goo blog サービス終了のお知らせ 

ローズおばさん笑劇場

日々のちょっと笑えるエピソードを集めてみれば…

プラモデルじゃ~ありません…

2008-04-28 01:38:52 | 可笑しな話

車庫に置いてたボロボロのバイク…

1年間警察さんで雨ざらし状態で放置されてた可愛そうなバイク…

主人が直すのだと言って部屋の机に上げた

手伝って担いだが…

これがめちゃ重い!

やっと上げたら、

ありゃ?

ドアをふさいだ?

机の位置を変えるべく再びバイクを下し、車庫へ移動…

再度挑戦、

嫌だぁ~!!

うんこらしょ、うんこらしょっと担いでたら

ちょうどアウトドアから帰ってきたお向のご主人が来てくれた

何をしてるのかと思ったら・・

これをどうしたい?

ここに(机)上げたい…

選手交代でやっと机に上げた…

(バイクはもちろん危なくないように固定した…天井の梁から命綱)

いやはや…

明日からしばらく楽しい遊びの時間だね、

 

腰が痛くなったあ~

ピカピカに再生したらまたアップしますね~

     


お墓参り

2008-04-28 01:22:23 | 色々…
昨日お墓参りに行った
母、弟家族、主人と私…
(娘は用があり行けなかった)
それぞれが少しづつのお花を持って…

主人が時々言うんだけどね
お父さんと随分と会ってないなぁ~…
そしてうっすら涙ぐむ…
ありがたいことだ、
そんなところが

墓地の桜がきれいだった、
これ、食用になるのだと母が行った、
墓地のお花を写したらバチがあたる?
そんな事ないよねぇ~…
桜やツツジに囲まれてすてきな墓地なんですよ~、

おとうさん、ありがとうね~。



これは母の手作りの醤油餅とあんころ餅…最近和菓子作りに凝ってる?
なかなか美味しかったですよ~。
              

イタドリ

2008-04-26 23:51:45 | 簡単おかず

山菜です、皮をむきさっと茹でて冷水に…

水を何度か入れ替えて…

それを炒めたり、炒め炊きにして食します、

今日はすでに湯がいてある物を頂きましたので

炒め炊きにしました~

 

          素朴なおふくろの味です。

                     


その2…

2008-04-23 10:55:40 | 可笑しな話
香辛料アレルギーのある旦那…
たべちゃダメ!なものでも確かめもしないで口にする、
先日も辛子入りの佃煮を口に…
「わっ!」
思わず止めるが手遅れ、
「わっ~!」
今度は旦那…

どうして確かめもしないで食べるのか?
幼い子じゃああるまいに…

いやぁ~、見てて飽きませんわ…

トレード…
       
            誰もしないよねぇ~…(笑)

トレード…

2008-04-23 10:55:20 | 可笑しな話
洗面所で…

「歯磨き粉が無い…」っと娘
あれぇ?…


きっと旦那だ!

電話した、


「何?」

「歯磨き粉は?」

「…あっ、」

なんでも持って行く人…
歯磨き粉は旦那の遊び部屋にあった…

歯磨き粉が無い時は旦那の部屋をさがせ、
ソックスが無くなったらこたつを探せ、  です。



昨日のおやつは…

2008-04-21 23:33:01 | お弁当、グルメ
ケーニヒスクローネの抹茶ゼリー…
昨日林檎茶さんと食べた、
あれ?竹筒に入ってるよ
以前は普通の容器だったし、
アイスなんてあったかなぁ?
値段も変わってないかい?
そう思いながら食べた
美味しい~!!
でもやっぱアイスまでは要らないかなぁ~
ケーニヒスクローネのプリンも好きなんで時々買って帰る、
栗の渋皮煮入りのが特に好き。
昨日は買わなかったけどね。

ワカメ

2008-04-20 22:43:40 | 簡単おかず
旦那が採ってきたワカメ…
茎の部分と葉の部分を切り分けて熱湯にさっとくぐらせると
茶色のワカメが鮮やかな緑になる、ポン酢で食べると最高だ、


今日は林檎茶さんとフラメンコを見に行った、
誘ってくれてありがとう、
でもあなたの先生の方が上手いよ、
5月の先生のライブが楽しみ…

DVD

2008-04-19 23:47:53 | 映画、ビデオ
「憑神」…
貧乏神、厄病神、死神に取り憑かれる1人の下級武士のお話…
豪華キャスト?
狸のような貧乏神…なんとも滑稽な?お相撲さんの厄病神、そしてかわいい死神…
主人公の兄上には我らが蔵様が滑稽なバカ武士を演じている、
必見なのは斬られの先生が(福本さん)ほんの数秒登場される、
お歳だからか?以前のようなブリッジのような斬られかたじゃないけど、
大勢の中にいてもやっぱ分かるな~流石だ!

そう言えば、最近CMにもご登場のようですね~
サントリーBOSS
  (動画も見られます↓)
http://www.suntory.co.jp/softdrink/boss/cm_press/index3.html



街路樹

2008-04-18 21:23:08 | 色々…

街の街路樹「牡丹桜(八重桜)」

今日母とお買い物に行った、

通りには鮮やかなピンク、淡いピンクの八重桜が…

まるで雪のように舞っていた

吹き溜まりには花びらが積もっている、

ソメイヨシノより花びらが大きいので

なんか迫力あるなぁ~…

 ←曇り空だったので発色が悪いけど鮮やかな桃色なんですよ、

            淡い花もあります、車道も花びらが…  

 

 吹き溜まりに積もった花びら


代引きの荷物

2008-04-17 23:17:34 | 色々…
代引きの宅配便が届いた…
大きな箱にはこんな物が…

以前盗難にあい、直ぐに見つかったらしいのに連絡もなく
1年以上も警察さんで(雨ざらし)放置されてたボロンボロンの単車を 
奇天烈の旦那は修理するようだ、
この他にも小さな物がと次々と集合している、

綺麗に生まれかわるかなぁ~…

花粉症も終盤

2008-04-15 22:39:04 | 色々…
こんちは、
この2、3日随分と楽になりました、
花粉症のシーズンもやっと終盤ですね~
昨年頃からアレルギーが酷くなり、
喉もシーシー(ヒリヒリ)してたのですが
昨日から空気の存在を鼻や喉の粘膜に刺激的に感じなくなりました、
シーズン中には空気がマジ刺激物のようでしたからね~…
風が痛くない、空気がさわやか~…
久々に良い気分で自転車を走らせました、
街路樹を見ればいつの間にか若葉が…(イチョウ)
ついこの間までハダカ樹だったのに今は薄緑色の小さな葉が風になびいています、
季節はいつの間にか春から初夏に近づきつつあるんだなぁ~…

今日はシーツがよく乾きました、



サラダランチ

2008-04-12 01:11:22 | お弁当、グルメ
サラダとスープのランチ、ビュッフェ形式です、
沢山の野菜、3種類のスープが楽しめます、
ドレッシングの種類が多いのも楽しいです、
納豆ドレッシング、塩辛ドレッシング、たらこ…、和風…、ゴマ…、チョコ…などなど、
全部の種類を試してみたいな~…あと2回は行かないと無理かな?

野菜ばかりなのでお腹イッパイ食べてもあとにもたれないし、
体にも美味しいですね、
秋山兄弟生家跡に近いので観光にお越しの方にもお勧めです。

http://www.charlies-vegetable.com/menu.html