るーたんの日記 ~part2~

山歩き・食べ歩き・旅のひとりごと日記

2020.9.27-28:今年初の北アは涸沢小屋泊+北穂

2020-09-29 23:36:29 | 日本百名山

最後の夏休みで、今年初めての北アルプスへ。初めての涸沢の紅葉♬

そして初の北穂高岳(^^♪

*************

当日のYAMAPの記録はこちら

*************

2020.9.28の涸沢からの北穂高。

初めて泊まった涸沢小屋。

感染症対策もきちんと対応されて清潔で、ゆっくりすごせるお宿でした。

 

少し下の方が赤が多かったですね。

お世話になった涸沢小屋のテラスで。

 

 

北穂の山頂より。槍ヶ岳からの大キレット。私には無理ですかね…

穂高への稜線。こちらも無理だろうな・・・(´;ω;`)

 

笠ヶ岳方面。

天気がころころ変わって、紅葉だけでもと思って、予約した涸沢小屋の休日を満喫。

翌日は天気が好転。小屋でヘルメットも借りて、初めての北穂でした。

もちろん、美味しいコーヒーもいただきました💛

 

夜の涸沢のテント場。

朝のテント場。

夜明け前の穂高。

夜明け前から出発したけど、ちょうど日の出の時間にいた場所が穂高のカールが見えない場所だった( ;∀;)

このあたりが・・・かな?!

日の出も。富士山や八ヶ岳も見えました。

*****************

今年初の北アルプス。

生涯で2回目の涸沢。(前回は、8月の快晴時に岳沢から前→奥穂→穂高岳山荘泊、で下ったのみだった)

いつか行ってみたかった、紅葉の涸沢。まだまだ最盛期の手前だとは思いますが、離れがたいくらいきれいでした。

北穂高の夜行登山では、単独女子2名と途中から一緒になり、心強かったです。

もちろん、ついては行けませんでしたが(笑)

 

今回、涸沢小屋を選んだのは、ヒュッテか悩みましたが、「信州小さなお宿応援キャンペーン」があったから!!

なんと、1泊2食が10500円が→5,500円。5,000円引き+2,000円の応援券付きというキャンペーンがあったのです。

涸沢小屋デビューに使わせていただきました。なんとお得な!!

涸沢小屋さん、就寝スペースは仕切りもあり、換気もされていて、清潔に気持ちよく過ごすことができました。

ご飯もお弁当もおいしかったです。お世話になりました。

※でも、9/29に涸沢小屋のキャンペーンは割り当て分を終了してしまったそうです。残念!

 

今回は、そんなお得感もあって、徳澤園では、行きにはトースト、帰りにはソフトクリームを。

涸沢小屋では、気になっていたモンベルさんの現在入荷待ちの「レグラングラーシーツ」に遭遇したので、

応援券で購入しちゃいました。感謝の北アルプスでした。

****************

取り留めもありませんが、速報というかアップしました。紅葉の参考になれば…

一番の後悔は明けの満天の星空が撮影できなかったこと。

いつもの一眼でなく、軽いミラーレスにしたところ…使いこなせなかった…猛省…

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020.9.21『飯盛山』ほか

2020-09-24 22:21:33 | その他の山

実は、車山でリフトに乗って、蓼科山に久しぶりの登って・・・

帰りに、麦草峠経由で帰るところで、ココが気になっていたので、天気も良いし登って帰ることにしました。

一時間ちょっとです。結構なハイカーが入ってました♬

 

マツムシソウが揺れてました

富士山は見えず

 

横尾山からの稜線。

まぶしいリンドウです。

八ヶ岳の上部は見えず。

定番の飯盛山、展望がよくて、お勧めですよ~♪

***********

そして、4連休の最終日には、洗濯の合間にまた渓谷に涼みに行ってきました♬

途中で地元の和菓子屋さん「秋月」さんの「よんぱち焼き団子」で休憩。

っていうか・・・ここまでですが(笑) いつになく、たくさんの人と行き交いました。

********

短い距離だったので、シダは見てみました。

ソーラスいろいろあって、楽しいけど・・・はまりたくないなあ・・・

 

違う

 

 

淵にあって毛もある

 

若いだけかな?白いのは?

赤と黄色のキノコ

 

十字かな?

 

 

 

表もぷっくり、後ろの付き方も独特な感じ・・・

 

淵にびっしり!

 

 

 

いろいろ確認はできたけど、名前は全く分からず(´;ω;`)

滝見台まで行っても1時間ちょっとなのに、二の滝で満足の最終日でした。

静かな涼しい時間でした。マイナスイオンで癒されましたね。

 

***************

合間合間には庭の手入れもしているのですが・・・乱れてます・・・

目標はイングリッシュガーデンなんですが・・・程遠いですよね(笑)

どうにか、緑があって、どうにか生かしています。

初心者ガーデニング・・・まだまだ奥深い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020.9.21:激混みの『蓼科山』+サンライズ『車山』

2020-09-23 23:08:34 | 日本百名山

かつての北アに向かう元気がすっかり衰えたと実感するこの頃(笑) 年だね…(´;ω;`)

そんなんでも、先日の続きで、車山の展望リフト券がもう一枚残っていたのと、休日の「サンライズ展望リフト」なるものが気になって、

もう一枚を使って、見に行くことにしました。

残念ながら、「車山高原サンライズ雲海リフト」…厚い雲の中、日の出は拝めませんでした( ;∀;)

霧の中~Ω\ζ°)チーン

朝五時からチケット販売で、「日の出の予定時刻は5時35分ごろ?!

駐車場はギリギリに駐車でき、急いでチケットを交換。本来なら1700円。

厚い雲だから、日の出はあきらめて、ゆっくり挑みます。ソーシャルヂィスタンス♬

 

この日は、富士山が「初雪化粧宣言」と富士吉田市から発表された日。

念のために持って行った、毛糸の帽子とネックウォーマーに助けられました。

 

最初はこんな霧の中でしたが…

 

待つうちに霧が晴れ…

先日歩いた…八島ヶ原湿原方面。槍穂も見えてる! てんくら悪かったのに…(´;ω;`)

 

いろんな趣向を凝らしてますね・・・映えポイント

 

ちなみに、5時からチケット販売し、7:30までは何回もっても良いそうです。

この「車山高原サンライズ雲海リフト」今シーズンはあと1回。9/27がラストです!!

 

最近はこの車山ばかりだったので、…近くの日本百名山を登って帰ることにします。一番手前のこんもりした山です。

八ヶ岳の一番端になりますね。

******************

そして、一番近く、最短のルートで登ろうと、初めての大河原登山口に向かったものの、

手前の7合目登山口で通行止め。ここからのスタートなのですが、朝7時半ですがすでに駐車場は満杯。

結構下まで路駐が発生していて、「まさか?」と思ったのですが、Uターンして習って駐車して、向かいます。

7合目までは車道でなくて、ショートカットもできるようになっているので苦痛ではありません。

この時は涸沢の850張り、雷鳥沢900張りのテント混雑とか知らなかったのですが、ここも時に混んだのかな?!

登山口。トイレもありました。

**************

当日のYAMAPの記録はこちら!

**************

最初はこんな森歩き。北八ヶ岳の独特のコケの森ですね。

とても混んでおり、自分のペースで歩くという余裕が持てない感じでした。密も避けなきゃならないし…

そんな中、ふと前を見ると…blooperbackpacksさんのお仲間が前に現れました♬

赤色かわいい♡・・・次・・・赤いいなあ(妄想)

蓼科山荘まで1時間20分。半分はなだらか。後半は九十九に結構急でした。

いろいろ売店もありましたが、密を避けて・・・前進。

ここから山頂までは急なゴロゴロエリア。振り返れば、蓼科山荘が下に。

20分くらいで蓼科山の山頂です。

蓼科山は1回か?もう1回登っているかもしれないけど・・・あんまり記憶がなかった。

山頂はただっ広く、山頂の真ん中には祠と鳥居。・・・全き記憶がない・・・

なんと!北アルプスの稜線が見えている!!

槍のとんがり

八ヶ岳は少しだけ~

 

山頂でスイーツタイム💛

山頂直下には蓼科山頂ヒュッテがありました。

 

前回は姫木平の方から岩場を登って、大河原から下山して、車道を戻った記憶があります。

今回の7合目登山口の方が、初心者にも優しいかもですね。岩々なので、登りも下りも緊張しますが。

 

11時半に下山開始。まだまだ登ってくる人もたくさん!

小さな子も登ってきてました。

下山時には途中の展望地にも寄ってみましたが、あいにくガスの中でした。

**************

今回のルートは、距離5.5km。標高差は660m。タイムは3時間40分。

山頂部は岩ゴロゴロの山なので、陽射しも強く、夏に登るのは大変そうですが、

この日は涼しくて、ジャンバーも着て歩きました。歩きやすい季節になってきた。

withコロナの新しい生活様式の時代。

割と天気を見て山行きを決めていた自分は、前もって決めて、天気が悪くても山に行く元気はないんですよね。

なんか、こんな感じならテント泊なのかとも思うけど、そんな体力には自信ないし・・・複雑。

そうはいっても、最後の北アルプスに行こうと目論んではおります・・・どうなることか。

今まで行ったことがないところ、行きたかったエリアに行けたらと。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020.9.19-22シルバーウイークのお花めぐり🌸

2020-09-23 18:58:07 | その他の山

4連休は、てんくら予報や山小屋予約してのアクセスに…北アへの遠征を躊躇(´;ω;`)

出そびれたものの…山にはいきたくてウロウロ(笑)

そんな中、この季節のお花も、確認してきました🌸

**********

まずは・・・センブリ

薬草。その苦みは千回振っても臭いがとれないとかいうことが、名前の由来とか。

ひげもありますね♬

 

次は…人の文字に見える…ジンジ・ソウ

咲き初めで、1株のみ確認できました!ラッキー!!

 

最後は・・・これはフライング(笑)

リンドウ・・・秩父の。

これが一番、色がついていたかな。

 

そういえば、こういうハグマ系も見なかった、唯一のはぐま

 

冬の花わらびかな?!

 

***********

暑い日には石空川渓谷に遊びに行ってみたり。

おやつは、地元の「秋月」さんの『よんぱち 焼き団子』

「よんぱち」は、コメの品種?農林48号がとてもおいしくて有名なのですが、

それを地元は、48号=よんぱち、っていうんです。

焼き団子は、焦げ目も付いてとても香ばしく、やわらかくもちもち美味しいんです💛

北杜市の武川町にありますので、日向山や甲斐駒ヶ岳の帰りお勧めですよ♪

 

*****

 

まだまだほかにもお花は確認できるかなと思ったけど、

これだけでも見られてラッキーですかね。

それにしても、ポイントポイントでの観光客の多さには驚きましたね。

 

台風の進路や影響も心配ですが、

被害が少なく済みことを祈ります!お願いします!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020.9.19日本百名山『車山』+コロボックルヒュッテ♬

2020-09-22 21:55:07 | 日本百名山

再びの霧ケ峰『車山』・・・日本百名山だよね♪

今回なぜまた?!という感じですが…

ちょっと前に、車山のこのリフト券がプレゼントで当選していたので…せっかくなので乗ってみました。

ということで、今回は、肩に駐車して、山頂ではなく乗越からリフト乗り場へ歩いて下山。チケット売り場でチケット入手し、

リフト2本乗り継いで山頂へ。そこから肩に下山し、コロボックルヒュッテにて「ボルシチ&サイフォンコーヒー」☕

その後また乗越へ。今度は南の耳・北の耳・ゼブラ山経由で、八島ヶ原湿原を半周して、ひゅって御射山から戻りました。

***************

当日のYAMAPの記録はこちら

一部、リフトを使って計17km・・・実質それでも10kmは歩いたんじゃないかな?!

***************

肩に駐車して出発。9割がた埋まってました。

最初は山頂にはいかず、蝶々深山を左手に。

右には車山の山頂。紅葉がはじまったような・・・シダが枯れて茶色なのか…微妙な季節。

15分くらいで車山の乗越。ここからまずはリフト乗り場に向けて、下ります!

あの真ん中の建物がチケット売り場。まっすぐではなく、左の淵からめぐっていきます。

出会ったお花は・・・

あざみ

あざみ

ちょっと違うあざみ

ヤマラッキョウ

マツムシソウ

ヤマハハコ

ウメバチソウ

シダも・・・

白樺湖と蓼科山。そしたら・・・下ります

右側を下ってきました~♪

そしたら、引換券をチケットに交換し、リフトへ。2本乗り継ぎます。

途中にあるレストラン「TOP’S」・・・ここのピザ美味しいんだよね♪今回はやめておきます。

リフト山頂駅にはこんな映えポイント。八ヶ岳と南アルプス。

山頂神社というか祠には4本の御柱。

広い山頂です。

 

本日ここから周回する八島ヶ原湿原は真ん中。奥の菜緒のpeakが先週の鷲ヶ峰。

その奥は高ボッチとかですかね?

これから向かう右の淵のライン。南の耳。奥に北の耳。

まずは、肩へ戻ります。正面には木曽駒ケ岳。

北アルプス!

南アルプスの左に富士山。

ビーナスライン

穂高アップ♪

肩へ・・・そしたら・・・

コロボックルヒュッテ。ちょっと前にテレビ『ゆるキャン△』でも登場したカフェ。

有名なボルシチ♬ 残念な写真で…(笑)

サイフォンのコーヒー付きで1350円。コーヒーの出し方が、おしゃれですよね。

ラッキーにも外のテラス席でいただけました♪パンもゴマとプレーンの2つ。コーヒーも2杯分はあるかな?

本日は、後半も長いので…混んでますし…余韻に浸りながら…後半へ。

後半も最初は朝いちばんと同じく乗越まで。蝶々深山からというコース取りは前回したことがあるので、今回は南の耳へ。

まずは、南の耳へ。左のこんもりは蝶々深山。右のラインです。

南の耳から、歩いてきた道と車山。

南の耳から見た、北の耳。

北の耳。この先でちょっと急に下って、また登り返します。

これから進む尾根と湿原。真ん中のこんもりがゼブラ山。湿原の淵の建物まで向かいます。

ゼブラ山のアップ。奥には三峰山と、その右には美ヶ原。

槍穂

ゼブラ山

リンドウ

トリカブトも群生。これもつくばトリカブトだね。

湿原に到着。奥は鷲ヶ峰

1週間でさらにお花は咲き終わってました残念(´;ω;`)

歩いてきた、車山のドームから左がゼブラ山。

湿原の半周のあとは、肩へ向けて。気になっていた「ひゅって御射山」の緑色の建物。

感染症対策でカップ・皿・フォーク、すべて紙です。ケーキセット800円。

食べ物はたくさん持っていたのですが、ここは歩いてしか来れないかな?と思って、手作りケーキとセットです。

シナモンと木の実がたくさん入ったパウンドケーキ。しっとりおいしかったです。

旧御射山神社。

そこからは、最短距離で肩へ登り返しました!

***************

シルバーウィークに突入!まだ今年は行っていない北アに行きたかったけど、

なかなか都合も合わず、予約の波に乗れず…てんくらの天気はCだったり…で行きそびれ(´;ω;`)

ならばと、いただいていた車山のリフトチケット(1700円)を使った山歩きにしました。

こんな山歩きですが…いつお「日本百名山」ですから!

本当は母に行かない?とは聞いたのですが、あまり気乗りしないようなので…一人で行ってきました。

お得した分で、ボルシチとカフェに寄り道(^^♪

てんくらではよくなかった北アルプスも見えましたね…行けばよかった(´;ω;`)

山は…「展望」と「グルメ」と「お花」かな…

天高く馬肥ゆる秋・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする