goo blog サービス終了のお知らせ 

Blaze Button down Boy Always TRAD

「楽装喜服」
服を着る、装うことは自分を表現する芸術だ。

ボタンダウンのシャツに袖を通し僕の一日が始まる。

父が残したもの

2014-06-05 12:53:05 | family
Img_5696

珍しいカメラなのでしょうか。
父が残してくれたカメラと三脚。早く亡くなっているからこれを使って写真を撮った記憶は無い
調べてみると1953年製、当時の価格で8300円。

Img_5697

このまましまっておくのはもったいないので机の前に。三脚はうまい具合に伸縮する。
皮のケースがミニサイズのゴルフバッグみたいだ。所々はげていたので茶色の靴墨で磨く。

カメラの中には6X6というブロニーサイズのフィルムが収まっていることも発見!

G/Wの整理整頓でしまってあったところがわかりここに登場です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初節句

2014-05-05 21:02:28 | family
Img_5515

元気で初節句を迎えることが出来嬉しい限りだ。

Photo

娘も子育てに本当に一生懸命だ。見ていて感心する。

Photo_2

古い写真の中から発見。母親とはいつの時代も変わらないなと思う。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は39回目の結婚記念日

2014-04-23 19:03:37 | family
Img_0894

娘の結婚式で泊まったロイヤルハワイアンホテル=ピンクパレスは異国、エキゾチックの感大!
日本人は私達位でこれぞハワイと言う雰囲気を味わった

Img_0900

正面ロビーも素敵です。

Img_0903

ハマーのリムジンにびっくり!

Img_1017

マイタイバー、此処に来たかったという思いが叶う。マイタイで乾杯!

Img_0984

二人の結婚を祝福するかのように虹がかかる。 HAPPY!!

あっという間である。トラッド狂、頑固、わがまま・・・良くぞ一緒に・・・感謝であります。
共に健康でここまでこれたこと嬉しい限りです。

娘の結婚でハワイを満喫、これも感謝、孫も誕生・・・幸せである。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りっくんのお祝いと積み木

2014-04-14 09:31:40 | family
Img_5300

この積み木も娘が遊んだもの。今日はこの積み木がお土産です。

Img_5312


母乳も終わり、何でも食べます。今はイチゴが大好きです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開~お花見・隼人池・蛇池公園

2014-04-02 20:52:52 | family

Photo


2


Photo_2


Photo_3


今年は特に桜が綺麗に思う。ここに2,3日でどこもかも満開だ!

隼人池は周囲の桜が池へ池へと枝を伸ばしている。隣の宝珠院のイヌナシが綺麗な緑の葉を付けていて桜と競演しているようだ。

西区の蛇池公園は堤の上に立つ桜は背が高く上へ上へと思い切り伸びている。

孫が1歳になりこいのぼりが祝福してくれている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする