Blaze Button down Boy Always TRAD

「楽装喜服」
服を着る、装うことは自分を表現する芸術だ。

ボタンダウンのシャツに袖を通し僕の一日が始まる。

濃尾平野を歩く!

2024-01-29 08:52:55 | まち歩き
歩く会の古橋さんの呼びかけで大森金城学院前に集合。
直ぐ向えには大森寺、徳川光友公が創建。生母、乾の方観喜院の菩提寺。山裏から八竜湿地〜お洒落な住宅街、翠松園を歩く、ハイソな街並みにびっくり!プチ軽井沢か!
冬場は寒いのか薪ストーブの薪を積んであるのを多く見かけた。
見返り池のレンガの遺構。白沢川、見返り橋、城土公園、微笑橋〜白沢渓谷〜川東山の住宅街と守山区の新たな発見が多く有りました!
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大文字山絵はがき風 | トップ | 本は一気に! »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
歩いてこその新たな発見! (trad.kazu)
2024-01-29 10:52:42
歩いてこその新たな発見有り。
翠松園というハイソな街並みを知りました。
八事山、表山、御幸山よりもハイソでしょう!

コメントを投稿

まち歩き」カテゴリの最新記事