goo blog サービス終了のお知らせ 

風に乗って

南京玉すだれ、皿回し、落語等…堺市より民生功績賞を受賞。日々の出来事を綴っています。

落語教室&寄席囃子CD

2025-05-13 | 趣味の落語
5/13、落語教室の日。

桂福丸さんにいただいた台本で「しの字丁稚」をお稽古しました。



嬉しい!1回で合格もらえました。

先日のパリテ亭での写真を、今流行っている?ジブリ風にしてみましたよ。



AIが読み取るとか。

凄いね。笑ってしまうね。

それと、パリテ亭で使う出囃子CDを1枚に入れて作りました。



これで、いちいち3枚のCDを入れ替える作業がなくなり、音響さんが楽になります。

持っていたCDに入っていない出囃子は、パソコンから検索して鳴らし、それをボイスレコーダーに録音して、又レコーダーをパソコンに差し込み保存して…

何か分からないまま、あちこち触りながらやっとこさCDに出来ました。

こんな作業、長い事していなかったので、すっかり忘れてましたわ。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母の日は焼き肉 | トップ | 傘回しのお稽古 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

趣味の落語」カテゴリの最新記事