goo blog サービス終了のお知らせ 

Blaze Button down Boy Always TRAD

「楽装喜服」
服を着る、装うことは自分を表現する芸術だ。

ボタンダウンのシャツに袖を通し僕の一日が始まる。

母校訪問、名古屋市立工芸高等学校

2017-12-12 11:42:43 | TRAD

100周年記念に参加でき嬉しくてお礼がしたくて学校へ。
佐藤先生も土木卒業の52歳との事、卒業アルバムを見ながら懐かしい先生を見つけられ楽しい時を過ごしました。
従兄弟の豊彦君もご存知でした。
工芸の卒業生で有ることを嬉しく思います。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 津島神社へ | トップ | 66歳を楽しもう❗ »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしい校舎、教室 (trad.kazu)
2017-12-12 12:50:22
職員室へ通してもらいましたが変わってなかった。佐藤先生と楽しいお話ご一緒でき母校はとってもいいなあとしみじみ思います。
出会い、ご縁に感謝…❗
返信する
母校 (TARTAN)
2017-12-13 21:04:07
kazuさん
母校は青春時代に戻る事が出来ますから良いですよね。
また、職員室が当時のままなんてすごいですね!
返信する
誇りです‼ (trad.kazu)
2017-12-13 21:36:06
進路指導の時に職員室へ行きました。
余り用事は無かったので佐藤先生と話をしていて思い出しました。
校舎は外部から補強してありますが当時のアルバムを見ながら楽しい時を過ごしました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

TRAD」カテゴリの最新記事