goo blog サービス終了のお知らせ 

きっこ の つぶやき

美容心理学を追求し続ける職につく日々
Sence Up Club 代表

かしわホ-ム様からのお手紙です

2021年09月27日 08時44分59秒 | ボランティアのミラクル倶楽部

 

ご丁寧なお手紙も、ありがとうございました🍀🍀🍀

 

東日本大震災から10年です。

10年経つのは早いです。

時が経つのは早いですが、復興はとてもゆっくりです。

皆様の、心の強さを、前を向く力を、

涙を胸にしまい込んで力強く笑う事を

私は、直接、石巻へ行き、ボランティア支援をさせて頂けた時、

現地、現場で出会った皆様から、

熱く熱く感じました。

考えられないほどの強い絶望の先を見る

強い信念や、強い意志をも

頂いて帰りました。

 

一言で言うと

心より ✨✨✨「尊敬」✨✨✨致します。


2021年9/27(月) 石巻社協だよりに名前載りました✨✨✨

2021年09月27日 08時21分00秒 | ボランティアのミラクル倶楽部

 

遠くに引っ越しました👏👏👏

三番目の夢を叶えました👏👏👏

 

その時、和ダンスの中身ほとんど全部と

桐の和装ケ-ス三段のと、深い1段の中身を、どうしても

捨てるだけが勿体なくて、

私の救世主✨

石巻の渋谷さんに相談しまして

活用して頂けるところを探して頂きましたところ

かしわホ-ムさんが、手を挙げて頂けたようです。

 

ご丁寧な掲載🙏本当にありがとうございます😊

和服で作られたポ-チも、入ってまして、感動しました🍀🍀🍀

ステキな小物に✨大変身✨ですねー👏👏👏✨✨✨素晴らしいです🍀🍀🍀

寄付って、お金だけじゃぁないのですよね-と、

今回、つくづく感じました。

買い取り業者に、アホみたいに安く買い取られる位なら

皆様も、寄付を考えてみられたらいかがでしょう。

 

小さな気持ちも積み重なれば

大きな真心になっていくと思います😊

 

私は、今、ボランティア支援を休止中ですが

何か出来ることはないのか、

小さなことでも、私なりに続けていってます🤗

 

今回、引っ越しで、

ご協力頂けた、陽香ママ様、かしわホ-ム様に

心より心より感謝申し上げます🙇‍♀️🍀🍀🍀


2018年09月13日(木)ラポールデイより2度目の表彰です♪

2018年09月13日 21時06分22秒 | ボランティアのミラクル倶楽部

まずは、
ラポールデイサービス20周年
本当におめでとうございますヾ(゜∪゜★)ノ゛・:*:・

10周年の時にも
感謝状を頂きました。

そして
それからまた10年たって
20周年の今日
2度目の感謝状を頂きました。

楽しい事は続くものです。

普段 感謝をもつことのほうが
多いので
改めて感謝状を頂くと
気恥ずかしい気持ちになりますね


人は何が1番大事なのか?
ミラクル倶楽部を通して
勉強になります。

1番の勉強したことは
人が1番大事なのは
~お金~ではないということ

お金お金とお金をだけ追う人に
幸せな人はいない・・・
ということです。

人が持つ真心が
周りの人へ伝わり
すると・・・
真心をもつ人には
じわじわと
人望が集まる・・・
すると
人脈に恵まれ
笑顔になれる自分らしい
行動がずっとできる

これこそが
なによりの宝であり
1番大事なことなのです

人望をもてる人になるには
人脈に恵まれる人となるには

日ごろからの
自分自身の
心のありかたです


私も
まだまだです。
本当にそう思います。
でも
ちょっとくらいは
人望&人脈
あるほうだと思っています。
1番大事な人望&人脈を
持つ事のできる人として
成長していきたいです


なので・・・
貧乏だからできない とか
母子家庭だから 無理とか
大病してるんで 行動できないとか

それは間違いだと思うんです。

でも
数年前

ある人から言い捨てられた言葉!!!

「貧乏なくせに
 ボランティアなんかして
 やめといたらええねん」
といわれた事があります

そんなことをいう人が
実際多いという
お金の為だけに生きる
最低人間がいっぱいいる
残念な世の中でもあるということです


でも

私の勝ちです

真心をもって
行動し続ける事で
大きな人望を得ることは大事で宝で
すてきな人脈を得る事は
最高の支えです


9月11日
娘のBDでした

22歳ですヾ(゜∪゜★)ノ゛・:*:・

来年から
社会人1年生となる娘に
この話をしました。

どこまで・・・
理解していることやら・・・

∴(め艸め★)ッブ

 

言葉でいうのは
簡単ですね

真心」

これを
形にする事の難しさ

その
本当の「真心」が
幸せにつながる

奇跡
呼ぶんです


2018年07月16日:3月15日のイベントでの感想文ご紹介♪

2018年07月16日 23時48分44秒 | ボランティアのミラクル倶楽部

 

ラポールデイ支援をはじめて9年目です。

ミラクル倶楽部を立ち上げて18年ヾ(゜∪゜★)ノ゛・:*:・

早いなぁ~

楽しいことは続くものです。

 

デイサービスっていうイメージは

高齢者様のつどいのような場所と。。。

勘違いしていました。


実際は

全く違って・・・

年齢の若い

病気障害を持たれた方々など

若い世代から高齢者様まで

幅広く

集まってられること・・・

はじめて知ったのが

デイ支援をはじめた9年前でした。


デイで支援しているようで

いつも

明るい笑顔を貰って

私が元気をたくさん貰っていました。


人を笑顔にする支援は

こんなにも

自分の心を豊かにしてくれるんだ

という

大きな勉強にもなりました。

 

今回 

どうしてもドレスを着せてあげたかった

★Yさんのご感想★

→ドレスを着たのは生まれて初めてで・・・

 髪飾りの豪華さに感動しました。
 
 皆さんニコニコされて、いつまでも心に

 のこるだろうと思っています。

 ボランティアの皆様

 及び松岡先生

 本当にありがとうございました。


(Yさんの笑顔大好きです。
 20代にみえるわよ~仕上がりでしたね~
 かわいいわぁ~♪
 いつもありがとね~♪)

 

★Tさま★

→何回着ても良いもんやな、と

 思いました。

 素敵なドレスが着れて良かった。

(Tさまは2度目のイベントでしたね
 今回はウェディングドレスで大変身♪
 大大大変身でしたね
 つけまつげも似合ってました
 本当に可愛かったです♪
 写真を見たら
 なんとNO1の最高の笑顔でした♪)


★こちらもYさん★

→とても気持ちよく

 着させて頂き

 ありがとうございました。

(色白さんでお花の冠が
本当によくお似合いでした♪)


★Hさん★

→久しぶりに
 
 お化粧して頂きました。

 楽しかったです。

 ありがとうございました。

(とってもメイク映えしていましたよ
 生まれて初めてといわれてた
 つけまつげも似合ってました)


★男性Nさん★

→おもしろかった。
 
 きれいだった。

(Nさんもかっこよかったですよ~)

 

このイベントも

3月15日でしたので

すでに過去になります。

でも

写真を見返してみてー

すぐに

その時の記憶が蘇って

楽しい気分になれますよ~ヾ(゜∪゜★)ノ゛

 

今回は

つけま 生まれてはじめてーーーーー

という方が多かったです。

きっこは

つけま 2~3秒でつけちゃうので

「いやや」という暇が

なかったかも~アッハッハッハッハ


ちゃんと

付ける幅とか量は

正しいから

めっちゃみなさん

きれいな目元で

ドレス負けせず

キレイ素敵に大変身でしたよ~~~♪♪♪

 

さて・・・

ミラクル倶楽部のスタッフ様も

本当にいつもいつも

ありがとうございます<(_ _)>


うちのスタッフでいる限り

エステ指導&メイク指導を

きっこがし続けるので


~ミラクル倶楽部美人団体~

で、行きましょう


ヾ(≧∇≦)〃ア~ッハッハッハッハッハッハッハッハq(≧∇≦*)q