風に乗って

南京玉すだれ、皿回し、落語等…堺市より民生功績賞を受賞。日々の出来事を綴っています。

水曜会…夢占いの水難

2024-02-28 | 食事会、ランチ、誕生日会、法要
今日は水曜ランチ会。

H山さん、用事でお休み。

F本さん、🚙のトラブルで急遽お休み。

それで同乗のI井さんもお休み😓

K橋さんも妹さんの家の事で急遽お休みの連絡。

で、4人で始めたランチ前のお楽しみは

「秀子のお話しの時間」

胸元のお花のブローチ素敵!

最初の本の「ひみつのさくせん」の録画…あちゃーやってしまった〜



ハイパープラスで撮ってもた!

2冊目の「だんご屋政談」



噺家の春風亭一之輔さん作。

初天神を思い出させますね。

お弁当の時にT森さん来られて、F本さんのお弁当を食べてもらったよ~助かりましたわ

もう一つは、夫用に私が持ち帰りましたよ。



さてお楽しみ第二弾は落語。

覚えたての「ぞろぞろ」約15分。


その後は、F原さんの指導で手袋に書いた数字で頭と手の体操

例えば、8は親指、人差し指、中指をだす。
20は中指と小指。

これが中々難しい。



楽しいランチ会でしたよ。

今朝見た私の夢…押し寄せてくる波!避けるワタシ。

占い、水難?

お弁当の時着物の胸元にお茶こぼし、シミになったり…「英」さんのスタッフさんがドライヤー取りに帰られて乾かしましたが。

帰宅してからも、服にお水こぼしてびちや濡れ😓

水難、当たってましたわ😂




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お雛様 | トップ | 美木多幼稚園お誕生会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食事会、ランチ、誕生日会、法要」カテゴリの最新記事