goo blog サービス終了のお知らせ 

風に乗って

南京玉すだれ、皿回し、落語等…堺市より民生功績賞を受賞。日々の出来事を綴っています。

鯉のぼり&ミュージカル「赤毛のアン」

2025-05-04 | ライヴ、コンサート
一日早い子供の日ですが、息子宅へお呼ばれしました。

お嫁さんのご両親も入れて8人で賑やかに食卓を囲みました。

昨日、息子が釣ってきたハマチの煮付け、トンカツ、エビフライ、アスパラガスの肉巻きフライ、サラダ、具沢山の味噌汁…等。

子供たちには兜の形の春巻きも。

「ころかふぇ」で買ったケーキやお嫁さんのご両親は立派な甘いイチゴ。

お昼からご馳走でお腹いっぱい。

庭の鯉のぼり🎏は風に吹かれて気持ちよさそうでした。

昔作った鯉のぼりのタペストリー。



夜は、SAYAKAホールでミュージカル「赤毛のアン」鑑賞。

作者モンゴメリー生誕150周年でのミュージカル。



1208席の大ホール、チケット完売。



SAYAKAホール会員の先行予約で前列4番目の真ん中、Nさんと、そのお友達の3人で楽しみました。



「赤毛のアン」は中学生の時に文庫本で読みました。

舞台はカナダのプリンスエドワード島。
アンは赤い髪の毛とそばかす顔の、お喋り好き、空想が好きな明るい女の子。

いろんな事件を起こすが最後はみんなが好きになる。

心温まるミュージカルでした。

子供さんも来られてましたが、私位の高齢者が多かった。

6時半開演で休憩20分、9時10分終了。

駐車場も満杯。

入庫した時、ナンバーをカメラで撮影してさ、出庫する前に事前精算するシステムになっていました。

精算するのに30分かかりましたが、🚙で帰宅したのは10時過ぎ。

普段は落語ばかりですが、たまにはミュージカルもええですね。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どのブログにするか&新生姜 | トップ | 蜻蛉池公園 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ライヴ、コンサート」カテゴリの最新記事