goo blog サービス終了のお知らせ 

リムルダール日誌

気ままに書くメモ帳

ブログに掛ける時間

2005-01-17 11:05:59 | Weblog
ブログを始めてから一日にどれくらい時間を掛けているか考えてみた。他人のブログを見ている時間を入れれば、自宅・職場を合わせれば少なくとも2時間は掛け、多い日はもっとみてる。

これは冷静に考えるとネット中毒といっても差し支えないのではないだろうか。これは少し改めたほうがいいのだろう。ブックマークだけ巡回してさっさと自分のブログを書けば一時間で終わるかな。

しかし問題はその空いた時間をどう使うか。そもそも他にやる事があまりないからダラダラとネットをやってるわけで。やっぱり自分って駄目人間だよなぁ。

使わない頭

2005-01-11 07:34:21 | Weblog
この間実に5年ぶりくらいにボーリングをやった。スコアの事よりも翌日にちゃんと筋肉痛がきたことに一安心。しかし左側の腰が痛くなるとは思わなかった。

普段使わない部分を使用するという意味ではついさっきまで研究してた投資関係も同様。しかし3時間は掛けてわかったことといえば、ファンドと一口にいってもいろんな種類の商品があるということ。

一つ頭に残ったのは金などを扱う鉱山系の株は通常の株と異なる値動きをし、金の値動きに似てるらしい。そして金よりも値動きがあるとか(多分)たいした事ではないかもしれないけどここに記録しとかないと自分の頭から消去しそうだったのでメモっとく。

つつましく

2004-12-15 04:36:37 | Weblog
サラリーマンの昼食代ってこんなもんなの?確かにウチにも社食はあるけど土日や夜勤の時は開いてないからその時はコンビニか弁当屋になるけどそうすると600円くらい掛かっている。トータルでいくと500円は越えてるから自分は平均以上か。こんなのでうわまってもうれしくないけど。

しかしお菓子代140円って。みんな仕事中に食べてるの?

ネットを巡回してたらこんな記事があった。
おいおいこれって本当なの?「経済制裁発動なら宣戦布告とみなすって」どうみても逆ギレとしか思えない。

阪神JFより大切なレース

2004-12-06 13:51:10 | Weblog
が昨日あったけど中山競馬場まで応援に行かなくて正解。いってたらへこんでいたよな。タイムオーバー&ブービーなんて。これで1ヶ月レースにでられないだろうし、1から出直しかぁ。

しかしこれで1ストライクか。休養明けにはあまり期待できないとすると・・・・・おいおい早くも引退危機かよ。

昨日は鼻差で阪神JFも取り損ねたし、月が変わって文字通りツキもかわったかも。

真夜中に語る宇宙の話

2004-11-28 05:32:00 | Weblog
久しぶりに宇宙についてのページを探してこのページにたどり着いた。サテライトキャノンなんてSFだけの話かと思ったらけっこう実現可能らしい。ただ問題は研究をしているアメリカにある。以下は上のリンク先からの引用文

“アメリカ国内の化石燃料業界のロビイストからの圧力があるため、米国には「この研究に資金提供しようという政治的な意欲がない。石炭・石油産業が利益を脅かされまいとして政治的圧力をかけ、宇宙太陽発電プログラムを廃止に追い込んだという。”

ため息がでるよまったく。実用化の可能性のある技術開発を自分達の利益追求のために阻止しようとするなんてさ。こうやって新技術が既得権益を守ろうとする者たちによってつぶされていくのは納得がいかないがこれがいわゆる“大人の世界”ってやつか。だから大人になんかなりたくないんだよなぁ。

参るCS予想中

2004-11-21 12:09:42 | Weblog
参るCS。じゃなくてマイルCSの予想中だが、こんなの当たる訳ないと思いつつそれでも馬券を買ってしまう自分がいる。こうなったら三連複でも買うか。

絞りきれない候補馬達

デュランダル
ファインモーション
ダンスインザムード
アドマイヤマックス
テレグノシス
ラクティ
プリサイスマシーン


その前に携帯のバッテリーが持ちこたえられるか心配だけど。

もうかりかりまっか

2004-11-12 14:14:52 | Weblog
親が吉野家の株を持っているらしい。株主優待券として300円分の商品券をもらった。
なんでも一株(18万円)持っていると300円×10枚もらえるらしい。
買ってみようかな。でも証券会社ってどこがいいの?今夜でもネットで調べてみるかな