そんな、ハリキリきっこが、なぜその、某化粧品メーカーに決めたのか・・・
お教えしましょう(^-^)
前にも伝えた通り、10代はNACに所属していたので、高校1年の4月から、
さっそく、バイトに行っていて、その初バイト代を持って、
くずはのダイエーの化粧品売り場へ行ったんだ(*^_^*)
これが、後の私につながるなんて、考えもしなかった!・・・
NACのレッスン代や天満橋(OMMビル)までの交通費を差し引いて、こずかいも残したいしで、でも、NACからは各TV局等に売り込むプロマイド写真を撮影する、と言われていて(全部有料だった)
、どーしても、アイシャドウが欲しがった!
ファンデーション欲しかったが、高くて買えなかった。
(きっこは15才ながら、肌は弱い方で、ヤスモンや香料のきついメーカーも嫌だった) 3メーカー並んでいた。
S社だけは絶対嫌だった!匂いだけでブーー!当時もそこの美容部員は
「フン!ガキが」みたいに、ツーーーン フーーーンってされてた(~ヘ~;)
化粧品を見たくても、見に行きづらく、どーしょ、どーしょ・・・
って思っていたら、きっこが、勤めた某化粧品のお姉さんが、優しくニッコリ微笑んで、「何かお探しですか?」って声掛けてきてくれたんだ(^-^)
「ハイ!あの、アイシャドウが欲しいんです」 私はドキドキしながら、返事したのを覚えている。
パレットも買いたい。
4色入るパレットを選び、その美容部員さんに「・・・すみますんが、今日は2色だけしか買えなくて、来月に又買いに来ていいですか?」と、お願いした。
お姉さんは,心よく、「いいですよ、いつでも見に来てくれたらいいですよ(^-^)」
そんな、優しい応対に、きっこは感動していた。
そして・"よし!これからはこの人から化粧品を買おう!
"そう、心に決めたんだ。 たった1個\600のアイカラーを2個とパレット1個の私に、心地良く、接客してくれて、こんな感じってアイメイクもしてくれて、本当にいい人だった♪
もひとつ、感動したのには、私はお金ない貧乏高校生。
かたや、なじみの1万以上買って行く会員さんとブッキング!
私はとても焦った!はよきめないと悪いわぁって!・・・
でも その美容部員さんは,わけへだてなく、応対してくれて、小さな買い物、大きな買い物に関わらず、素敵な対応に、私はすごいなぁ、さすがプロ!
そう実感したんだ。
その方の口癖は決まって「何も買わなくてもいいから、いつでも遊びにおいで」だったんだ!
きっこの販売しない接客、又行きたくなる売り場、購入金額関係なく、すべての方に、同じくの接客は,15才に感じたままを実践したんだ(^-^)
そして NAC所属している事も話してたから、舞台で長期に休むケースもあるし、パートで働きたいと、その美容部員さんにお願いし、某化粧品のセールスさんと面接後、高校卒業してすぐに、3月から仕事スタートしたんだ!
あの頃、あの美容部員さんに出会えてなかったら、どこでどんな仕
事してたんだろう・・・・・ 。
とっても不思議な感じです。
皆さんも、振り返ってみて下さい。
きっと、私みたいに、あの日あの時、出逢った奇跡!
それが、見事につながっていく奇跡!
人は誰かと必ず出会いがあり、別れがある。全部、意味がある!
そう思うきっこです。
たまたま日本で生まれ、たまたま、守口で産まれ、枚方で育った私が、誰かと知り合う奇跡。
親友になる奇跡。
1億分の1の奇跡。
それこそ、高校からの大親友とつながり続ける奇跡やスタッフとの出会い
(のちのブログにて詳しく載せます)協賛&提携してくれている、
各オーナーさんとの出会いとか、
不思議な巡り合わせで、出逢ってる(^^)v
だから、すごく、神秘的。
きっこは思うんだ!
何回も言うけど、真っ直ぐな心で、頑張る人には、絶対に、いい出逢いがあるもんなんだって☆☆☆☆☆
単純だけど、人へ、"感謝する心"、見失わないで、当たり前なんて存在しない。
"ありがとう"と言う、単純だけど、なかなか口に出して言えない感謝の心
、たくさん持ってる人程、内面からピッカピカに光ってるんた゛(^-^)
そんな人に 私はなっていきたいんだ。
・・・とさ。
お教えしましょう(^-^)
前にも伝えた通り、10代はNACに所属していたので、高校1年の4月から、
さっそく、バイトに行っていて、その初バイト代を持って、
くずはのダイエーの化粧品売り場へ行ったんだ(*^_^*)
これが、後の私につながるなんて、考えもしなかった!・・・
NACのレッスン代や天満橋(OMMビル)までの交通費を差し引いて、こずかいも残したいしで、でも、NACからは各TV局等に売り込むプロマイド写真を撮影する、と言われていて(全部有料だった)
、どーしても、アイシャドウが欲しがった!
ファンデーション欲しかったが、高くて買えなかった。
(きっこは15才ながら、肌は弱い方で、ヤスモンや香料のきついメーカーも嫌だった) 3メーカー並んでいた。
S社だけは絶対嫌だった!匂いだけでブーー!当時もそこの美容部員は
「フン!ガキが」みたいに、ツーーーン フーーーンってされてた(~ヘ~;)
化粧品を見たくても、見に行きづらく、どーしょ、どーしょ・・・
って思っていたら、きっこが、勤めた某化粧品のお姉さんが、優しくニッコリ微笑んで、「何かお探しですか?」って声掛けてきてくれたんだ(^-^)
「ハイ!あの、アイシャドウが欲しいんです」 私はドキドキしながら、返事したのを覚えている。

パレットも買いたい。
4色入るパレットを選び、その美容部員さんに「・・・すみますんが、今日は2色だけしか買えなくて、来月に又買いに来ていいですか?」と、お願いした。
お姉さんは,心よく、「いいですよ、いつでも見に来てくれたらいいですよ(^-^)」
そんな、優しい応対に、きっこは感動していた。
そして・"よし!これからはこの人から化粧品を買おう!
"そう、心に決めたんだ。 たった1個\600のアイカラーを2個とパレット1個の私に、心地良く、接客してくれて、こんな感じってアイメイクもしてくれて、本当にいい人だった♪
もひとつ、感動したのには、私はお金ない貧乏高校生。
かたや、なじみの1万以上買って行く会員さんとブッキング!
私はとても焦った!はよきめないと悪いわぁって!・・・
でも その美容部員さんは,わけへだてなく、応対してくれて、小さな買い物、大きな買い物に関わらず、素敵な対応に、私はすごいなぁ、さすがプロ!
そう実感したんだ。
その方の口癖は決まって「何も買わなくてもいいから、いつでも遊びにおいで」だったんだ!
きっこの販売しない接客、又行きたくなる売り場、購入金額関係なく、すべての方に、同じくの接客は,15才に感じたままを実践したんだ(^-^)
そして NAC所属している事も話してたから、舞台で長期に休むケースもあるし、パートで働きたいと、その美容部員さんにお願いし、某化粧品のセールスさんと面接後、高校卒業してすぐに、3月から仕事スタートしたんだ!
あの頃、あの美容部員さんに出会えてなかったら、どこでどんな仕
事してたんだろう・・・・・ 。
とっても不思議な感じです。
皆さんも、振り返ってみて下さい。
きっと、私みたいに、あの日あの時、出逢った奇跡!
それが、見事につながっていく奇跡!
人は誰かと必ず出会いがあり、別れがある。全部、意味がある!
そう思うきっこです。
たまたま日本で生まれ、たまたま、守口で産まれ、枚方で育った私が、誰かと知り合う奇跡。
親友になる奇跡。
1億分の1の奇跡。
それこそ、高校からの大親友とつながり続ける奇跡やスタッフとの出会い
(のちのブログにて詳しく載せます)協賛&提携してくれている、
各オーナーさんとの出会いとか、
不思議な巡り合わせで、出逢ってる(^^)v
だから、すごく、神秘的。
きっこは思うんだ!
何回も言うけど、真っ直ぐな心で、頑張る人には、絶対に、いい出逢いがあるもんなんだって☆☆☆☆☆
単純だけど、人へ、"感謝する心"、見失わないで、当たり前なんて存在しない。
"ありがとう"と言う、単純だけど、なかなか口に出して言えない感謝の心
、たくさん持ってる人程、内面からピッカピカに光ってるんた゛(^-^)
そんな人に 私はなっていきたいんだ。
・・・とさ。
