Blaze Button down Boy Always TRAD

「楽装喜服」
服を着る、装うことは自分を表現する芸術だ。

ボタンダウンのシャツに袖を通し僕の一日が始まる。

AIGI Tunnel~今、蘇る”愛岐トンネル群”

2010-04-27 23:29:49 | history

Img_1331 Img_1334 Img_1340 Img_1343 今、蘇る”愛岐トンネル群”

旧国鉄中央西線の廃線とトンネル群再生プロジェクト~雨でより新緑が若々しく伸びる中、先人の残した赤レンガのトンネルを訪ねました。1900年に完成、1966年に廃線となり、42年を経過した2008年に公開され多くの人が訪れました。近代化産業遺産の認定を受け、今後多くの人に受け継がれていくことを願い更なる整備を進めていこうとしているところです。今回訪ねて、100年以上経過しているにもかかわらず、しっかりとした造りに揺るぎはないと強く感じたところです。先人の技術、知恵が生かされ、土木に携わる人には特に見てもらいたい。

7重巻の坑口のアーチは芸術的、赤レンガと木々の緑のコントラストは最高!この長い年月を経た赤いレンガの佇まいに揺ぎ無いものを強く感じた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rikyu~千 利休「四規七則」

2010-04-21 11:24:55 | Book

Img_1327

四規 和 敬 清 寂

七則 茶は服のよきように点て、

    墨は湯のわくように置き、

    冬は暖かに夏は涼しく、

    花は野の花のように生け、

    刻限は早めに、

    降らずとも雨の用意、

    相客心せよ

型や作法は、徹底的に無駄なものを取り去りシンプルなもの。必要なものだけを残したシンプルさは、飽きが来ないし応用がきく。茶の湯にも、自然と交わり、人と交わる場をひとつの小宇宙にシンプルにまとめ上げた美しさがある。(声に出して読みたい日本語)

私はこれを読みまさしくTRADだと思った。ルールを堅苦しいなどと思わず、楽しみに変え心地よいものとしてきた。何のためらいもなく素直に自分のものとして大切に暖めてきたのである。だからどんな場面においても新しい着こなしを楽しむことができる。            

Oily Boyでは松山猛さんが「いつまでも若いオイリーボーイの素敵な着こなしを、ズボンをずり下げている「今時な」連中に見せ付けてやろうじゃないか」と書いている。

私はよい時にトラッドに出会い、「ねばならない」も苦にもせず、今尚楽しめることは幸せ! 「トラッドに感謝」だ。 先人の書物の中に発見することは喜びでもある。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VAN Jacket~shepherd check

2010-04-20 09:49:18 | TRAD

Img_1224

高校三年のときに初めて買ったジャケット。オリエンタル中村(今の名古屋三越)のVANコーナー。シェパードチェックという柄名もこの時に覚えた。チャコールグレイのスラックスに黒のニットタイ、VAN REGALの赤茶のローファー(品番3177)黒の墨で磨いたらと教えてもらいました。キャメル、グリーン、ネイビーのブレザーもあったのですがこの一着だけが残っている。三つ釦段返り中ひとつがけは呪文のように体に染み付いている。生地、縫製、タグのデザイン何一つとっても完璧な作品。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kusama Yayoi~DOT~水玉

2010-04-19 10:32:48 | トリエンナーレ

Img_1326 Img_1324

Kusama Yayoi 今年の初めにPenが特集を組んだ。「誰でもピカソ」で見てはいましたが、この夏のトリエンナーレの一番の注目です。オアシス21の水を張った大屋根にカーブミラーを浮かべるというスケールの大きな作品が登場する。

DOT ドット、彼女のイメージでもある水玉。雨、雪、涙 無数に無限に沸き出でてくるもの。  

ドットのツウタイ、ピアネスタイ、アスコットタイ、フォーインハンド、ハンカチーフ、手持ちの中に出てきました。

作品に出会う楽しみ、それを迎えるにはドットで臨む。8.21~10.31

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kobe~cafe&Men's shop

2010-04-15 09:31:30 | TRAD

Img041_2 Img_1304

4/13 仕事の合間を縫って神戸へ。

1995年、単身赴任先の京都で震災に、直後に三宮へ入り神戸大丸、神戸国際会館、JR各駅の再開発工事に携ったことは記憶に新しく、最初のルミナリエに出会えたことは嬉しかった。

今日の目的は、妻のパンやさん巡りにお付き合い。雑誌の切抜きを片手に元町、三宮、海岸通、旧居留地を散策

私の目標は大阪単身時代に見つけたMEN'S SHOP TWEEDMATHへ。Oily Boyにも取り上げられた神戸の名店、当時は三宮の高架の下にありCHESSROCKのオリジナルブランド。三つ釦段返り中ひとつがけのPURE TRAD。ハリスツイードのヘリンボーンとモアブロックのブレザーを手にしました。今日のディスプレイはキャメルのコットンスーツ。この姿かたちが何ともいえません。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする