

*****************

翌朝は山梨まで戻るため、朝ご飯はパンとかで済ませて7時には出発しました!

御在所山が近かったので登りたかった!反省

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.3.23 今日も雪⛄

2024-03-23 09:57:36 | 日記

2024.3.23 また雪が降ってきた!そんな予報だった?

***************

2024.3.20 には、一足早く桜が見たいなと思って・・・

身延山の久遠寺に行ってみました♪

山門の桜は2分咲くらい。

せっかくなので石畳から参拝

ラストは迂回しました・・・

境内内の枝垂れ桜は、まだだと思っていたら・・・

奥の方では開花が始まっていました🌸

それでも1分咲くらいでしょうか?!

スミレ

そんなに混んでいなかったので、せっかくなので身延山ロープウェイに乗ってみた。

登りの片道980円。眼下にはミツマタの群生地。

富士川沿いの眺め

せっかくなので身延山山頂にも行ってみました。展望はゼロ(´;ω;`)

思親閣も参拝。せっかくなので、下りは歩くことに。

桜はまだまだなので・・・尾根道から下ることに。運動もしないとね。

ミツマタも近くで見ることができました🌸

ピンクっぽい馬酔木

ご利益のありそうな大仏様

帰りの山門の桜は、朝より咲いているように感じました🌸

*************

帰りには身延駅前の松栄堂さんの「みのぶまんじゅう」をGET!

薄皮がもっちりちょっと塩気があって、甘いあんことベストマッチなんですよね。

3月23日からは身延山久遠寺の桜は交通規制もはじまるようです。

早くなるんじゃないかといわれていた桜ですが・・・ここのところの寒さでどうなんだろう?

でも桜もすみれも楽しみな季節ですね🌸

かわいい丸みのあるフォルムの甲斐のコバイモさんにも会えました♪

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.3.9 山梨の福寿草🌸

2024-03-11 21:55:40 | その他の山

福寿草に会いに行ってきました🌸

広い中で・・・セツブンソウとのコラボ♪

対面してます(笑)

元気の出るイエロー🌸

ビタミンカラーの黄色のじゅうたん

雪とのコラボ

 

 

見飽きない時間をしばし過ごしました・・・

元気をもらった時間でした。

******************

ギブシはまだつぼみ

黄色はサンシュ?かな?!

クモノスシダ

一つ咲いていた今年初のスミレ🌸

******************

手作り小麦饅頭、美味しかった💛

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.3.2-3 近所のお花めぐり🌸

2024-03-03 20:04:25 | その他の山

庭のクロッカス?と福寿草。

クロッカスとセツブンソウ。

*************

2/9からの風邪がなかなか治りません(´;ω;`)

でも、咳もおさまってきたので、少し散策に。

****************

3/2は、家のフクジュソウが満開を過ぎてきたので、

市内のあの福寿草はどうかと訪問しましたが、早すぎました(笑)

まだまだ・・・

フキノトウがたくさんでした。

野のお花もかわいく咲いていました。

 

*************

3/3の我が家の蝋梅と南アルプス。

くっきり南アルプス。

八ヶ岳。

まずは・・・

敷島公園にて梅と鳳凰三山

梅の里の梅は白梅は見ごろすぎかな?

紅梅は見ごろ。

ここから甲州市へドライブ。

小倉山のハイキング。玉宮のザゼンソウとハイキング。

静かな森の中で、ひっそり咲いていました。

そして、初めて「小倉山」に登ってみました。

あそこかな?

峠でした。

振り返った玉宮。

小倉山への稜線は歩きやすい尾根道でした。

 

なんと!頂上には展望台が。

展望台からの秩父の山。左には南アルプス。

南アルプス

塩の山と甲府盆地。奥には右は南アルプス。左は御坂の山々。

初めて訪問しましたが、歩きやすく眺めの良い山でした。

この後はカタクリも咲くようなので、また違うルートも歩いてみたいですね。

******************

帰り道、寄り道しました♪

郵便ポストも桃の形🍑 バックには富士山⛰

御坂山塊越しの富士山

フルーツパーク富士屋ホテルさん

かわいい雛飾り

ここのところお出かけなしだったので、プチlunchいただきました♪

デザートのお皿もフルーツの図柄で素敵です💛

富士山を眺めながら癒しの時間を味わいました♡

****************

もう風邪をひいて1か月。ようやく鼻水も咳もおさまってきました。

3月は年度末で何かと忙しいのですが、仕事の節目もきちんと仕上げながら、

かわらずの週1回のリフレッシュ登山で心を保っていきたいです。

今年は暖冬といっていたけど、結局今まで3回も雪が降った!

2回は大したことはなかったけど、雪が降るとまた別の仕事も増えるので…もう勘弁です(´;ω;`)

結局、雪道も心配なのでスタッドレスタイヤも購入することにしました。

これで春の新潟に行く希望も持てた!

***************

当日のYAMAPの記録はこちら! (途中からの軌跡ですが)

***************

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする