goo blog サービス終了のお知らせ 

Blaze Button down Boy Always TRAD

「楽装喜服」
服を着る、装うことは自分を表現する芸術だ。

ボタンダウンのシャツに袖を通し僕の一日が始まる。

浅葉克己、松永 真、U.G.サトー/3人のポスター展~名古屋芸術大学Art&Design Center

2011-06-17 16:32:38 | Art

Img_2197

浅葉克巳さんは雑誌「団塊パンチ」のモニターをしていた時に初めて知り、今日の初日に出かけた。

名古屋芸術大学は初めて訪れましたが、ロビーなどに全国の美術館案内のポスターが掲示されていて、これを見ているだけでも美術館巡りをしたような気分です。

Img_2200

「デザイナーは、書いていないと発想しない。頭の中だけではだめです。手と連結させて始めて、クリエーターの精神が鍛えられる。筆触のなかにアイデアがある」 この人は的確に表現している。(団塊パンチ2008.6)

僕は”恋文”のときに、”文章を書くこと”もこのとおりだと強く感じた。常に書いたり、読んだり、思い巡らしていないと発想が生まれてこない。いざ書こうとする時にpenが進まない。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TAKE8IVY~ネイビーブレザーは... | トップ | 自然の中のエンブレム~山崎... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Art」カテゴリの最新記事