風に乗って

南京玉すだれ、皿回し、落語等…堺市より民生功績賞を受賞。日々の出来事を綴っています。

生け花パフォーマンス2

2018-08-02 | お出かけ
8月2日、今回はY子さん、H子さんをお誘いして
北野田文化会館ギャラリーへ。
フーさんと4人で、従姉妹甥の生け花パフォーマンスを観ました。
夏の花、ひまわりは元気が出ますね。
素晴らしい(^^)/

プロジェクターマッピングのスクリーンに手を当てたり

一緒に記念写真。


この後、南区泉田中の「ころかふぇ」へ。
いつ来ても、期待を裏切らない美味しいランチ。

一休先生に、畑でとれたツルムラサキをいただきました。
夕食に、ベーコンと舞茸とで炒めていただきました。
実は、ツルムラサキは初めて食べたんです。
美味しかった~(器はフーさんの手作り)

いつものように、時間を忘れて会議をしました・・井戸端会議ですが(^^)/

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生け花のパフォーマンス | トップ | 門真市みらい校区夏祭り »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました (一休)
2018-08-03 06:07:56
昨日はお忙しい中、また猛暑の中をお越しいただきありがとうございました。
一変に店の中が華やぎました。
また、いつも食事の内容をお誉め頂きありがとうございます。
るんるんさんが作られたツルムラサキの料理法、家人にもお伝えしておきます。
いつも湯がいてぽん酢か醤油を掛けて食べていたので、このレシピをわが家でも試させていただきます。
Unknown (るんるん)
2018-08-03 08:40:46
いつも、居心地良くて長居してしまいます😉
ツルムラサキは、土生姜の千切り、胡麻油少し、麺つゆの薄味です。
有難うございました🍀

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事