広い山頂に鳥居。これまた山梨にはない眺めの鈴鹿の入道ヶ岳。標高905m。
**************
当日のYAMAPの記録はこちら!
**************
お泊りの湯の山温泉からは車で30分。
椿大神社の第3駐車場が登山者用の駐車場です。ここから出発。
神社の入り口にトイレあり。朝は余裕がなくて帰りに参拝します。左へ。
6年ぶり2度目の真ん中の井戸谷コースへ。
最初は車道歩き。
キャンプ場を越え・・
澤を渡り・・・
砂利道
また沢を渡って・・・森へ
昨日の藤原岳よりも静かに歩けてホッとする。
森を抜けると沢沿いの道
慎重に登っていきます。
避難小屋
ヤマルリソウ
福寿草
カンアオイ
不思議な姿です。
最後の見えてからの尾根までの登りもきつい。
振り返ります。
山頂に到着。
午後から雨の予報ですので、急ぎましたが、天気もちました♪2度目の登頂。
せっかくなので、山頂を一周して下山します。
山頂に大きな鳥居。独特なお姿です。
奥宮を参拝。
鈴鹿方面の眺め
御在所山かな?
コースを変えようかとも思いましたが、同じコースのピストンにしました。
帰りもお花を眺めて・・・
白花の花猫の目
日光猫の目?
チャルメラソウ
ヤマルリソウ
残念ながら、今回は開花しているものが見られなかった美濃のコバイモさん。
かくかくしていて、花の内側が赤い斑点というか濃いんですよね。残念。
下山後は椿大神社を参拝し、参道の春泉堂さんでお饅頭、椿会館でとりめしを買ったり(笑)
混ぜご飯、600円でしたっけ?美味しかったです。
*****************
ちょうど駐車場に戻ったころ、雨が降り出しました。セーフ!
ここからは、気分を変えて静岡周りで山梨へ。
でも・・・四日市市といえば「とんてき」が食べたくて、高速のSAでいただきました。
濃い目の甘じょっぱいタレとキャベツの千切り、美味しくいただきました。
***************
2度目の入道ヶ岳は、やはり標高の割に登りごたえがあった。
お花も多くて楽しめるお山でした。
山頂から町を見下ろす感じや鈴鹿の山並みも味わえて、久々の鈴鹿の山を満喫できました♪
また別のお山も登ってみたいですね。
エコドライブは快適でした。中央道の方が距離は短いのですが、静岡も良いですね。
静岡から山梨へのアクセスも良くなっているので、こちらにはまた訪問したいなと思いました。
往復で燃料の補給はなくて済みました。燃費は21km/ℓくらいかな?!