晴れたり曇ったり

日常の小さな幸せを探したいと思います。


laralaの小さいお部屋にようこそ~

遠野 福泉寺

2014-10-24 22:15:27 | インポート

18日のこと紅葉情報がありました。

曳き船まつりが終わってから直ぐ出かけました。

まだこの辺は全くそんな気配はなかったから信じませんでしたが。

とにかく行ってみようということになったのです。

確かに真っ盛り、綺麗な紅葉でした。

どうしてここだけ?

あれから一週間経ちました。

ぐっと寒くなってこの辺もちらほら色付いてきました。

18日の遠野 福泉寺の紅葉です。ご覧下さい。

Img_8720

 きれいですね~

Img_8767


すごいすごい~

Img_8790

遠野の里が見えます。

やはり、この場所は高いのでしょうね。

こんな綺麗な紅葉は久しぶりでした。



元気を頂く

2014-10-15 19:50:44 | インポート

今朝荷物が送られてきました。

そしてメールも届きました。

箱の中には野菜がたくさん。

畑をやっている友が作った野菜達、

みんな元気な野菜です。

作っている友も元気な証拠です。

Img_8487

土付き里芋、洗い里芋、高菜、春菊、

ほうれん草、そして モッテノホカという食用ギク等。

みんな大好きです。

元気をいただきました。

117さんへ

今度の土曜日、日曜日の土沢のクラフト市の事。

私も出かけようと思ったのですが、釜石のお祭りにオチビちゃんが来るというので

土沢には行かれなくなりました。

お天気はとてもいいようですよ。そして駐車場は現地で案内するそうです。

参考に

http://www.city.hanamaki.iwate.jp/bunkasports/501/503/p004402.html

チラシ案内があります。 電話 0198-42-2632

春の部に駐車場案内もあります。

お楽しみください。


サイカチ洗剤

2014-10-07 17:12:19 | インポート

作りました~

サイカチを切って煮たものです。

それらしく泡が出ていますね。

環境にやさしい天然植物性サイカチ洗剤です。

活動をしている方から教わりました。

Img_8288


今日は4本作りました。

食器、ガラス、鏡、シンク などに使っています。

手にやさしい、環境にやさしい洗剤です。