goo blog サービス終了のお知らせ 

日々平穏 

日々の雑多な話題と管理人の趣味中心の見聞記を紹介

東京スカイツリー

2012-12-07 | 写真日記
開業日の前日に訪れて依頼 ようやく再訪する事が出来ました。
とある情報筋から“夜景が素晴らしい”と、大絶賛していた話を聞いていたので、どうせゆくなら夜景も見たい!と、言うことでタイミング見計らって出かけることに。

やはり、当日の天候が良くなければ台無しだし、中々行くタイミングを逸していたのですが、サクラさんが先日訪れた野菜菓子の梅鉢屋さんへ同期会の恩師の手土産にしたいと言うので、じゃついでに!と、いう流れで訪れることが出来たのでした。
新宿からJR総武線亀戸~東武亀戸線 小村井駅で下車し先日訪れた梅鉢屋さんを再訪し用事を済ませ京成曳舟までプラプラと歩き東京スカイツリーの最寄り駅 押上駅へ


やはり良いカメラは、解像度が違います。



同じ考えの人がいるみたいで、けっこう混んでいましたが待つこと30分ほどでチケットを購入出来ました。
殆ど待つ事無くエレベータに乗車し展望室へ エレベーターは高速で動いている事を殆ど感じさせないさすが世界一の技術だけあります。


丹沢連峰の山並み 大山が良く見えます。

この日の日の入りが4時30分だったので、ベストタイミングでした。新宿副都心や遠望の富士山がくっきり

だんだんと夜のとばりが深くなって来ました。



素晴らしい!!感動モノです。

ガラス床からの眺め 塔の骨組みが展望台の直下にあるので思ったほど怖くはなかったです。

ソラカラちゃん クリスマスバージョン 




せっかくですので、ソラマチタウンも散策してきました。すみだまち処

ライトアップに関しては、好き嫌いがあるようですが自分は、やはり暖色系の方が好みです。
せめて、冬場は暖色系にすべきと思っているのは、たぶん自分だけでは無いはず。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。