goo blog サービス終了のお知らせ 

Blaze Button down Boy Always TRAD

「楽装喜服」
服を着る、装うことは自分を表現する芸術だ。

ボタンダウンのシャツに袖を通し僕の一日が始まる。

TOKYO IVY SUMMIT 21~SABATINI ROPPONGI

2010-11-21 21:11:53 | TRAD PARTY

TRADは歳を重ねれば重ねるほど楽しみが増してくる。今日集まったメンバーは皆そうだ。初めてVANのボタンダウンを着たときから今も変わらぬ思いでいる。トラッド、アイビー万歳!万歳!万歳!

Img_1803

大先輩、お二人の傘寿、おめでとうございます。私もこうありたい。

Img_1808

東京ですね、SHIPS 鈴木さん、イラストレーターのソリマチさんと御一緒できました。

Img_1809

Img_1811

司会進行アメリカーノさん、ありがとう!

Tn_rimg0030

全国のトラッドが集合、トラッドの懐の大きさがここにある。

Img_1824

きんちゃん、サントラさん、よく踊りましたね!!

Img_1826

Img_1828

2010 IVY TOKYO SUMMIT  「本日の傑作」 SIMOサンが準備周到にハンカチを! のソックスが目立ちます!

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Oily Boy & Girl

2010-03-27 18:57:42 | TRAD PARTY

20100320stareyes

昨年に勝るとも劣らない名古屋の夜、Oily Boyが集まった。みなここ一番のいでたちだ。今回はパーティー前からタータンの声が上がって今夜の主役となった。ネイビー、レッド、キャメル、クラブストライプと好みのブレザーで集結だ。JAZZ LIVEはもともとこの集まりのスタートで原点回帰。ヴォーカルの赤崎真由美さん一段と円熟味を増した。私は久しぶりのLIVEにBlaze!! おいしいお酒はみんなのおかげ。「トラッドに感謝」に尽きる。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Brooks Brothers~Crazy Tartan

2010-03-23 15:36:36 | TRAD PARTY

Img_1228

ネイビー、レッドのブレザーに合わせた新旧の作品。この作品を届けてくれたBrooksに拍手!トラッドを愛する者にとってこのアイテムは嬉しい限りだ。ブレザーにベストマッチ。     トラッドは年を重ねるほど楽しみが増してくる、それは数多くの組み合わせを実践してきたことに他ならない。ブランドにとらわれず、常にトラッドスピリッツを持ったものとの出会いを楽しみにしている。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Blaze "JAZZ NIGHT" PARTY at STAR☆EYES

2010-03-21 17:33:25 | TRAD PARTY

Img_1230 Img_1233

”Blazer” まさしく真紅のブレザー勢ぞろい。今年も主役はクレイジータータン。

BROOKSの新旧と、ガーベル特製。

なりさん、TRAD MAN ありがとう!

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする