風に乗って

南京玉すだれ、皿回し、落語等…堺市より民生功績賞を受賞。日々の出来事を綴っています。

奈良県御所市、一言主神社へ

2020-09-28 | お出かけ
9月28日、秋晴れの爽やかな一日でした。

友人に教えてもらって
我が家から🚙で50分程の

奈良県御所市の一言主神社へ🚙💨
一言で願ったら何でも叶う!
葛城一言主(かつらぎひとことぬし)神社










「亀石」



畦道の彼岸花が見事❗
カメラを下げた高齢者が沢山来ていました。









帰路、「道の駅ちはやあかさか」で
田園風景見ながら



カレーセット¥1125



「道の駅かなん」では

盆栽と観音竹を買いました



5800歩きましたよ🚶‍♀️

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母の命日&彼岸花&おうちご飯19 | トップ | ゆいゆい寄席 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (まんぼ)
2020-09-28 17:47:28
それでるんるんさんは
一言で何を?
長女が初孫を出産する前に
女房と”安産祈願”に参ったのを思い出しましたよ。
Unknown (runba1031)
2020-09-28 18:05:06
まんぼさん、やはり家族の健康です😃

まんぼさん家からは近いのかな?
イチョウの木に垂れ下がったお乳⁉️この木にお参りすると子宝に恵まれお乳が沢山出るんですって❗

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事