晴れたり曇ったり

日常の小さな幸せを探したいと思います。


laralaの小さいお部屋にようこそ~

はまぎく

2011-11-02 08:33:00 | インポート
今日は穏やかな晴れです。

先日行った海もそうでした。

今頃は、はまぎくが咲いているのは分かっているのですが・・


photo by larala from OCNフォトフレンド
こんな海と空を見るのは久しぶりです。

海を見たあとに後ろを振り向けば
こんな風景があります。


photo by larala from OCNフォトフレンド
杉の林が赤く枯れています。
海水をたっぷり浴びたのでしょう。

左に視線を移すと・・・

photo by larala from OCNフォトフレンド

砂が盛り上がって、海水が手前にきているので
はまぎくが咲いているところにはいけません。
確かに咲いています。岩にしがみつくように咲いています。
あ~、よかった。

はまぎくの花言葉
 「逆境に立ち向かう」

いつも行く海なのです。
はまなす、ハマボウフウ、ハマヒルガオ、等 海に強い植物が確かに生きていることを確認してきました。 

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは  (larala)
2012-02-29 10:08:04
こんばんは 
うちの浜菊も咲き出しました。強い花ですね。
杉も海水には勝てないのですね… 松の方がまだいいのでしょうか?

投稿者:taorin2011-11-02 21:38
・・・
.taorinさん こんばんは
 岩にしがみつくように咲いているのは丈が短いのです。20センチぐらいでしょうか。
だいぶ前に庭に植えたら4倍ぐらいに育ったこと思い出します。
杉と松の違いはよくわかりません。でも、高田の一本松はすごいですね。

投稿者:larala2011-11-02 22:12
・・・
.おはよぉさんです
海岸線が変わったのですねぇ
自然は底知れない怖いこともたくさんあるけど
がんとして負けない強さも感じますね
あんな高いとこまで塩水を浴びたんですね・・・
階上中学校の卒業生の答辞のニュースを思い出しました


投稿者:mugeitaisyokun2011-11-03 05:03
・・・
.
 おはよう~
昨夜の雨も上がって晴れ間も見えてきました
海に行かれたのですね長閑な光景災害を忘れさせますねしかし
海岸線は捲れ上がってますね自然の怖さですね、、。

投稿者:iina117iina2011-11-03 07:58
・・・
.mugeitaisyokunさん こんばんは
 杉の林の後ろの道路は今でも不通です。打ち上げられた砂は取り除かれはしました。どれほどの波があったのか聞く人もないのです。
釜石には、一人も犠牲者を出さず、日本中から「奇跡だ」と言われた小、中学校がありますが、その中学校の4階の窓に乗用車が突き刺さっているのを見た時の恐ろしさは・・・
毎年見ている海辺の花の生息確認できました。強いです。

投稿者:larala2011-11-03 23:15
・・・
.iina117iinaさん こんばんは
 今日は暑いぐらいでした。
先日行った海の色、空の色、みんな前と同じように奇麗に見えました。
人影はありませんでしたが、確実の片付いていました。逆さになった船もありませんでした。長靴はいて見に行きましたよ~ 荒れた岩肌にしがみつくように咲いていました。えらい! 強い!

投稿者:larala2011-11-03 23:23
・・・
.
返信する

コメントを投稿