goo blog サービス終了のお知らせ 

風に乗って

南京玉すだれ、皿回し、落語等…堺市より民生功績賞を受賞。日々の出来事を綴っています。

花形落語家フェスティバル、桂福丸

2025-04-20 | 落語、浪曲、講談、
4/19、花形落語家フェスティバル、福丸さんトリの日に行きました。



今日は28度の夏日!
一番太鼓、福丸さんが打ってはりました。

桂染左さんのお弟子さんの勘左さんが開演前、アンケートの説明を。
本日の出演者…ハルカス寄席のメンバーさんですね。

◎桂源太さん「ふぐ鍋」ダンさん大橋さんより、おこもさんが一枚上手で大爆笑😂好きな演目です。

◎露の紫さん「看板の一」親っさんのを真似てチョボイチをするが、看板に出したサイコロの目も、つぼの中の目もピンでした。遊び人の憎めないアホに爆笑😁

◎桂かい枝さん「堪忍袋」ノンフィクションも交えて?オチは平和になった夫婦でしたがパンパンになった堪忍袋から夫婦の愚痴が飛び出して又喧嘩になる。創作も古典も素晴らしい✨

◎ナオユキさん「漫談」天下茶屋の酔っ払い憎めないおっちゃんたち。よう観察してはりますね!わろたわろた😂

◎林家染左さん「豊竹屋」素人浄瑠璃に口三味線!面白い演目やね。其々趣味をかじっているがネズミも三味線を少しかじってる😅

◎笑福亭松喬さん「転宅」お聴き出来て良かった🥰落語の中の間抜けな盗人は憎めませんね。好きな演目です。

◎仲入り、染八さんが彦八祭りの宣伝。そして出演者のサイン色紙が当たる抽選会は福丸さんが。

◎笑福亭鶴笑さん「時ゴジラ」時うどんの現代版?途中ゴジラやモスラが出てきます。パペット大活躍🤣

◎桂雀太さん「明るい悩み相談室」初めてお聴きするネタ。どうなるのかと…心配しながら爆笑😆中島らもさん作。

◎旭堂南海さん講談「小野川と雷電」もうちょっと聴きたい!というところで、ちょうどお時間となりました🤭

◎桂福丸さん「井戸の茶碗」さすがトリネタ🤗人情もあり面白可笑しく聴き入りました🥰

◎三味線 和女さん、福さん。鳴り物 源太さん
本日も爆笑の日。

終演後、皆さんとの写真も楽しくお開き。




この後、繁昌亭夜席「紫のつるW親子会」へ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏の陽気の中さんぽ | トップ | 「紫のつるW親子会」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

落語、浪曲、講談、」カテゴリの最新記事