goo blog サービス終了のお知らせ 

風に乗って

南京玉すだれ、皿回し、落語等…堺市より民生功績賞を受賞。日々の出来事を綴っています。

水連鉢

2018-05-30 | ライヴ、コンサート
毎年、かれこれ20年近く花を咲かせる水連。
昨年はこんなんです。
確か3輪咲かせたかな 

で、今年は一輪だけ   
左はメダカ  右には金魚がいます。
梅雨のうっとうしい時期、目を楽しませてくれます。
そろそろ、水を入れ替えてやらねば・・"(-""-)"
と思ってみると、
葉っぱに隠れてもうひとつ咲いていました🍀

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪城ホール・母に感謝のコンサート

2018-05-15 | ライヴ、コンサート
5月13日、大阪城ホールでの「第12回母に感謝のコンサート」
夫と行く唯一のコンサート、今年で8回目。
今年も今ちゃんと3人で楽しんできました。

森山良子さん・・「この道が教えてくれました」「聖者の行進」
オープニングは真っ赤なドレスで・・
その後、白い洋服で上着を脱いでパワフルに聖者の行進は圧巻でした。 

南こうせつさん・・
「夕べ見た夢」「微笑みに出会うために」「夢一夜」
ラフなジーンズで、安定感のある楽しいおしゃべりに引き込まれました。

由紀さおりさん・安田祥子さん・・
「童謡メドレー」童謡が生まれて今年で100年目。
手をつないで登場。
姉妹のハーモニー、ユーモア交じりの小気味よいおしゃべりに癒されます。

秋川雅史さん・・
「千の風になって」「ユー・レイズ・ミー・アップ」
テノールの貴公子も50歳になりはった!
今年はご両親を愛媛から招待されたんですって。でも日帰りなんだって。 

May・Jさん・・アナ雪「ありのままで」他
テレビで見るより美しくパワフルな歌声。

麻衣さん・・「ふたたび」「スタンドアローン」
久石譲さんのお嬢さん。透き通る声。

林部智史さん・・「あいたい」「糸」
白のインナーに濃いブルーのジャケットがさわやかです。
テレビ番組から、プロデビューされ、
レコード大賞新人賞、有線大賞新人賞を受賞。聞き惚れました~

黒柳徹子さん、着物で作られた素敵なかわいいワンピース。
とても80歳を超えているとは思えないです。
シークレットゲストは・・八代亜紀さん真っ赤なドレスで「雨の慕情」他
帰るころには雨も小ぶりになっていました。
中百舌鳥で恒例の打ち上げ・・カンパーイ!
また来年もコンサート楽しみにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑福亭銀瓶30周年記念ライブ

2018-05-14 | ライヴ、コンサート
5月12日、梅田のナレッジシアターへ。
笑福亭銀瓶さん30周年記念、噺家さんなのに落語なしのライブ。
最前列の真ん中で聴きました。
バックの「ギンギンバンド」も豪華。

佐野元春、浜田省吾・・わぁ!歌いはった曲全部知ってる~
桑田佳祐、桑名正博、やしきたかじんに至っては、本物!?そっくり。

朝ドラにも出て、本も出して・・こんなに歌がうまい噺家さんはいませんよね~
CDデビューも可能かも。
オオサカレンヂKeisukeさんもカッコよかったし。

会場大盛り上がりの夜でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする